4月1日㈫より白鳳山公園のゲートが開きます。
令和7年4月1日(火)より 会津美里町本郷地区にある白鳳山公園のゲートが開き入山できます。 「国指定史跡」として指定をうけており、優れた風景地「県立羽鳥自然公園 ...
伊佐須美の杜 フォトコンテスト2025春 4月1日から開催!!
伊佐須美の杜 フォトコンテスト2025春 伊佐須美神社フォトコンテスト開催致します! パワースポット伊佐須美神社の素敵なお写真楽しみです。 たくさんのご応募お待 ...
『会津美里フォトコンテストパネル展』開催~さあ!美しの里へ出かけよう!~
『会津美里フォトコンパネル展』開催のお知らせ 会津美里フォトコンテスト多くのご応募様やご関係者さまのおかげで 4年間も続けてこられました。この場をお借りして感謝 ...
花の王国ふくしま 『フラワースタンプラリー2025』3月19日から開催!!
花の王国ふくしま 『フラワースタンプラリー2025』 福島県内、花の名所207か所を巡りスタンプを集めて商品を当てよう! 集めたスタンプの数が多いほど、抽選 ...
みさとに泊まろう宿泊割引キャンペーン始まりました!
みさとに泊まろう宿泊割引キャンペーン!! 会津美里町内の宿泊施設(下記4施設)に、宿泊される方を対象にした宿泊 割引キャンペーン始まりました! 1名様一泊につき ...
会津美里フォトコンテスト2024 ポスター完成いたしました。
ポスターが完成いたしました! 会津美里フォトコンテスト2024 ~あなただけの会津美里をおしえて~ 応募総数755作品、たくさんのご応募、心より感謝申し上げます ...
伊佐須美神社 節分祭 1200人越え!
節分祭 伊佐須美神社にて 2月2日(日)午後4時より「節分祭」が執り行われました。 特別招待者に大波三兄弟(若隆元・若元春・若隆景)とプロレスラー ...
新春福笑い2025 落語家 三遊亭 圓福さん じげんホールに笑いを!
新春福笑い 今年もやって参りました。 会津出身の落語家『三遊亭園福』さんの落語で 思いっきり笑いませんか。 圓福さんの師匠は五代目春風亭柳昇さんと 2009年に ...
今年もやってきました!奇祭高田『大俵引き』
四百余年の伝統を誇る 『奇祭!高田大俵引き』 令和7年1月11日(土) に熱いお祭りが今年もやって参ります!! 紅白に分かれた青年に ...
大俵つくり 2日間お疲れ様でした。
大俵つくり 1月11日(土)に開催される『奇祭 大俵引き』にむけて 今年も大俵つくり、14日、15日2日間がかりで完成いたしました。 引き継がれてきた地元の方々 ...
『美里蔵』店舗 年末年始休業日のお知らせ
美里蔵店舗 年末年始休業日のお知らせ いつも『美里蔵』ご利用いただき、誠にありがとうございます。 『美里蔵』観光案内所及び各店舗は下記の期間を年末 ...
天海大僧正カレンダー2025配布開始しました!
天海大僧正カレンダー2025 天海大僧正顕彰委員会(会津美里町観光協会内)より 配布しておりますのでご自由にお持ち帰りください。 配布先は下記をご ...
白鳳山公園(向羽黒山城)ゲート閉鎖のお知らせ
令和6年12月6日(金)~令和7年3月31日(金)までの冬季間 白鳳山公園(向羽黒山城ゲート)を夕方より閉鎖となりますのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます ...
奇祭 高田お俵引き 引き子大募集!
大俵引き 【引き子 大募集!!】 令和7年 1月11日(土) 午前9時~午後2時 会津美里町 高田奇祭【大俵引き】に引き子として参加しませんか。 ...
おいしいふくしま いただきます!アンケートに答えてプレゼントをゲットしよう!
10月26日ワインフェス会場にて 『おいしいふくしま いただきます!』 会津美里ワインフェス2024の会場内で開催いた ...
会津美里ワインフェス2024 10月26日、27日 開催!🍷
会津美里ワインフェス2024 新鶴地域のワイナリーをはじめ、県内外のワイナリーが一堂に会する『会津美里ワインフェス2024』が開催されます。 ワインの購入やグラ ...
全線運転再開2周年の日にSATOMOが只見線を走ります!みんなで手を振っておもてなししましょっ🚊
10/1の全線運転再開2周年の日にSATOMOが只見線を走ります! 途中、下記の駅に停車をしますので、手を振っておもてなしをしていただけたら幸いです♪ 🚃【下り ...
新鶴地域近辺 『直売所マップ』
会津美里町地域おこし協力隊の菅原さんが足を運び、直売所マップを作成!配布しております。 分かりやすく見やすいマップです。ぶどう、梨、リンゴ、桃、柿など、新鶴地域 ...
会津美里フォトコンテスト2024📸テーマは貴方だけの会津美里町を教えて。
会津美里フォトコン2024 いよいよ、9月10日㈫から始まります。 今回のテーマは 『あなただけの会津美里町を教えて』です。 会津美里町の特別な場所、思い出の場 ...
天海さん町内巡りツアーのお知らせ
~天海さん町内巡りツアー~ 天海大僧正ご生誕の地とされる会津美里町 当町高田地区には天海さまと縁のある神社仏閣や史跡がございます。 この機会にガイ ...
盆踊り各会場のお知らせ
盆踊り情報 会津美里町の各地域では、それぞれ土地の盆踊りがございます。 少子化でなくなってしまった盆踊りもこの町にはたくさんあったそ ...
博士トンネルようかん 昭和村・会津美里町
昭和村と会津美里町を繋ぐ博士トンネル開通を記念して 新商品ができました。 昭和村の特産であるからむし織と会津美里町の特産品である高田 ...
県道329号(湯野上会津高田線)の土砂崩れによる お知らせ
県道329号(湯野上会津高田線)の土砂崩れによる 通行止め、解除のお知らせ 8月7日(水)に発生した土砂崩れによる県道329号(湯野 上会津高田線 ...
美里蔵店舗お盆休みのお知らせ
こんにちは。梅雨も明け、毎日暑い日が続いております。 熱中症対策、こまめな水分補給して、この夏を乗り切りましょう! さて、美里蔵店舗のお盆休みをお知らせいたしま ...
会津美里ふれあいウォーク2024 今年も開催します!
会津美里 【ふれあいウォーク2024】 参加者募集!開始したしました。 大空の下、日頃の運動不足解消に参加してみませんか? ぶどう畑の広がる壮大な大地の下、ふと ...
伊佐須美神社『御田植祭』のお知らせ
日本三田植 国指定重要無形民俗文化財 伊佐須美神社 『御田植祭』 7月11日(木)~13日(土) 古くより、伊勢の朝田、熱田の夕田と並び、高 ...
会津本郷『せと市』のお知らせ
【会津本郷せと市のお知らせ】 新型コロナウィルス感染症の影響のため、令和元年の開催を最後に開催を見送らせていただいておりましたが、昨年4年ぶりに瀬戸 ...
龍興寺 古代蓮 開花致しました。
会津美里町、高田地区『龍興寺』の古代蓮の花が開花致しました。 お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。 当協会インスタグラム、ストーリーズでも情報を発信して ...
伊佐須美神社外苑 あやめ苑 2回目開花始まります。
第41回あやめ祭りもいよいよ中盤! あやめ苑は1回目の満開から2回目の開花を待っている状況です。 あやめの開花情報を随時更新しておりますので、当協会HPでご確認 ...
HPミサトノ あやめ開花情報 随時更新しております!
伊佐須美神社外苑 あやめの開花情報は、随時更新しておりますので HPのスライド画面でご確認ください。 Instagramでも配信しておりますので、そちらもお見逃 ...
第41回あやめ祭り開催のお知らせ 特設ステージ情報
第41回あやめ祭り 会津美里町の代表的なシンボルともいえる伊佐須美神社外苑(あやめ苑)に 約200種以上のあやめが咲き誇るなかで今年もあやめ祭りを開催いたします ...
美里蔵店舗 GW休みのお知らせ
こんにちは。今日からゴールデンウィーク前半の三連休が始まりました(^.^) 長い方だと10連休になる方もいらっしゃいますね。 さて、美里蔵店舗のお休みをお知らせ ...
向羽黒山城跡 ふるさと納税 クラウドファンディングを実施!!
向羽黒山城跡の景観整備・道復元に活用するために、ふるさと納税クラウドファンディングを実施しております。 本プロジェクトへの寄附は、ふるさと納税対象 ...
高田インフォメーションセンター臨時休館のお知らせ
4月11日(木)AM9:00~PM13:00まで、職員研修の為、高田インフォメーションセンターを 臨時休館とさせて頂きます。 皆様には、大変ご迷惑をおかけいたし ...
法用寺『虎の尾茶会』開催のお知らせ
法用寺 虎の尾茶会 会津藩主の花見処と言われた法用寺観音堂の虎の尾桜 春の一日花見がてらにお茶を一服いかがでしょうか。 観音堂同時御開帳致しますの ...
会津美里町移住者さま向け『赤沢地区の教科書』が完成いたしました。
移住者さま向けの教科書が完成いたしました。 福島県大沼郡会津美里町 赤沢地区 良いことも、そうでないことも ちゃんと伝えたい 『赤沢地区の教科書』 高齢化率の高 ...
田子薬師堂 花まつりのお知らせ
お釈迦様の誕生日とされる4月8日に毎年行われるもので、会津美里町の ...
白鳳山公園4月1日(月)より入山できます。
令和6年4月1日(月)より 会津美里町本郷地区にある白鳳山公園のゲートが開き入山できます。 「国指定史跡」として指定をうけており、優れた風景地「県 ...
【高田梅漬け】が文化庁 令和5年度伝統の100年フードに認定されました。
(画像提供 会津美里町地域おこし協力隊 大木さん) 福島県会津美里町の代表的な特産品である【高田梅漬け】が文化庁令和5年度伝統の100年フードに認 ...
会津美里の偉人と往来した歴史人パンフレット完成いたしました。
会津美里町観光協会の新しいパンフレットが完成いたしました。 その名も『会津美里の偉人と往来した歴史人』 当協会 理事 西田 健さんが何年もかけて足を運んで調べ上 ...
4年ぶりに復活!西勝の彼岸獅子
4年振りに復活!! 西勝の彼岸獅子 令和6年3月20日(春分の日) 午前10時 伊佐須美神社にて参拝 午前10時20分 竹原地区 午 ...
伊佐須美神社 節分祭 ~今年も福が舞い降りる~
【節分祭】のご案内 日時:2月3日(土)午後4時〜 場所:伊佐須美神社 楼門前 本年は、特別招待者に藤原喜明氏と遠藤有栖氏をお招きして執り行います ...
奇祭 高田大俵引き 出店者様情報
駐車場のご案内 ~奇祭 高田大俵引き 出店者さま情報!~ いよいよ明日【奇祭 高田大俵引き】を開催いたします! 会津美里町の代表するお祭りのひとつとして着 ...
会津美里町観光名所スタンプできました!
会津西陵高校の生徒さんと会津美里町観光協会がタッグを組み 町内の観光名所のスタンプを作成いたしました。 生徒さん達がデザインしたスタンプはどれも迫 ...
12月17日㈰大河ドラマ『どうする家康』最終回 天海さん役は俳優の小栗旬さん!
NHK大河ドラマ『どうする家康』いよいよ最終回! 12月17日(日)午後8時から放送(15分拡大版) 会津美里町を代表する偉人『天海大僧正』(南光坊天海)の役を ...
本郷・高田インフォメーションセンター及び美里蔵 年末年始休業日のお知らせ
年末年始休業日のお知らせ ★本郷インフォメーションセンター 12月31日㈰~1月2日㈫まで休業 【美里蔵】 ★高田インフォメーション ...
奇祭 高田大俵引き開催のお知らせ
四百余年の伝統を誇る『奇祭・高田 大俵引き』が開催されます! 約80名の紅白に分かれた青年による引き合いがおこなわれ、 新たな年の開運を祈ります。紅組が勝てば商 ...
会津美里町2024年天海カレンダー 配布開始
2024年の天海カレンダーが完成いたしました。 1000枚作成いたしました。なくなり次第終了となります。(無料) 【カレンダー配布場所】 ☆本郷インフォメーショ ...
会津美里町図書館『としょかんクリスマス会』開催します🎄
としょかんクリスマス会 会津美里町図書館にて『としょかんクリスマス会』を開催いたします。 イベントも豊富ですので是非ご来場お待ちしております! & ...
向羽黒山城出入口ゲート(白鳳山公園)冬期間閉鎖のお知らせ
向羽黒山城出入口ゲート(白鳳山公園)冬期間閉鎖のお知らせ 令和5年12月1日(金)~令和6年3月31日(日)までの期間について、 向羽黒山城出入口ゲート(白鳳山 ...
横町通り イルミネーション点灯
こんにちは。今年も例年通り、11月23日午後6時より3号公園において イルミネーションの点灯式が行われました。 各ご家庭の、思いの込められたイルミネーション(^ ...
会津本郷焼資料展示室移転のお知らせ
本町本郷インフォメーションセンター2階の「会津本郷焼資料展示室」が11月26日(日) を持ちまして、移転(会津美里町役場本郷庁舎へ)のため、閉室いたします。 移 ...
日本遺産『会津の三十三観音めぐり』講演会のお知らせ in会津美里町(じげんホール)
日本遺産 『会津の三十三観音めぐり』講演会 【仏都会津】のはじまり 会津の三十三観音めぐりのストーリー =会津の三十三観音めぐりに寄せて= ~会津 ...
大人も子供も本を読もう! 令和5年度 会津美里町図書館 図書まつり開催のお知らせ📚
令和5年度 高田文化祭 共催 ~図書館まつり~ 入場無料 令和5年度も会津美里町図書館で図書まつりを開催いたします! 催し物、盛りだくさん✨お子様と一緒に、ぜひ ...
あいづみさとワインフェス2023ステージイベント タイムテーブルのお知らせ
★ステージイベントのお知らせ★ 司会:小野寺 彰子 さん ~10月7日㈯ 10:00~17:00~ 10:00 開会式 10:30 ハワイアンダンス、マハロヌイ ...
会津美里ふれあいウォーク2023と新鶴ワイナリー2023マルシェが開催されました
【会津美里ふれあいウォーク2023】 ←会津美里町長 【新鶴ワイナリー2023マルシェ】 令和5年9月16日㈯ 本日は晴天にも恵 ...
第18回 那須九尾まつりにあいづじげんも出演させていただきました。
会津美里町は那須町と殺生石伝説のつながりで平成27年度から友好都市協定を結んでおります。 今回は4年ぶりの復活ということで那須の伝説が復活!じ ...
会津、そして日本の天海大僧正パネル展 浅草で開催いたします!
福島県会津美里町と友好都市の台東区にて、会津美里町が御生誕とされ、台東区とも深い関わりがある天海大僧正の企画展を開催いたします。 徳川三代に仕え、江戸の町割りに ...
あいづみさとワインフェス2023開催のお知らせ
~あいづみさとワインフェス2023~ 🍷会津盆地に広がる美しい里に集うぶどう酒の祭典🍷 ワイン祭り改め、ワインフェスとして復活致しましたイベントに昨年はたくさん ...
新鶴ワイナリーマルシェ2023 9月16日㈯開催のお知らせ
~新鶴ワイナリーマルシェ2023~ 新鶴ワイナリーでマルシェを開催します。今年で2年目! 今回はワインのセルフ試飲ブースもございます。食欲の秋にピッタリの出店も ...
会津葦名氏と慈眼大師天海展 たくさんご来場ありがとうございました。
~会津葦名氏と慈眼大師天海展~ 8月26日㈯・27日㈰二日間にわたって『会津葦名氏と慈眼大師天海展』が會津稽古堂にて開催されました。 300人以上のお客様に足を ...
天海大僧正展 浅草と會津稽古堂にて開催いたします! 本当は『家康どうする?』ではなくていつも家康に『天海どうする?』といわれていた⁈
【会津蘆名氏と慈眼大師天海展】 会津美里町の偉人『天海大僧正』天海さんの展示会が 會津稽古堂さんと浅草文化観光センターにて開催されます。 天海さんがどのようにし ...
会津美里ふれあいウォーク2023 壮大な美里町の空の下でふれあいながら歩きませんか?
会津美里町ふれあいウォーク2023!今年はコロナ前のようなスケールに復活します!! コースも10㎞コース・6㎞コース・3㎞コースに増え、日頃の運動不足 ...
美里蔵店舗お盆休みのお知らせ
こんにちは。「毎日暑いねー」が口癖となっております☺ 熱中症対策、こまめな水分補給して参りましょう。 さて、美里蔵店舗のお盆休みをお知らせいたします。 チャッピ ...
高田盆踊り・本郷甚句盆踊り 4年ぶりの開催!!
こんにちは。梅雨が明け、毎日大変な暑さとなっております。 熱中症対策と、夏バテにはきをつけていきましょう☺ さて今年は、高田盆踊り・本郷甚句盆踊りが4年ぶりの開 ...
高橋の虫送り(町指定重要無形民俗文化財)開催のお知らせ
コロナ化による2年の休止から復活した会津里町高橋の虫送りは毎年、土用入りの前日7月19日に行われる伝統行事です。作物を害虫から守るために祈願する行事で、最も虫が ...
影の仕事人と未来の農家さん(^.^)
こんにちは。観光協会にとってなくてはならない影の仕事人「通称 AKG」と呼ばれてる おじさま達が、高田インフォの第二段となる花植えをしてくれました! いつも、き ...
伊佐須美神社 御田植祭 3日間皆様お疲れ様でした
ご参加された皆様3日間大変お疲れ様でした!ご先祖様が積み上げてきた素晴らしい伝統行事を今もこうして守り続けている方々に心から拍手を送りたい😊 伊佐須美神社 御田 ...
令和5年8月6日㈰会津本郷焼せと市!せと市WEEKも同時開催!
◎せと市WEEK 【開催期間】 令和5年8月6日㈰~20日㈰まで 【特典】 参加窯元3軒でお買い物をすると会津本郷焼の小皿2枚プレゼント! ◎せ ...
あやめ祭りフォトコンテスト2023 たくさんのご応募ありがとうございました。
会津美里町あやめ祭り フォトコンテスト2023 ~大切な人に想いを込めて~ ご応募くださった多くの方々、心より感謝申し上げます。短い期間にもかかわらず応募総数1 ...
伊佐須美神社 令和5年 御田植祭 今年も熱く盛り上がります!~ご先祖様方が守り続けたものを次世代につなげる~
日本三田植 国指定重要無形民俗文化財 【御田植祭】 伊佐須美神社最大のお祭りであると同時に、伊勢神宮の朝田植、熱田神宮の夕田植と並び、伊佐須美神社の昼田植と称さ ...
7月4日㈫~7月14日㈮ 白鳳山入山禁止のお知らせ
~白鳳山入山禁止のお知らせ~ 会津美里町 本郷地区 白鳳山では最近、熊の目撃情報が増えてきております。 熊捕獲の為、罠を仕掛けますので白鳳山の入山禁止となります ...
あやめ祭り 7/2最終ステージイベント三味線・和太鼓で盛り上がりました!
こんにちは。あやめ祭りのステージイベントも7/2で最終となりました。 愛知県から来て下さった「和郷会スペシャルトリオ」の皆様による、三味線・和太鼓のステージで ...
ラッキーと一緒に「グリーティング撮影会」in会津美里町 中止のお知らせ!
本日あやめ苑で予定されてました、「ラッキーと一緒にグリーティング撮影会」は天候状況により 中止となりました。楽しみにされてた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしま ...
あやめ祭り 前半戦イベント終了!盛り上がりました(^.^)
こんにちは。あやめ祭りも前半戦終了となり、ステージイベントにも沢山のお客様に来ていただきました。 ありがとうございます。 「会津高田未来の会」様による箏曲演奏会 ...
龍興寺 蓮の花 咲き始めました
こんにちは。暑い日が続きましたが、本日は雨が降りひんやり寒いです。 さて、龍興寺様の蓮の花も咲き始めました。かわいいですね(^.^) 気温が高くなると、花びらが ...
福島中央テレビ 直川アナウンサー「あやめ祭り」PR❣❣ ゴジてれchu
こんにちは。6月15日より、あやめ祭り開幕となっておりますが、とても嬉しいことに 直川アナウンサーPRの為、来てくださいました!かわいいキレイの一言です☺☺☺ ...
あやめ祭り ステージイベント盛り上がりました!粋なお客様もご来場(^.^)
こんにちは。あやめ祭り本日午前の部の、イベントが開催されました。 スポーツ民謡協会による「あやめ流し踊り」の皆様!僭越ながらあまりにも可愛らしかったので、 出演 ...
会津美里町あやめ祭りフォトコンテスト2023開催中! ご応募お待ちしております。
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
第40回 あやめ祭り開幕!
こんにちは。本日より「あやめ祭り」の開催となり、開幕式が行われました。 テープカットの後、杉山町長をはじめ、来賓の皆様の祝辞をもって開幕式の終了となりました。 ...
第40回あやめ祭り 会津美里町地域おこし協力隊も盛り上げます✨
第40回あやめ祭り期間中(6/15~7/5) 6月24日㈯・25日(日)に伊佐須美神社外苑にて 『会津美里町地域おこし協力隊』もブースを出展致します! 【ブース ...
第40回あやめ祭り 交通規制のご案内
【交通規制期間】 令和5年6月15日㈭~7月5日(水) 【駐車場のご案内】 ①郡山・若松方面からお越しの方は 7号線から町役場高田庁舎、町第2駐車場・伊佐須美神 ...
会津美里のブドウがワインに!『新』ラベルを選んで応援しよう🍷
(stars)会津美里シャルドネ新ラベル特別企画「あなたならどっち派?キャンペーン」開催中! 会津美里シャルドネ(champagne)のラベルが変わります! あ ...
松くい虫の被害防止の為、白鳳山入山禁止のお知らせ
白鳳山公園における松くい虫の被害拡大防止の為、地上散布を平成14年度より実施しております。今年度につきましても【アカマツ】を松くい虫の被害から守るため、下記によ ...
ふくふくさん(高田地区)
こんにちは。今回、高田地区の「ふくふく」さんをご紹介したいと思います。 居心地の良い空間と、にこやかな店主様に、お話を聞いて参りました☺ 色々な作家さん達の手作 ...
第40回 あやめ祭り開催のお知らせとステージイベント情報!
第40回 あやめ祭りを開催いたします。 期間は2023年6月15(木)~7月5日(水)会津美里町あやめ苑(伊佐須美神社外苑)で200種以上のあやめ達がお出迎え! ...
向羽黒山城まつり 『山城散策ウォーク』 参加者募集中です!!
向羽黒山城まつり 5月28日 日曜日 『山城散策ウォーク』参加者募集中! * 集合 向羽黒山城内 三の丸駐車場 * 定員 各20名 * 散策時間 約80分 * ...
会津美里町 横町通り連がお花で街並みを素敵に彩りました🌼
会津美里町、伊佐須美神社近くの横町門前通りに『横町通り連』という方々がいらっしゃいます。 少しでも町が活性化するよう願いを込めて毎年いろいろな活動をされておりま ...
5月21日㈰ 向羽黒山城まつりシンポジウム開催のお知らせ 講師は石田明夫氏! テーマは『戦国時代家康が恐れた山城』
向羽黒山城まつりシンポジウム開催のお知らせ 日時 令和5年5月21日(日) 時間 午後1時30分から午後4時 場所 じげんホール (会津美里町役場複合文化施設 ...
そば処 花扇 水車故障の為 当面の間休業します。
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
RVパーク会津美里🚙旅の中継地点でご利用してみてはいかがでしょうか?
会津美里町の高田地区にあるRVパークをご存じですか? 遠方より車で来られ宿泊重視ではなく観光地を巡りたい方におススメです。 こちらのRVパー ...
太平記 巻物(町内の方による)
こんにちは。GWも後半。本日はお天気も良く、美里蔵にもたくさんのお客様にお越しいただいてます。 さて、今回は町内にお住いの佐藤秀男様による、ものすごい大作を見せ ...
法用寺 石川啄木の歌碑
こんにちは。今日から5月です。なんの心の準備もなしに、時は過ぎ去ります(-_-;) さて、法用寺に石川啄木の歌碑があるのをご存知でしょうか? 小樽日報の記者だっ ...
美里蔵店舗 GW休みのお知らせ
こんにちは。今年は、桜の開花をはじめ、山菜など色々なものが早かったようです。 そのすがすがしい4月もあと少し。またGWの時期となり、美里蔵店舗のお休みをお知らせ ...
中田観音 きんつば屋さん
こんにちは。田んぼに水が入り、日中は暑くとも、朝晩はまだまだ寒い日が続きます。 先日、中田観音にお参りし、向かいのきんつば屋さんにもご挨拶させて頂きました。 店 ...
会津美里町の桜に逢いに来てくださった方々本当にありがとうございました🌸 あいづじげんより
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
会津美里町図書館 4周年記念イベントのお知らせ📚
会津美里町図書館4周年記念イベントがじげんプラザにて5月6日㈯・7日㈰に開催されます。 ぜひご来場お待ちしております(^▽^)/ この投稿をIns ...
法用寺 🌸虎の尾茶会開催いたしました🌸
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
4月15日㈯ 法用寺 虎の尾茶会 ご来場お待ちしております🌸
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
あいづじげん君美里町散策
こんにちは。今年の桜はあっという間に咲いてしまいましたが、皆様はゆっくりとご覧になれたでしょうか? これからは、虎の尾桜、薄墨桜、本郷の右近桜が咲き始めましたの ...
4月8日から!!宮川の千本桜🌸ライトアップ🌸
この投稿をInstagramで見る (一社)会津美里町観光協会(@aizu_misato_kanko)がシェアした投稿 "> ...
伊佐須美神社しだれ桜🌸
こんにちは。このところ穏やかな天気に恵まれ、桜も一気に咲き始めましたね🌸 伊佐須美神社の、しだれ桜も淡く咲き始めましたのでご紹介します お問合せ先 高田インフォ ...
白鳳山(向羽黒山)4月1日㈯よりお車で入山できます🚙
白鳳山(向羽黒山城跡)が令和5年4月1日㈯よりゲートが開き、お車での入山ができるようになります。 白鳳山には各場所7か所に駐車場が設置されておりますので駐車して ...
令和5年度 西勝彼岸獅子舞出動について
【西勝彼岸獅子舞保存会の会長様よりお知らせです】 日頃より西勝彼岸獅子舞保存会に対して、ご理解とご協力に深く感謝申し上げます。2月23日の西勝彼岸獅子舞の協議を ...
2月3日は伊佐須美神社『節分祭』ご来場お待ちしております!
岩代一之宮 会津総鎮守 伊佐須美神社 【節分祭】 会津松平家 14代当主 松平 保久 様 元女子バレー全日本エースアタッカー 大林 素子 様 特別ゲストにお迎え ...
3年ぶり 高田大俵引き2023 皆様ありがとうございました
令和5年 会津美里町 奇祭 高田大俵引きが3年ぶりに開催されました。 伊佐須美神社で開運祈願をしていただき、朱雀と玄武の俵神輿を平成通り交差点まで巡行! 会津美 ...
歳の神がない地区の方 旧本郷第一小学校でお焚き上げ参加できます🔥
会津美里町本郷地区、旧本郷第一小学校にて1月14日㈯歳の神を行います。 小さなお子様からご年配の方まで優しい神様の火にあたりながら家内安全、無病息災を祈りましょ ...
奇祭 高田 大俵引き 撮影のご協力と映像使用のご案内
制作会社:キヤノンマーケティングジャパン㈱ 協力会社:テレビユー福島 から お知らせです(^▽^)/ 1月14日㈯ 奇祭 高田 大俵引きを開催する ...
1月14日(土) 奇祭 高田大俵引き 当日スケジュールと交通規制のお知らせ
1月14日㈯ 奇祭 高田大俵引きの当日のスケジュールと交通規制のお知らせです。 【大俵引き当日スケジュール】 10:00 開運祈願祭 (伊佐須美神社) 10 ...
令和5年 へびの御年始🐍
←完成(今年は雄の蛇です) 本日1月7日(土)へびの御年始が開催しています! 今年の新蛇は雄の蛇です。 蛇ぶち保存会の方々が朝早くから旗を上げ、薪焚き ...
法用寺 1月7日(土)ヘビの御年始のお知らせ
毎年1月7日に会津美里町の高田地域雀林地区で行われる【ヘビの御年始】は 蛇ぶち保存会の方々によって受け継がれてきた古き良き行事です。 昔、昔、水不足に悩まされて ...
日本遺産【会津の三十三観音めぐり】を知る講演会のお知らせ
市民の皆様に会津地域の日本遺産『会津の三十三観音めぐり~巡礼から観る往時の会津の文化』を知っていただくために講演会が開催されます。 講師は福島県立博物館 学芸員 ...
(一社)会津美里町観光協会より年末年始のご挨拶
2022年もたいへんお世話になりました。 コロナが増え続ける一方でどうすればお客様に喜んでいただけるか 一緒に悩みお力をくださった皆様、本当にありがとうございま ...
美里蔵 年末年始休業のお知らせ
こんにちは。先日の寒波では大雪に見舞われ雪片付けがたいへんでしたね(>_<) 明日からまた寒波が来るそうです。今度は先日か先日以上、雪の降る予報とな ...
令和5年度1月14日(土)奇祭 会津高田 大俵引き 3年ぶりに開催!!
先日12月10,11日に大俵つくりを行いました。寒い中ご協力してくださった皆様、誠にありがとうございました。 令和5年 1月14日(土) 奇祭 会津高田大俵引き ...
2023カレンダーできました!!ご自由にお持ち帰りください(^▽^)/
2023年版カレンダーが完成いたしました!! 本郷インフォメーションセンター・高田インフォメーションセンターにご用意してありますのでご自由にお持ち帰りくださいま ...
大俵つくりご協力ありがとうございました(^▽^)/
先日12月10日・11日に『大俵つくり』が執り行われました。寒い中多くの方々ご協力の元、無事に今年も見事な大俵が完成いたしました✨ 皆様本当にありがとうございま ...
白鳳山公園(向羽黒山城入口ゲート) 冬季間閉園のお知らせ
令和4年12月5日(月)~令和5年3月31日(金)までの冬季間 白鳳山公園(向羽黒山城ゲート)を封鎖となりますのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 &n ...
本郷インフォメーションセンターからお知らせです (^▽^)/
本郷インフォメーションセンターからのお知らせです!! 本郷インフォメーションセンターは冬季間12月から3月末まで毎週火曜日が定休日になります。 *高田インフォメ ...
メルシャンワインセミナー&新鶴シャルドネヌーボーを楽しむ会
会津美里町ワインフェス事業!! ~メルシャン ワインセミナー&新鶴シャルドネヌーボーを楽しむ会~ 会津美里町でメルシャンのワインセミナーを開催します! 新鶴温泉 ...
2022シンデレラ大作戦!参加者募集中!!~プリンス・プリンセスを冬の舞踏会にご招待~
主催 会津美里町 企画運営 みさと縁結び応援センター 2022シンデレラ大作戦! みさと縁結び応援センターが独身男女の素敵な出逢いの場を提供いたします。 この ...
高田インフォマルシェ終了しました。
こんにちは。今年も7月から開催してきた「高田インフォマルシェ」 11月23日今年度最後のマルシェが終了いたしました。 雑貨・手作り小物アクセサリー・手びねり体験 ...
令和4年11月から!!美里あいあいタクシーさらに便利になります!! 観光の方もぜひご利用ください(^▽^)/
【美里あいあいタクシーがこれまでの運用方法が変わります!】 変更① 1時間単位としている運行方法を廃止!! 運転時間内(8:00~16:30)で希望する乗車時刻 ...
11月20日(日)本郷インフォマルシェのご案内
~本郷インフォマルシェ開催のお知らせ~11月20日(日)9:00~12:00 本郷インフォメーションセンターにて ~出店者さまご案内~ ★閑山窯・・・・陶芸体験 ...
あいづみさとワインフェス2022
こんにちは。近頃めっきり寒くなってまいりました。 冬将軍がそろりそろりと近づいています。 さて、10月22日・23日新鶴ふれあいの森公園に於いて 県内のワイナリ ...
カメラマン鈴木賢一朗さんが会津美里町のPR動画を撮影・制作📹YouTubeで配信✨
https://www.youtube.com/watch?v=n_28LpgIA5M 会津美里町の地域おこし協力隊が、カメラマン・鈴木賢一朗さんに「撮影に来ま ...
会津美里ワインフェス2022出店ワイナリーのご紹介
~会津美里ワインフェス2022出店ワイナリーさまをご紹介させていただきます~ 🍷 大竹ブドウ園(2日間出店) 🍷 ふくしま逢瀬ワイナリー(23日のみ出店) 🍷 ...
あいづみさとワインフェス2022シャトルバス運行のお知らせ🚌
あいづみさとワインフェス2022送迎バス運行のお知らせ 【シャトルバス運行のお知らせ】 送迎バス時刻表【若松駅発→会場着】 10:00発→10:30着(大型バス ...
会津美里の日々フォトコンテスト2022審査会が行われました📸
『会津美里の日々フォトコンテスト2022』の審査会が行われました。 審査員7名の方は一枚一枚じっくりとお話し合いをしながら悩みに悩んで時間をかけて決めてください ...
東日本最大級の山城『向羽黒山城跡』が城郭考古学者『千田嘉博さん』が攻めたくない山城ベスト10に選んでくださいました✨
会津美里町、本郷地区に大きな山があるのはご存じでしょうか?国指定史跡や続100名城にも選ばれた。 『向羽黒山城跡』!!写真を見ていただいてもわかる通りかなり大き ...
あいづみさとワインフェスのお知らせ🍷 無料シャトルバスも会津若松駅から運行します!!
【あいづみさとワインフェス】 WINE FEST2022 ~会津盆地に広がる美しい里に集う ぶどう酒の祭典~ 県内のワイナリー10店が集結します!地元の美味しい ...
大学生の皆さん、大竹そう さんと一緒に学ぶ会津美里町の魅力
会津美里町町会議員 大竹そうさんがインターン生を引き連れ会津美里町の魅力を学びに 本郷インフォメーションセンターに来てくださいました。 前半は観光協会事務局長が ...
9月23日(金)本郷インフォマルシェご来場お待ちしております🥕
~ほんごうインフォマルシェ~ 皆様には高田、本郷インフォマルシェにいつもご来場くださいまして誠にありがとうございます。 今回は酔月窯さんの絵付け体験コーナーもあ ...
あいづみさとワインフェス2022開催のお知らせ🍷 シャトルバスも運行します🚌
【あいづみさとワインフェス】 WINE FEST2022 ~会津盆地に広がる美しい里に集う ぶどう酒の祭典~ 県内のワイナリー10店が集結します!地元の美味しい ...
お天気に恵まれた会津美里ふれあいウォーク2022
会津美里ふれあいウォーク2022 晴天の下、多くの参加者様が新鶴地区の自然豊かな街並みをウォーキング。 3年ぶりの開催となった今日、参加者様からは久しぶりに参加 ...
新鶴ワイナリーフードマルシェが開催されました🍕
こんにちは。ジリジリした夏が過ぎ、爽やかな暑さの中、 新鶴ワイナリーでは、フードマルシェが開催されました。 スパゲティやサンドイッチなどのキッチンカーが集まり、 ...
62万825歩の15日間数え旅~東京日本橋から京都三条大橋~
指折り数えた【62万825歩の15日間数え旅】 東京日本橋~京都三条大橋 会津美里町観光協会理事の西田 健さんはとにかく歩いて旅をします。 今までも時間があれば ...
美里の畑&かまどマルシェ9/11
こんにちは。今日はちょっぴり暑いですが綺麗な秋晴れですね。 本日伊佐須美神社あやめ駐車場にて「美里の畑&かまどマルシェ」が開催されました。 美里町内のお店の方々 ...
美里の畑&かまどマルシェ おいしいものたくさん!
美里の畑&かまどマルシェ 本日9/11に第一回目が開催されました。 美里の畑&かまどマルシェ実行委員会の山里まめてん結城さんはじめ地元の生産者様が心を込めた商品 ...
伊佐須美神社 オカリナコンサート
こんばんは。9月に入り暑さもだいぶ和らいできました。 日々汗をかいてフ~フ~言っていたのも過ぎてみると短い時間でしたね。 本日、午後6時30分より伊佐須美神社楼 ...
秋季祭礼 山車運行中止のお知らせ
秋季祭礼実行委員会より(本郷地域) 今年度の秋季祭礼も昨年同様新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から 山車運行が中止となりました。 皆様にはご理解いただきます ...
2022年10月1日(土)只見線全線運転再開記念🚃 運行する列車に手を振ろう!!
只見線全線運転再開を記念して運行する列車に【沿線沿いの列車が見える場所で元気いっぱい笑顔で手を振ろう!!👋】 11年ぶりに全線で運転再開する只見線列車をぜひ見に ...
会津美里の日々フォトコンテスト2022おかげさまで投稿数が増えてまいりました✨
只見線全線再開通記念 会津美里の日々フォトコンテスト2022 おかげさまで投稿数が増えてまいりました。 会津美里町をあなたの世界観で…をテーマに 令和4年9月3 ...
美里の畑&かまどマルシェのお知らせ🥕
美里の畑&かまどマルシェ🥕 ~会津美里町産の旬の野菜やスイーツ、地場産品などが勢揃い!~ 【開催日】第1回 9月11日(日) ・ 第2回 10月 ...
福島民友新聞社さんから福島県おすすめキャンプ場50選の本が出ました⛺
福島民友新聞社さんから福島県おすすめキャンプ場50選(お得なクーポン付き!)の本が出ました。 その名も【FUKUSHIMA CAMP BOOK】 会津地方・中通 ...
明日8/21(日)せと市WEEK最終日+本郷インフォマルシェ開催日です✨
【せと市WEEK最終日】 明日8/21(日)はせと市WEEK最終日となります。 会津本郷焼各窯元さんがせと市価格で販売最終日! 皆様ぜひ会津本郷焼窯元へGO!! ...
本郷生涯学習センター座布団投げ大会中止のお知らせ
本郷生涯学習センターで9/4(日)に開催予定していた【座布団投げ大会】は新型コロナウイルス拡大防止に伴い 中止とさせていただきます。楽しみにしてくださった方々、 ...
8月21日(日)本郷インフォマルシェ✨ ワンコイン陶芸体験もあります!
8月21日(日)9:00~12:00 本郷インフォマルシェ開催します。 今回は会津本郷焼【閑山窯】のワンコイン(500円)陶芸体験もできます。 世界に一つしかな ...
伊佐須美神社オカリナ祭り~演歌ぽんぽこりん~
オカリナ界の第一人者 善久さんが贈るBESTヒットパレード!! 伊佐須美神社の境内でオカリナの優しい音色とともに癒されにぜひお越しくださいませ。 お楽しみ紅茶ブ ...
本郷生涯学習センター町民ギャラリー展示のお知らせ🖌
本郷生涯学習センター町民ギャラリー開催しております。 今回の出展者さんは会津美里町観光協会の理事でもある【星 清智さん】です。 可愛い動物の絵を中心に展示してお ...
美里蔵店舗お盆休みのお知らせ
こんにちは。毎日、暑い日が続いております☺ 近頃は更に、コロナ感染の急激な拡大、そして大雨による災害と、心が痛みます。 一日も早く安心して、過ごせるようになりた ...
伊佐須美神社 七夕祈願祭
こんにちは。朝夕の気温がいくらか涼しさを感じるようになりました。 まだ日中は暑いですので、熱中症に気を付けてお過ごし下さい。 本日8月7日は七夕まつりです。彦星 ...
白鳳山公園 通行止め解除
白鳳山公園 通行止め解除のお知らせ 夜間における迷惑行為が相次いだため、白鳳山のゲートを閉鎖致しておりましたが 8/1~通行止めを解除いたします。 引き続き 不 ...
会津美里町 ウエルカムクーポン券 配布開始✨
本日、8月1日(月)会津美里町ウエルカムクーポン券配布開始しております! 朝からおかげさまで多くのお客様がインフォメーションにお越しくださっております。 なくな ...
風とロックCARAVAN福島
昨日、会津美里町じげんホールにて風とロックCARAVAN福島が開催されました。 風とロックLIVE福島CARAVAN日本実行委員長の箭内道彦さんはじめ、LOWI ...
会津美里町総合美術展8/31~9/7 INじげんホール
第17回会津美里町総合美術展は地域文化振興と潤いのあるまちづくりを目的とする美術展です。 会津美里町と関わりのある、日本画、洋画、彫刻、工芸美術。書の5部門の作 ...
会津西街道 御宿場印めぐり 集めてみませんか✨
会津西街道 御宿場印めぐりが始まっております。 この夏、街道沿いの宿場印を集めてのんびり歩くのもいいですね. 静かな小さな旅も今の時代にはあっているのかもしれま ...
8月高田インフォマルシェ開催
こんにちは。毎日の暑さにちょっぴりうんざりの方も多いかと思います。 今になって梅雨のようなジメジメ天気(>_<) 嫌ですね~(-_-;) さて、今年 ...
会津美里町ウエルカムクーポン券8月1日(月)から配布開始!!
今年も会津美里町観光応援エール事業の一環として昨年もご好評を頂いた 【ウエルカムクーポン券】を今年も配布いたします。 【利用条件】 *町内・町外ど ...
ミニせと市2022&せと市WEEK2022開催します( ^)o(^ )
『会津本郷せと市』は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、開催中止とさせていただきました。 今年度も昨年同様、代替イベントとして『会津本郷せと市』が ...
会津美里 ふれあいウォーク2022開催します
会津美里ふれあいウォーク2022開催します!! 会津美里町の最高の景色を堪能しながら日頃の運動不足を解消し健康的で無理なく自分に合ったコースも選べる。気持ちいい ...
コードF-10 始まるよ‼
こんにちは。今年の夏は・気温の変化が激しいような気がします。 風の吹く日も多くてなんだかちょっぴりいつもの年と違うと感じる日々です。 さて・・皆さんお待たせしま ...
天海大僧正と会津パネル 7月16日(土)・17日(日)・18日(月)開催 IN會津稽古堂
令和4年7月16日(土)・17日(日)・18日(月)會津稽古堂(会津若松市)1階市民ギャラリーコーナーにて 天海大僧正と会津の展示会を開催いたします。 天海大僧 ...
伊佐須美神社 御田植祭 8月14日(日)午後3時 テレビユー福島で放送されます!
7月11日~7月13日までの3日間伊佐須美神社『御田植祭』が開催されました。 古き良き伝統をまちの方々が大切に受け継ぎ大雨の中無事に執り行われました。 子供から ...
会津美里の日々フォトコンテスト2022 7/10~スタート❕📷✨
昨年から始まった〘会津美里の日々〙フォトコンテスト!今年も開催いたします! 今回は共催として会津美里町(政策財政課)ご協力のもと、たくさんの方々に会津美里町の魅 ...
あやめ祭り 明日閉幕
こんにちは~(^O^) 毎日暑い日が続く今日この頃です(^-^) 皆さんに楽しんでいただいた今年のあやめ祭り(^_^)vいかがでしたか? 3週間という短い期間で ...
インフォマルシェ明日7/3からはじまるよ~🥒IN美里蔵(高田インフォ)
明日7/3よりインフォマルシェ開催いたします(^▽^)/ 出店者さまはその都度、HP:ミサトノ・会津美里町観光協会インスタグラム等でお知らせいたします! 会津美 ...
龍興寺 蓮の花 咲きはじめました✨
会津美里町高田地区、龍興寺の蓮の花が昨日3本程度咲きはじめました。 5種類ある花はクリーム色やピンク、赤や白といったように順番に咲きはじめるそうです。 見頃の時 ...
あやめ祭り祈願祭とイベント情報(^▽^)/
昨日、あやめ祭りが開幕いたしました✨ あやめ苑の見頃は6月25日あたりが一番いいようです。 イベント等もあり出店も多数ございますので是非お越しくださいませ(^▽ ...
松くい虫防除(地上散布)のお知らせ 白鳳山公園入山禁止6月13日(火)~6月16日(月)
白鳳山公園における松くい虫の被害拡大防止の為、地上散布を平成14年度より実施しております。今年度につきましても【アカマツ】を松くい虫の被害から守るため、下記によ ...
2022 あやめ祭り開幕!!
こんにちは。今年は二年ぶりのあやめ祭り開幕となります! 皆さま心待ちにされていたことと思います。 トークショー、音楽ライブ、夜間照明、地元出店や姉妹都市との交流 ...
【満席のため締め切りました】「6月18日(土)開催 「農家のおかあさん直伝、会津の梅漬けと梅シロップづくり体験」 参加者募集のお知らせ
※満席のため、募集を締め切りました(6/7追記) お申し込みは下記リンク、または下部チラシ内QRから。 お申込みフォームはこちら→参加申し込みフォーム 会津美里 ...
民報・民友から号外です‼✨
おめでとうございます(^▽^)/ 福島民報社と福島民友新聞社から号外が出ております! 福島県のお酒が金賞9連覇いたしました✨これはすごい快挙👏 本県の内、なんと ...
向羽黒山城跡【山城ウォーク】参加者募集残りお1人様のみです✨ お早めにご応募お待ちしております!
おかげさまで向羽黒山城跡 山城ウォークの参加者さまがほぼ定員に満たし 残りお1人様【午後の部 初心者コース】のみとなりました。 初心者コースは 盛氏屋敷・お茶屋 ...
向羽黒山城跡『山城ウォーク』参加お申し込みのお知らせ
国指定史跡『向羽黒山城跡』 を会津美里町観光ガイドがご案内しながら散策する山城ウォークにぜひ参加してみませんか?コースは初心者コース・上級者コースがあり午前・午 ...
お待たせしました✨今年も夜活いたします💖
5月27日(金) 高田体育館にて 昨年同様、今年度も【みさと縁結び応援センター】企画運営による 夜活が開催されます💓 夜時間を有効活用し、心と体をリフレッシュ✨ ...
会津美里町パワースポット 飛竜の藤
こんにちは。皆さんがとても待ち遠しかったGWもあれよあれよという間に終わりですね(^O^) 明日からまたいつもの生活に戻り、ちょっと疲れだけが残っている方もいら ...
5月15日(日)ふれあい茶会シンポジウム開催のお知らせ
ca61f0105d57456e971765f847d11b7a ふれあい茶会シンポジウム ~これからのふれあい茶会のあり方~ (向羽黒山城と蘆名盛氏公) 【講 ...
こぶしライン規制解除のお知らせ
【福島県土木部道路管理課】 【福島県南会津建設事務所】 からのお知らせです(^▽^)/ 一般県道下郷本郷線(下郷町大字大内地内)において3/14の発生の雪崩によ ...
美里蔵店舗 GW休みのお知らせ
こんにちは(^O^)いつになくとても綺麗に咲いた桜🌸 美里町は葉桜になってしまいました。でも今年はいつもより長く楽しめたような気がします(^_-)-☆ さて4月 ...
会津美里町今が見頃の桜はコチラです🌸
会津美里町の多くの桜たちは見事に咲き誇りました🌸 来年も是非逢いに来てください。 じつは… 今一番見頃の桜もあるんです。 ぜひお越しくださいませ~ ...
一般県道下郷会津本郷線『こぶしライン』通行止めのお知らせ
一般県道下郷会津本郷線『こぶしライン』において雪崩が発生したため通行止めになります。 皆様には多大なるご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承ください。 『こぶしライ ...
2022年 桜情報🌸 ①
こんにちは。ぽかぽか暖かい日差しが春の訪れを教えてくれ、わくわく気分になりますねヽ(^o^)丿 今年も桜の咲く季節になりました。暖かい地域は咲き始めているようで ...
お待たせしました🌸宮川の千本桜🌸今年もライトアップ開催します✨
今年も4人の会津美里町を盛り上げていく男たち『MISATO FACTRY』主催によるライトアップ開催決定いたしました!! 昨年同様素敵なライトアップにより心が洗 ...
会津美里町観光協会YouTube配信始めました!!
会津美里町観光協会でYouTube配信始めました(^▽^)/ 向羽黒山城跡や会津美里町まち歩きなど面白い情報盛りだくさん! YouTubeを閲覧してから会津美里 ...
会津美里町まん延防止重点措置解除のお知らせ
日頃より本郷・高田インフォメーションセンターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 会津美里町の方針により令和4年3/7~3/21までの期間新型コロナ ...
会津美里町の魅力を高校生の目線で発信!!👀
会津美里町の大沼高校2年生の探求チームが会津美里町の魅力を発信して町を盛り上げたいという思いで 冊子を作ってくださいました(^▽^)/ 地道に足を運んで会津美里 ...
TUF『ふくしまSHOW』で会津美里町の魅力を放送するよ☆彡
TUF『ふくしまSHOW』で令和4年4月6日(水)に会津美里町の特集が放送されます(^▽^)/ 福島のテレビでおなじみの鏡田辰也アナウンサーとTUFアナウンサー ...
天海大僧正の漫画を読んで📚天海さんのこぼれ話を聞いてみよう👂
会津美里町ご生誕の地『天海大僧正』 会津美里町のイメージキャラクターにもなっている『あいづじげん』は天海さんがモデルになっているのですが皆さん天海さんをどのくら ...
会津美里町調査案内人👀✨として会津美里町議員『大竹 惣』さんに大学生がオファー✨
4名の大学生がインターンで会津美里町の産業・農業・観光の調査に訪れて下さいました。案内役として会津美里町議員『大竹 惣』さんに直接、学生さんがご依頼されたそうで ...
純米酒『天海大僧正 随風』🍶 販売開始✨
天海大僧正ご生誕の地、会津美里町にある白井酒造さんから 純米酒『天海大僧正 随風』が販売開始✨720ml(税込)やや辛口で穏やかな香り漂う 純米酒をぜひお買い求 ...
会津美里町 公共施設休館延長のお知らせ
拝啓 各位におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、福島県のまん延防止等重点措置は3月6日で解除となる見込みですが、 町内の感染状況を鑑み ...
会津美里フォトコンの記事が新聞に載ってるよ~
美しい里 会津美里町フォトコンテストの審査結果が 本日、新聞に掲載されておりますのでぜひ読んでみてください(^▽^)/ 受賞された方々、本日は誠におめでとうござ ...
会津美里町フォトコンテスト審査結果✨
【美しい里 会津美里町フォトコンテスト2021 審査会】 先日2月10日に会津美里町フォトコンテスト審査会が行われ応募総数220点の中から 厳選なる審査の結果、 ...
本郷・高田インフォメーションセンター休館延長のお知らせ
日頃より皆様には本郷・高田インフォメーションセンターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 会津美里町の方針により新型コロナウイルス感染症対策の一環に ...
じげんくんのタペストリー・お雛様
こんにちは。立春の声を聞いたら雪解けが早くて降ってもすぐなくなり春の兆しを感じますね。 コロナウイルスオミクロン株の感染拡大はとまらないですね。小さな子供達の感 ...
会津本郷焼事業協同組合よりお知らせです
【会津本郷陶磁器会館営業日及び営業時間短縮のお知らせ】 いつもご利用いただきましてありがとうございます。会津本郷陶磁器会館につきまして 福島県全域がまん延防止等 ...
新鶴温泉ほっとぴあ新鶴・健康センター ~休館のお知らせ~
~新鶴温泉ほっとぴあ新鶴・新鶴温泉健康センターよりお知らせ~ 新鶴温泉ほっとぴあ新鶴・新鶴温泉健康センターは会津美里町の方針により 令和4年1月31日(月)~2 ...
向羽黒山城ギャラリー資料館、百名城スタンプ一時撤去いたします💦
向羽黒山城ギャラリー資料館のスタンプ設置についてお知らせいたします。 会津美里町の方針により向羽黒山城百名城スタンプを新型コロナウイルス感染症対策の一環により一 ...
本郷・高田インフォメーションより休館日のお知らせ
日頃より当センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 会津美里町の方針により、本郷インフォメーションセンター・高田イン ...
おめでとうございます🎊会津美里町スタンプラリー当選者へ賞品発送!!
会津美里町のGOTOMISATOキャンペーンの1つである 【会津美里町スタンプラリー】の抽選会が先日行われ、当選者が決まりました!! 本日をもってすべて当選者さ ...
GO TO MISATO キャンペーン 宿泊割終了のお知らせ
昨年からGOTOMISATOキャンペーンの1つでもある会津美里町の宿泊割引キャンペーンは令和4年1月31日(月)をもって終了させていただきます。おかげさまで会津 ...
会津美里町地域おこし協力隊とめぐる焼物体験にいってきました!!~閑山窯編~
地域おこし協力隊とめぐる・焼物体験会に参加してきました。第7回は会津本郷焼でも歴史が深い閑山窯!半地下にある作業場はタイムスリップしたかのように昔の面影が残って ...
歳の神~家内安全・無病息災を願って~
1月14日(金)会津美里町各地でも歳の神が行われました。とある本郷地区の歳の神では観光協会理事の 西田健さんはじめ準備をしてくださる方々が毎年素敵な空間を作って ...
大俵・俵神輿(玄武・朱雀)願いを込めて巡行!!
1月8日(土)大俵並びに俵神輿(玄武・朱雀)の巡行を行いました。例年であれば【奇祭・大俵引き】の開催日でありますが、新型コロナウイルスの感染防止のため残念ながら ...
あけましておめでとうございます🎍
新年あけましておめでとうございます🐯 2022年・・今年は「五黄の寅年」36年に一度と言われる特別な年のようです。 特別な年なので世界中の皆様が良き年になります ...
明けましておめでとうございます🎍たくさんの年賀状ありがとう!!
あけましておめでとうございます! 本年も会津美里町をよろしくお願いいたします! 愛のこもった素敵な年賀状がたくさん届いたよ♡ ボクからも気持ちを込めてお返事のお ...
令和4年1月8日(土)高田地区 大俵巡行します!!
令和4年1月8日(土)会津美里町高田地区を今年度の大俵が巡行致します!! 間近で新しい大俵を見に来てください(^▽^)/ ● 美里蔵(高田インフォメーションセン ...
美里蔵から年末年始休業のお知らせ
♪走れソリよ~🛷風のように~ジングルベ~ル🔔ジングルベ~ル🔔鈴が鳴る~♪ また今年もクリスマス🎄の時期となりました。皆さんはどんなクリスマス🎄を過ごされますか? ...
2022年のカレンダーができました!
2022年のカレンダーができました!カレンダーは本郷インフォメーションセンターと高田インフォメーションセンターに ありますのでぜひお持ち帰りくださ ...
本郷インフォメーションから冬季間の休業日と年末年始休業日についてお知らせ
会津美里町本郷インフォメーションセンターより冬季間休業日と年末年始休業日のお知らせを致します。 ◎12月1日(水)~3月31日(木)まで毎週火曜日 定休日になり ...
法用寺の金剛力士像(国重文)が帰ってくるよ~29日、30日搬入作業に立ち会えます‼~
11月29日、30日と今日、明日2日間に分けて法用寺の金剛力士像(国指定重要文化財)の搬入作業に立ち会うことができます。 10/12~11/21まで東京国立博物 ...
あのモデルさんが又来てくれました❣
こんにちは。前日の雪で山肌もすっかり白くなり、寒くなりました。 さて今月初め美里蔵には、大好きなモデルさんがまた来てくれました。 三か月ぶりの再会ですが、可愛ら ...
美里蔵・横町通り連イルミネーション点灯式
こんにちは。23日はまた18時より美里蔵・横町通り連のイルミネーション点灯式が行われました。 やはりイルミネーションはテンションがあがりますね。今年も綺麗に輝い ...
新穀感謝市に伴う美里蔵マルシェが開催されました🥬
こんにちは。もうすぐ冬将軍到来となりました。 皆さま、タイヤ交換は済まされたでしょうか? さて、23日は新穀感謝市に伴って美里蔵でもマルシェが開催されました。 ...
愛をこめて……高田商店街イルミネーション💓
会津美里町高田地区商店街(美里蔵周辺)にイルミネーションが光輝いております✨ 少しでも世の中が明るく輝くようにと心を込めて永峯印刷さんはじめ商店街の皆さんがライ ...
本日2021 新穀感謝市開催(^▽^)/同時に高田インフォマルシェと1日限定スタンプラリーも開催してます(^▽^)/
本日 11月23日(火)10:00~14:00 2021年【新穀感謝市】~新嘗祭に由来し収穫された穀物の恵みに感謝~ 開催します(^▽^)/ 【会場】会津美里町 ...
美しい里 会津美里町フォトコンテスト2021 11/10から開催します(^▽^)/
GOTOMISATOキャンペーンの1つでもある 美しい里 会津美里町フォトコンテスト!!はじまります(^▽^)/ インスタグラム【aizu_misato_kan ...
GOTOMISATOウエルカムクーポン券配布はじまりました~
GOTOMISATOウエルカムクーポン券配布はじまりました(^▽^)/ 【配布・実施期間】11月5日~12月26日まで(なくなり次第終了) 【配布枚数】お一人様 ...
会津美里町 菊まつり 開催しています(^▽^)/
会津美里町では只今、法用寺と中田観音で菊まつりを開催しております。 この時期に見事に咲く菊を秋の紅葉と御一緒に見に来てください(^▽^)/ ★法用寺奉納菊花展 ...
GO TO MISATO事業はじまったよ!~みさとに泊まろう宿泊割引キャンペーン~
GO TO MISATO事業発動!! まずは✨ 【美里に泊まろう宿泊割引キャンペーン】 どなたでも対象に、宿泊料金(飲食代は除く)の半額補助 ❕(上限5,00 ...
雨にも負けず!ほんごうインフォマルシェ開催しております(^▽^)/
今日はあいにくの雨ですが雨にも負けず! ほんごうインフォマルシェ開催しております!ぜひ暖かい服装でお越しくださいませ(^▽^)/ ...
地域おこし協力隊からのお知らせ(^▽^)/
大変お待たせしました! キャンプ初級講座の募集開始です‼︎ 会津美里町にあるブッシュクラフト系キャンプ場で、 デイキャンプ講座を開催します🏕✨ 𖠋 アウトドア好 ...
博士トンネル貫通石のご利益⁈
新聞でちょっと話題になった『貫通石』の小話です。我々本郷・高田インフォのブログ等でも情報を発信していました博士トンネル工事の岩石のお守りになる貫通石ですが 先日 ...
賑わった 第4回 高田インフォマルシェ
こんにちは。10月3日(日)高田インフォメーションセンター前にて 高田インフォマルシェが開催されました。お天気☀も良くてたくさんの人がおいでになりました。 この ...
あす➡10月3日『美里蔵』第4回高田インフォマルシェ開催 ❕
第4回 高田インフォマルシェ IN 美里蔵(高田インフォメーションセンター)が開催されます! 豊富な品揃えに新鮮な美里町の農産物!! 今回は『じげんきんつば』も ...
高田インフォマルシェ 美里蔵 第4回開催 10月3日(日)
こんにちは。美里蔵インフォマルシェも10月3日(日)で、第4回目をむかえます。 午前9時から12時となっております。小雨のマルシェ、猛暑のマルシェ 色々なマルシ ...
10月23日(土)せせらぎ公園でドライブinシアター🎬
2021年10月23日(土)せせらぎ公園にて高田地区にある【新富座】さんのドライブインシアターを開催します。 大正五年に会津美里町に誕生してから長く地域に愛され ...
本郷インフォマルシェ 9/19(日)
こんにちは。朝晩がだいぶ涼しくなりました。 あのジリジリと肌に突き刺す暑さはどこに行ってしまったのでしょうか? 今鳴く蝉はどこか寂し気に鳴いています(>_ ...
2021年 ワイン祭り中止のお知らせ
例年10月第2日曜日に開催していました【 新鶴ワイン祭り】は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、残念ながら今年も中止とさせていただくこととなりました。毎年楽 ...
前回紹介したモデルさんに後日談が‼
こんにちは。8月に美里蔵PRの為に来て頂いたモデルさんを 皆さま覚えていらっしゃるでしょうか? 本当に可愛らしいモデルさんで、ブログにも上げさせて頂きました。 ...
みさと夜活💓に参加してみませんか🥰
会津美里町 企画運営 みさと縁結び応援センター主催の 『みさと夜活』に参加してみませんか? 仕事終わりに寄り道をして、普段会うことのない人達と交流しませんか(^ ...
高田インフォマルシェ 美里蔵 9/5(日)
こんにちは。9月になりました。田んぼの稲も黄金色に色ずきはじめ、キレイな光景が広がってきました。 9/5(日)高田インフォマルシェが開催されます。 午前9時~1 ...
『会津美里ふれあいウォーク2021』中止のお知らせ
令和3年9月18日に開催を予定していた『会津美里ふれあいウオーク2021』については、新型コロナウイルス感染症の感染対策を実施した上で開催の準備を進めてきました ...
小田山城にあった復元冠木門の修復作業完了🔨よみがえった小田山城復元冠木門✨
小田山城にあった復元冠木門は現在、移動され、会津美里町本郷地区の向羽黒山城ギャラリーの入り口にあります。 移動してから何年もたっているので老朽化していたのですが ...
【会津葦名氏と天海大僧正展】8/23(月)本日最終日! 動員人数2日間で300人超え!!
【会津葦名氏と天海大僧正展】本日3日目最終日となりました。お蔭様で2日間で300人以上のお客様がご来場くださいました。来てくださった皆様本当にありがとうございま ...
高田インフォマルシェ 美里蔵
こんにちは。日中はまだまだ暑いですが、朝晩涼しさを感じるようになりました。 皆さん❣❣ 9月5日(日)午前9時~12時 今年度3度目の「高田インフォマルシェ」 ...
8/21~8/23 会津稽古堂にて 『会津葦名氏と天海大僧正展』開催します!!
【会津葦名氏と天海大僧正展】が8月21日~23日まで会津稽古堂で開催いたします! 会津葦名氏の系譜とその痕跡(特別企画展・白虎隊の真実)や葦名氏の親族天海大僧正 ...
法用寺・金剛力士立像(国指定重要文化財)搬出作業!! 東京国立博物館へ展示
法用寺(会津美里町)の国指定重要文化財『金剛力士立像』が東京国立博物館で10月から開催される特別展【最澄と天台宗すべて】に展示されます。 8月18日(水)に普段 ...
美里蔵店舗紹介 パン工房「ピーターパン」🍞
こんにちは。前回のチャッピーに引き続き今回はピーターパンを紹介致します。 何よりも農家さんの新鮮野菜が人気ですね。あっという間に売り切れてしまうので 早い者勝ち ...
会津美里町 地域おこし協力隊 写真展 in小浅たばこ店
会津美里町地域おこし協力隊による本郷裏路地歩き写真展が行われました。 本郷町に昔からあった『小浅たばこ店』が現代に新しい息を吹きかけ復活!! 昭和の懐かしい時代 ...
ほんごうインフォマルシェのお知らせ🍅
ほんごうインフォマルシェのお知らせ🍅 明日、8月15日(日)本郷インフォマルシェ第2回開催いたします! 充分に間隔を取ってお買い物をお楽しみください。 コロナ拡 ...
本郷秋季祭礼【中止のお知らせ】
本郷秋季祭礼実行委員会からのお知らせです。 今年度も新型コロナウイルスの感染が拡大しているため 本郷秋季祭礼が中止となります。 楽しみしてくださっていた皆様には ...
美里蔵店舗の紹介 コレクトショップ「チャッピ―」❣
こんにちは。毎日暑い日が続いております。 今回は久しぶりに、美里蔵店舗の紹介をさせて頂きます。 はじめに、ハンドメイドのお店「チャッピー」を紹介致します。 可愛 ...
新鶴ブドウ畑 極秘の場所🍇
先日会津美里町観光協会スタッフが新鶴シャルドネのブドウ畑を取材してきました。実はこの場所、極秘で公表されていないんです。日本ではなくどこか海外の田舎町といった感 ...
博士トンネル貫通 7月2日「貫通石」
こんにちは。台風の影響か生温い風が時々強く吹いています。 あと数日でお盆ですね。令和3年も始まったばかりと思っていたのが 3分の1が終わってしまったことに寂しさ ...
地域おこし協力隊による 本郷裏路地歩き 写真展 in元小浅たばこ店
会津美里町 地域おこし協力隊の素敵な女性3名による本郷裏路地歩き写真展が開催されています! どこか懐かしく、静かな街並み、また帰ってくるねと思うような優しい美里 ...
伊佐須美神社 8月7日七夕祈願祭
こんにちは。毎日ジリジリと暑い日が続き皆さんぐったりされていると思います。 地球温暖化のせいか危険な暑さと言われていますが、この暑さは本当に危険です。 皆さん暑 ...
せと町ナイトバル中止のお知らせとお昼の出店情報
8月8日(日)せと市ナイトバルが県の非常事態宣言により中止となりました。 楽しみにしていた方々、たいへんもうしわけありませんでした。 しかしながら ...
「来て」福島県公式イメージポスター配布
こんにちは。東京オリンピック2020も毎日熱気をに包まれて とても無観客とは思えないほどの盛り上がりです。 日本の選手団は今までになくたくさんの金銀銅メダルをと ...
高田インフォにモデルさんがー⤴⤴来た(^_^)
こんにちは。暑いですね! 本日この猛暑の中、美里蔵PRの為、モデルさんが来てくれました。 可愛いですねー(^_^) 私をはじめ、まわりのスタッフは汗だくなのに涼 ...
飯盛山からみえる白鳳山(向羽黒山)
こんにちは!先日ふらっと飯盛山に行ってきました。 長い石段を登り、白虎隊の方々にお線香を立て、白虎隊の最後の景色を想像していると奥に向羽黒山がみえ思わず写真を撮 ...
伊佐須美神社ライトアップ~ようこそ癒しの空間へ~
伊佐須美神社ライトアップ!静かな夜に風鈴の優しい音色、夏の虫の音、夜行性なのか林の中から聞こえてくる野生の生き物の鳴き声。夏らしい最高のBGM ...
8月インフォマルシェ 美里蔵
こんにちは。今日は雨が降らずにとても良い日でした。 明日は高田インフォメーションセンター前にて インフォマルシェが開催されます。今回は13店舗の出店がありちょっ ...
伊佐須美神社 風鈴🎐 ②
こんにちは。私事で恐縮ですが、私の朝は 大きな日めくりカレンダーをはがす事から始まります。 新しい朝を迎えたという、なんだか清々しい気持ちになります。 そしてい ...
7/31(土)サタふく「浜ちゃんぽ」生中継📹 高田地区に浜中アナウンサーが来るよ~!
こんにちは!明日、7月31日(土)【サタふく】浜ちゃんぽでおなじみの 福テレアナウンサー浜中順子さんが高田地区に移動中継に来るよ~! 伊佐須美神社も移動しながら ...
会津美里こらんしょwoman主催『せと市ナイトバル』開催情報!(会津地域居住者限定イベント)
20210728145330 会津美里こらんしょwomanさん主催の『せと市ナイトバル~ジモトで楽しむ時間~』 *会津地域居住者限定イベント 【日 ...
インフォマルシェ 美里蔵 8/1(日)
こんにちは。毎日暑さと雷にちょっとうんざりしていませんか? 美里蔵では・8月1日(日)今年度2度目のマルシェを開催します。 時間 9時~12時までとなっておりま ...
必見!せと市WEEK『クーポン券』配布期間.場所.お得な情報のお知らせ(^▽^)/
こんにちは!先日お知らせいたしました。8月1日(日)~8月15日(日)までの期間 『せと市WEEK』を開催するにあたってなんと!せと市WEEKクー ...
8/1(日)~15(日)会津本郷せと市WEEK開催いたします❢
令和3年もコロナ感染拡大防止のため『せと市』が中止となりましたが、 昨年同様、【せと市WEEK】を開催いたします!!(^▽^)/ きっとあなたのお気に入りが見つ ...
伊佐須美神社「七夕飾り」
こんにちは。連日暑くて午後からは雷ゴロゴロ⚡!!とてもこわいです。 水分補給を忘れないで行い熱中症対策をしていただきたいと思います。 伊佐須美神社では今年も七夕 ...
向羽黒山城 御城印 第2弾 販売開始‼
お待たせいたしました(^▽^)/ おかげさまで向羽黒山城御城印第1弾はご好評いただき誠にありがとうございました。 いよいよ明日、令和3年7/22(木)から向羽黒 ...
向羽黒ギャラリー資料館 リニューアル‼
向羽黒ギャラリー資料館がこの度リニューアルいたしました! 資料も増え、見どころ満載!中身は資料館にきてのお楽しみ(*´з`) 知識豊富なガイドもいますので倍楽し ...
会津美里ふれあいウオーク2021!参加者募集‼
令和3年9月18日(土)に『会津美里ふれあいウオーク2021』を開催いたします! 福島県内在住の方、先着600名 7㎞コース 参加料1人500円(未就学児は無料 ...
博士トンネル「貫通石」
こんにちは。7月も後半になりました。 年を取るごとに1日1日過ぎるのが早く寂しさを感じます。 さて、会津美里町と昭和村をつなぐ「博士トンネル」が 令和3年7月2 ...
伊佐須美神社の風鈴🎐
こんにちは。暑いですね! こまめに、水分と塩分補給されてますか? 伊佐須美神社では、涼やかに風鈴が飾られています。 一時でも、爽やかな気持ちになれますね(^_^ ...
【インフォマルシェ】本郷インフォ開催のお知らせ🍅
先日行われた7/4高田インフォメーションセンター(美里蔵)のインフォマルシェには たくさんの方々がお越しくださいまして誠にありがとうございました! 明日、7/1 ...
龍興寺の蓮開花状況 ⑱
こんにちは(*^^*) 朝から暑い暑いの言葉があちらこちらから聞こえるようになり ギラギラ照りつける太陽が真夏を感じさせます。 梅雨が明けるとチクチクと肌にさす ...
伊佐須美神社 七夕飾り
「ささのはさらさら~のきばにゆれる~お星さまきらきら☆彡」 8月7日は旧暦の七夕祭り(^^♪ 七夕と言えば1年に1度しか会えない織姫と彦星のお話。 働き者の二 ...
伊佐須美神社 御田植祭
こんにちは。昨日12日、日本三田植の一つである伊佐須美神社御田植祭が行われました。 こちらは昼田植で有名です。それと共に伊勢神宮の朝田植、熱田神宮の夕田植が有名 ...
龍興寺蓮開花状況 ⑰
こんにちは。この時期☀天気がいいと梅雨の晴れ間で周りが キラキラと光って綺麗ですね。全てのものが新しいものに見えて新鮮な感じがします。 龍興寺様の蓮の花達。5種 ...
行って参りました!「ツブラゴッツオ」🍽
こんにちは。昨年9月にオープンされたツブラゴッツオさん。 やっとお食事できる機会に巡り合いました。 皆様も気になっておいでではなかったかと(^_^) 「螺良岡」 ...
龍興寺蓮開花状況 ⑯
こんにちは。蒸し暑いですね!けれども蓮たちは凛として爽やかに咲いてます。 白い蓮(清月)が大きく咲き誇り、黄色の蓮(黄玉杯)も淡く咲き、 八重(大洒錦)が蕾とな ...
龍興寺蓮開花状況 ⑮
こんにちは。皆さんピンクの古代蓮の花「大賀蓮」 蕾がたくさん伸びていて一気に咲き揃いそうです。 黄玉杯も次々に咲いてきました。 蕾が開く瞬間を見てみたいのですが ...
龍興寺蓮開花状況 ⑭
こんにちは。雨あしが強く、梅雨らしいお天気ですね。 蓮の花も、ピンク・黄色、前日からは白い蓮も咲き始めました。 「花の王様」と言われる蓮の花は、開花して3日の命 ...
地域おこし協力隊とめぐる・焼物体験会 第一弾‼
地域おこし協力隊の方たちと一緒に焼物体験をしてみませんか? 会津本郷焼9つの窯元を月1つずつ巡ります。 焼物体験したいけど、一人で行くのもなあ~となかなか決心が ...
インフォマルシェのご案内
こんにちは。今日はとても暑くてお外で動いている方は バテバテになっているのではないかと思います。 これからの時期暑さで人も猫ちゃんもわんちゃんも大変ですが、乗り ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑬
こんにちは。龍興寺様蓮の花を写真に収めようと立派なカメラを持った方が 朝から何人もおられました。皆さん蓮の美しさに魅了されているようでした(^^)v 今日の花の ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑫
こんにちは。沖縄及び関東では大雨による被害が相次いでおります。 近年は、梅雨の時期から冬・雪が降る間、大雨だったり豪雪に見舞われたり 一昔前より災害が多くなって ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑪
こんにちは。今日から7月。これから、梅雨が明けギラギラとした 夏がやってくることでしょう・・楽しみもいっぱいですね。 しかしながら、冬生まれの私は、暑さが苦手な ...
七夕祈願祭~ライトアップと御涼風鈴~🎐『伊佐須美の杜』
明日から開催される七夕祈願祭! 詳しくは下記のポスター・チラシに記載されているのでチェックしてみてください! 7月1日(木)~8月7日(土) ★短冊奉納 受 ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑩
こんにちは。今日は朝から晴☀(^^♪ 晴れるとなぜか気分がヽ(^o^)丿happy💕になりませんか? 龍興寺の蓮も今日はクリーム色がさきはじめました(#^.^# ...
龍興寺「蓮」開花状況 ➈
こんにちは。いま現在、雨はあがりましたね。 蓮の花も、雨の方がイキイキしているように感じます。 本日も、蕾・咲き始め・盛りと楽しんで頂けます(^O^) お問合せ ...
会津美里町 ノスタルジックな風景
会津美里町にある『会津本郷駅』の柱に陶器のカケラが埋め込まれています。 瀬戸物の町らしいちょっとした遊び心の飾りがとても可愛らしいので載せてみました。 夕方、駅 ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑧
こんにちは。近頃は朝から蒸し暑くなってきました。 でも今年はそよそよ風が吹く日も多くまだ過ごしやすいですね。 このブログも見て下さっている方から「見てるよ」のお ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑦
こんにちは。今日も皆さんに可愛らしいお花をご紹介致します。 ピンク色の好きな私はこの花は🌺とても癒されます。 今は中尊寺蓮と大賀蓮がさいております。クリーム色の ...
向羽黒山から見えるのは天空の城⁈
向羽黒山から何気に撮影した写真がまるで天空の城のように美しかったので載せてみました。 ここから映る景色は雨であろうと曇りであろうと晴れであろうと美しいんです。 ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑥
こんにちは。このコロナ禍の中でも、毎年必ず綺麗に咲いてくれる花たち🌺 可愛いいですね。わたくし達の心のよりどころです(^_^) さて、本日も蓮の開花状況です。開 ...
本郷・高田インフォマルシェのお知らせ🍅
7月から本郷・高田インフォメーションセンターにてマルシェを開催いたします‼ 会津美里町の農産物や特産物、手作りアクセサリーや加工品など 高田インフォメーション各 ...
龍興寺「蓮」開花状況 ⑤
こんにちは。梅雨の真っ只中、カミナリ⚡は怖いです! けれど、蓮の花を見て癒されたいと思います。 朝露が光るそばで咲いている蓮の花は、まさにお釈迦さまです。 お問 ...
龍興寺「蓮」開花状況 ③
こんにちは。毎日午後になると雨☂が降りますね。 雨が降ると外に咲く花は艶やかさを増します。 朝露に濡れた花が綺麗と言うのも朝露と朝日がマッチしてキラキラと 光る ...
龍興寺「蓮」開花状況 ②
こんにちは。梅雨に入り朝からムシムシするようになってきました。 なんか息苦しさをかんじますね。これから梅雨の間しばらく辛抱です。 龍興寺様の「蓮」も開花しました ...
大好評につき値下げしました!(^_^)
こんにちは。先日お知らせいたしました、「からむしうどん」と「八年うどん」が 大好評です!つきましては、からむしうどんを820円から780円(税込)に値下げ させ ...
会津美里町商工会青年部Presents&PR事業が執り行われました‼
昨日6月20日(日)に会津美里町商工会青年部により会津美里町あやめ苑で Presents&PR事業が執り行われました。高田梅種飛ばし選手権大会の開催がコ ...
白鳳山入山禁止期間のお知らせ【松くい虫防除のため】
白鳳山公園における松くい虫の被害拡大防止のため(『アカマツ』を松くい虫の被害から守るため) 下記により松くい虫防除(地上散布)を行いますのでご迷惑をお掛けします ...
鬼滅の刃 リトル炭治郎 向羽黒山に⁉
今日は朝から向羽黒山に『鬼滅の刃』の似ている岩の写真を見に来て下さるお客様が 殺到致しました!小さいお子様からご年配の方まで年齢関係なくたくさんの方々がお越しく ...
向羽黒山城跡 御城印 ご一緒に缶バッジはいかがですか(^▽^)/
今月向羽黒山城跡の御城印が販売開始しました。 わざわざ遠方から来てくださるお客様も多く、おかげさまでご好評いただいております。 本当にありがとうございます。 そ ...
伊佐須美神社あやめ苑 開花情報‼
こんにちは。本日6/20の伊佐須美神社あやめ苑の開花状況です。 雨の中、朝からたくさんのお客様が来てくださっていました。 あやめ苑のあやめも半分以上は咲いている ...
龍興寺「蓮」開花状況 ①
こんにちは。コロナも徐々に落ち着いてきたような気がします。 今年はまだまだマスクの着用を強いられるかと思いますが 来年はマスクを外した生活ができることを期待した ...
あやめ苑内 開花状況~‼🐈
あやめ苑内は只今全体の2割程度咲いております!(^▽^)/ 伊佐須美神社にゃんこシロより💛 ...
あやめ苑『祈願祭』が執り行われました。
今日は伊佐須美神社であやめ苑の祈願祭が執り行われました。 今年も美しいあやめが咲き誇るよう関係者一同祈願しました。 あやめ苑は今のところまだ全体の2割程度の開花 ...
高田インフォに新しい商品登場!
こんにちは。この度、高田インフォに新しい商品がお目見えです‼ 国道401号線つながりのコラボと言うのではないですが、 昭和村特産の「からむしうどん」と会津美里町 ...
向羽黒山に鬼滅の刃の⁉⁉⁉
世界規模で人気のあるアニメ『鬼滅の刃』✨ 向羽黒山の入り口付近にアニメに出てくる石に似ているとお客様からのお問合せが ここ何か月かで多数ありました。実際にその石 ...
観光ガイド小林 覚さん・福テレ【サタふく】放送日のお知らせ
会津美里町には個性豊かな観光ガイドさんが12名いらっしゃいます。 会津美里町各名所にそれぞれの担当ガイドが詳しく面白く楽しくガイドをしてくれます!ぜひ明日から観 ...
向羽黒山城 御城印 販売開始!!
お待たせいたしました!! いよいよ向羽黒山城の御城印が完成し、明日6月8日(月)から 本郷インフォメーションセンターにて発売されます!!1枚300円! 向羽黒山 ...
美里蔵駐車場が綺麗❤に❣
こんにちは。今日はとても暑くて夏の気配を感じますねヽ(^o^)丿 美里蔵駐車場の白線が消えてしまっていて皆さんにご不便おかけしています(>_<) 本 ...
営業再開のお知らせ(本郷・高田インフォメーションセンター)
皆様には日頃より当センタ―をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症対策の一環により休館となっていましたが いよいよ明日6/8( ...
ツブラゴッゾ~古民家オーベルジュ会津美里の食材と地酒
食べて!飲んで!泊まって!素敵な田舎‼🍽 旬の会津美里町の食材と地酒を愉しむ素敵な民宿が会津美里町本郷地区にあるんです。 まるでタイムスリップしたかのようなどこ ...
高田インフォ「落し物コーナー」設置しました❕
こんにちは。前日の雨も嘘のように、きょうは穏やかな日差しですね。 来週からは30度超えもあるようで、本日の爽やかさを楽しみたいです☺ さてこの度、高田インフォで ...
本郷・高田インフォメーションより休館延長のお知らせ
日頃より当センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症対策の一環により施設の休館が延長となります。 令和3年5月13日(木 ...
会津美里町を影で支える仕事人達
『会津美里町はとてもキレイ町ね』とたくさんの観光の方々に言われます。 実はあまり知られてはいませんが表にはあまり出ない影の仕事人の方々が美里町にはいらっしゃいま ...
MiSSE 会津美里町地域おこし協力隊
会津美里町をPRしてくださる地域おこし協力隊の方々が 会津美里町の魅力を感じたままに伝えて下さるそんなフリーペーパーをご存じですか? その名は【MiSSE】高田 ...
会津本郷焼陶磁器会館からお知らせ
会津本郷焼陶磁器会館よりお知らせです。 5/15より福島県全域に非常事態宣言が発令され、不要不急の外出自粛や、県内の飲食店などに時短営業のお願い等がされました。 ...
田んぼに水が入ったよ
会津美里町の田んぼに水がはいりました。 田んぼの水がサラサラと静かに流れる景色がノスタルジックで癒してくれます。コロナ終息を祈りながら明日も元気に生きましょう! ...
会津本郷焼資料展示室に取材が入りました!
本郷インフォメーション2階には、約400年の歴史を誇る会津本郷焼の古い陶磁器(約100点)を無料で見学できる展示室があります。元禄2年(1593年)に始まる会津 ...
令和3年度 第20回 【炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会】中止のお知らせ
令和3年5月30日(日)に開催を予定しておりました 【第20回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会】は 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします。 皆様 ...
TESORO じゃらんかけ 会津本郷焼アクセサリー情報
いよいよゴールデンウィークがはじまりましたが、コロナ禍の影響で気分がすぐれない方が多いのではないでしょうか? そこで!同じものはない世界に一つだけの特別な宝物✨ ...
八木沢菜の花 満開です q(^0^)p
こんにちは。風になびく黄色の菜の花が八木沢地区のあちらこちらで満開を迎え 見に来た方を楽しませてくれています。その中でも八木沢公園のところの菜の花畑には 迷路な ...
伊佐須美神社 「花祝祭」
こんにちは。毎日風が強くて肌寒さを感じます。いつも春に吹くほんわり暖かな優しい風に今年は出会えないですね。 今年は桜の花も役目を終えて今は葉桜になりました。でも ...
TESORO じゃらんかけ アクセサリーの情報
約400年の歴史を持つ会津本郷焼 その街中に落ちている昔のカケラ『じゃらんかけ』 金継という技術を取得し、世界に一つだけのアクセサリーを作っている【MIRAI】 ...
八木沢地区「菜の花」と法用寺「虎の尾桜」
こんにちは。めっきり春の陽気になり過ごしやすくなりましたね。 日差しが気持ちよく睡魔に肩をなでられて、ついウトウト眠くなってしまいます(-。-)zzz さて、只 ...
向羽黒山にある出世稲荷を知っていますか?🦊
向羽黒山からこんにちは! (^o^)丿 向羽黒山は見所満載ですので徐々にこれからご紹介していきますよ~ まずは出世稲荷がある羽黒神社 出世したい方はご利益がある ...
本郷インフォメーション チューリップ🌷
こんにちは(^▽^)/ 本郷インフォメーションセンターのチューリップを是非見に来てください。 昨年秋ごろから球根を植え、寒い冬を乗り越え、春の訪れとともに見事に ...
🌸本郷地区 向羽黒山城跡の桜 最新情報!
こんにちは今日は最高の桜日和ですね。 向羽黒山の右近桜は三分咲き🌸 天気がいいからつぼみがが咲くのではないでしょうか(*´ω`*) 二の丸から見える磐梯山も綺麗 ...
桜開花情報 高田地区 4/13
こんにちは。4月も半ばとなり・そよそよ吹く風もほんわりと暖かくなりました。 今日も新しい桜情報お届けしますね♣ 法用寺「虎の尾桜」です。お日様があ ...
宮川の千本桜ライトアップ🌸(高田地区)
宮川の千本桜(ライトアップ夜桜編)とても素敵ですよ❣ 花びら一枚一枚が七色に光を放ち 昼間とは違う幻想的な桜の世界が最高に癒しの空間❣ デートにもよし、家族で散 ...
宮川千本桜 ライトアップ
こんにちは。今日も天気に恵まれ太陽の光が心地いいです。 先日新聞に「宮川千本桜・ライトアップ」の記事が出ていました。 えっつ!!宮川でライトアップ?行かなきゃ・ ...
宮川千本桜ライトアップ🌸
点灯期間 4月10日(土)~4月25日(日) 点灯時間 18:30~22:00 宮川千本桜で初のライトアップを行います。🌸 見れるのはこの期間だけ是非とも皆 ...
向羽黒山城跡の桜 4/9
『右近桜』(ウコンザクラ) 国指定史跡・向羽黒山城跡の二の曲輪に咲く珍しい黄緑色の桜です。 今日の天気は変わりやすく撮影時はみぞれ模様で、未だつぼみの状態でした ...
向羽黒山城100名城スタンプ再開のお知らせ
3月23日より、向羽黒山城の100名城スタンプが再開しました! 向羽黒ギャラリー入口にてスタンプが設置してありますので ...
2021年 美里のさくら開花状況の更新を始めました
開花情報を本日より発信いたします。 今年は例年よりも遅く開花しそうです🌸 随時更新していきますので皆さんお楽しみに! ミサトノお花見・桜開花情報2021 ...
2021年 美里のさくら開花状況の更新を始めました
開花情報を本日より発信いたします。 今年は例年よりも遅く開花しそうです🌸 随時更新していきますので皆さんお楽しみに! ミサトノお花見・桜開花情報2021 ...
美里町高田本郷新鶴イルミネーション
こんにちは。今日から本格的に雪が降り、クリスマスも目前となって来ました。 皆さんクリスマスは、いかがお過ごしですか?ご家族・お友達とぜひイルミネーションで 楽し ...
2020年 美里のさくら開花状況の更新を始めました
開花情報を本日より発信いたします。 今年は例年よりも10日ほど早く開花しそうです🌸 随時更新していきますので皆さんお楽しみに! http://misatono. ...
「向羽黒山城跡」整備事業講演会 中止になりました。
お疲れ様です。残念ですが講演会は中止になりました。 以下の記事は、2月20日にに掲載した記事です。 ↓ ↓ ↓ 皆さんこんにちは! 会津美里 ...
天海さんシンポジウム
こんにちは 今年は雨が多いせいなのか、雪の便りが遅いようです。 じげんプラザ開所記念で天海さんシンポジウムが開催されます(11/16 10時 ~ 16時)町内ツ ...
会津美里町 法用寺・中田観音 菊
こんにちは 今年の秋は暖かいようですね 紅葉を見ながら、会津美里町の法用寺の16回菊花展(10/27 ~ 11/5) 中田観音の菊祭り(11/1 ~ 11/10 ...
みさと新酒まつり 2019 開催!
みなさん、こんにちは! みなさんは台風は大丈夫でしたか? とてつもない台風でしたね。。。 そんな 台風にも負けないように、 楽しい事、おいしい物食 ...
新鶴ワイン祭りの延期について
台風の影響による悪天候が予想されるため、お客様の安全を第一と考慮した結果、 10月19日(土)に延期とさせていただきますのでお知らせいたします。 お客様には大変 ...
会津美里町 あやめ苑
こんにちは 昨日から夏本番のような暑さがやって来ました 第39回あやめ祭りが6月15日に開幕します(期間6月15日~7月5日) 昨年、那須町より贈られた ナスヒ ...
平成30年度「会津本郷せと市」開催!! 随時情報更新中‼
皆さんこんにちは! 「会津本郷せと市」が今年も8月第1日曜日の8月5日に開催されます! 平成30年度せと市A4裏 H30.せと市出展者一覧はこちら 会津本郷せと ...
第15回時空の路 ヒルクライムin会津!「マイマップ」完成(^^♪
こんにちは!今日は雨模様でムシムシする1日でしたね。 いよいよ、今度の20日、日曜日!! 天気が心配されましたが、きっと、ヒルクライムにはちょうど良いお天気 ...
第15回時空の路 ヒルクライムin会津!「交通規制」のお知らせ
こんにちは! 第15回時空の路 ヒルクライムin会津に向けて???ロードを走っている方々を見かけます。思わず、「Fighting !」と声をかけたくなっちゃいま ...
第15回時空の路 ヒルクライムin会津!「参加案内の送付」のお知らせ
今日(5月5日)は子供の日。お天気が回復してよかったですね。 さて、いよいよ、「第15回時空の路 ヒルクライムin会津」の開催が近づいてきています。 先着800 ...
5月6日には「菜の花まつり」開催\(◎o◎)/!
こんにちわ、 今日、4月28日には、法用寺 虎の尾桜 野点茶会がおこなわれました!! 残念ながら桜は散ってしまいましたが、天気に恵まれ、 満開な梨の花を見ながら ...
2018 会津美里キャンペーンクルー募集 2名
会津美里のあやめ祭りなど、各種イベントやキャンペーン等で、観光誘客・観光物産のPRやアシスタントを務めていただきます。笑顔の素敵な方お待ちしています。 ◆応募資 ...
第15回 時空の路 ヒルクライムin会津 参加申込受付中!
今年で第15回目となる時空の路ヒルクライムin会津が来る5月20日(日)に 会津美里町と下郷町を結ぶ福島県道131号線(通称:氷玉峠、こぶしライン)で開催されま ...
仮設店舗きずな年末年始営業日のご案内
みなさん、ハッピーメリークリスマス! 本日はクリスマスですね☆彡 今日は月曜日という事で、昨日のうちにお祝いをしたご家庭も多いと思います。 ちなみに我が家にもサ ...
【第7回 伊佐須美の杜 工人と陶器まつり】
皆さんこんにちは!! 毎年恒例となっております【第7回伊佐須美の杜 工人と陶器まつり】が今年も開催されます!! 町内高田地区にあります伊佐須美の杜(高天ケ原)に ...
ぐるっと会津のひなめぐり お雛さま紹介vol.7
こんにちは 3月に入りましたが、一気に冬に逆戻りですね(;_;) 春が待ち遠しいですね。 本日も雛人形の紹介をさせて頂きます(*^_^*) Vol.1はコチラ/ ...
ぐるっと会津のひなめぐり お雛さま紹介vol.6
みなさん こんにちは(*^_^*) 朝はぽかぽかの陽気でしたが、午後から雨が降ってきましたね。 お天気は雨降りですが、今日もにっこりな雛人形をご紹介してきますね ...
ぐるっと会津のひなめぐり お雛さま紹介vol.5
みなさん こんにちは♪ 春を思わせるような心地よいお天気になりました♪(^^) まだご紹介していない商店さんのお雛様を紹介しますね。 Vol.1はコチラ/Vol ...
ぐるっと会津のひなめぐり お雛さま紹介vol.4
2月も残すところあと三日となりましたね(^^) 本日もお雛様と商店さんの紹介をさせて頂きたいと思います! Vol.1はコチラ/Vol.2はコチラ/Vol.3はコ ...
文殊祭とつるし雛紹介
こんにちは! 今朝は少し雪が積もりましたね。 先日会津美里町高田地域にて文殊祭が開催されました。 これから受験を控える学生さんが、たくさん参拝に来ていましたね( ...
俵引きタイムレースが開催されました
先日、会津美里町高田地域にて大俵引きが開催されました。 それに伴い、横町門前町通りでは 毎年恒例の『俵引きタイムレース』を開催しました。 今年でもう8回目にもな ...
美里蔵 年末年始休業のお知らせ
美里蔵年末年始休業のお知らせです。 皆様、本年中のご愛顧に心より御礼申し上げます。 そして来年も会津美里町をよろしくお願い申し上げますm(__)m 【高田インフ ...
門前町俵引きタイムレース 参加チーム募集のお知らせ
みなさまこんにちは(*^_^*) 今冬もこの時期がやってまいりましたよ! 来年1月9日(土)に行われる奇祭大俵引きを盛り上げる 第8回 門前町俵引きタイムレース ...
高田駅前イルミネーション点灯式
みなさん こんにちは!プランターの植物に霜がつくほど 気温が低いのですが、とてもきれいな青空の会津美里町です。 先日12月7日17時より 会津美里町商工会女性部 ...
にぎわい祭り 無事終了しました
昨日、商工祭にぎわい祭りが開催されました! 前日の夜に雨が降ったので少し心配でしたが イベント当日は天気が崩れる事無く、無事晴れました!(^o^) 横町門前町通 ...
商工祭 にぎわい祭りが開催されます
気候がすっかり秋模様ですね(^^) 段々と紅葉シーズンでしょうか・・・ 商工祭 にぎわい祭りが明後日に迫ってまいりました! 今年も老若男女楽しめる催しとなってお ...
臨時観光案内所が開設されます
皆さんこんにちは\(・ω・)/ 9月もなかば、いよいよ季節も秋らしくなってきました。 秋といえば皆さん、忘れてならないのが……? そう、シルバーウィークです! ...
美里蔵ビアガーデン ご来場ありがとうございました!
先日、美里蔵ビアガーデンが開催されました! 17:30からの開催でしたが、三十分前から既に座っているお客様がいらっしゃいました(^^)/ 定刻を過ぎると客席はほ ...
【万やじげん】会津美里町長訪問!!
みなさんこんにちは!! 先日、万やじげんに会津美里町長が訪問されました! 会津美里町の農産品や物産品・お酒が東京のお客様に大変好評な様子を見て大変喜ばれていまし ...
【アンテナショップ】万(よろず)やじげん、いよいよOPEN!!
みなさんこんにちは!! 先日お知らせいたしました、東京都下北沢にて会津の物産品を取り扱う店舗が 7月4日遂にグランドオープンを迎えました!! その名も 【万やじ ...
美里蔵ビアガーデン★7/31開催
2015年7月31日(金)に美里蔵ビアガーデンが開催されます! ☆美里蔵ビアガーデン☆ 開催日 7月31日(金) 開催時間 17:30~20:00 開催場所 ...
賑やか♪ あやめDEよさこい!
みなさん こんにちは。 本日 あやめまつりの最終日ということで、 「あやめDEよさこい!」が開催されました(*^_^*) 雨の予報も元気いっぱいのパフォーマンス ...
【キャラバンイベント情報】第28回 下町七夕まつり
みなさんこんにちは!!キャラバン隊でございます<m(__)m> 我々キャラバン隊は7月4日・5日の二日間、東京都台東区かっぱ橋本通で開催されます 第 ...
【会津本郷焼組合】特別展のおしらせ
皆さんこんにちは♪本郷焼組合です!! 町内本郷地区にあります陶磁器会館にて特別展を行います。 この特別展は陶磁器会館内に特別なスペースを設けて、 そのスペースに ...
イベントレポ★美里蔵フリーマーケット&種飛ばし大会
先日、美里蔵ではフリーマーケットが開催されました。 当日来られない出店者の方もおり、参加ブースが全部で8ブースという 少々小規模になってしまいましたが、朝早くか ...
美里蔵フリーマーケット 日曜開催!
6月21日(日)は美里蔵敷地内で美里蔵フリーマーケットが開催されます!(^^)/ 今回は10ブースの出店となります。 おもちゃや靴、衣類など様々なジャンルでお店 ...
あやめ祭り 開幕中!
6月15日(月)からあやめ祭りが開幕しました! 開幕式には会津美里町のゆるキャラ、あいづじげん君の他 昭和村のからむんや、会津若松市の八重たんなどが応援に駆け付 ...
108円まつり 開催中
みなさんこんにちは! 今日は108円まつりが高田地区で開催されています(*^_^*) 開催時間前からすでにお客さんがたくさん並んでいました。 野菜や果物が108 ...
美里蔵フリーマーケット開催のお知らせ
みなさんこんにちは! あっという間に6月になりましたね(^^) つい最近年が明けたとばかり思っていましたが・・・早いものですね(+_+) さて、6月15日からあ ...
ふれあい茶会へ行ってきました!
みなさまこんにちは! ついこの間まで春のぽかぽか陽気だったのですが、最近は夏の訪れが近いのか、暑い日が続いておりますね。 熱中症になられる方も増えてきたようで、 ...
第12回 時空の路ヒルクライム大会成績について
5月17日大会当日は快晴の中、第12回 時空の路ヒルクライム in 会津が開催されました。 全国から多数の方のエントリー誠にありがとうございました。 つきまして ...
菜の花祭り開催のお知らせ
5月10日(日)、八木沢公園で菜の花まつりが開催されます。 菜種油の販売や、おにぎり、豚汁の無料ふるまいもございます。 菜の花畑の迷路もオープンするので、お子様 ...
美里蔵✿鯉のぼり上がりました✿
みなさんこんにちは(^^) 今日は風が冷たいですね 本日、美里蔵では毎年恒例の鯉のぼりを上げました。 今年も横町通り連の方々にご協力いただきました! 風に吹かれ ...
108円まつりが開催されました(^^)
みなさんこんにちは! 雨の日が続いていましたが、会津美里町は晴れ間が覗いています(*^_^*) 今日は高田の商店街で108円まつりが開催されました。 インフォス ...
会津美里町の桜開花状況✿高田エリア
みなさんこんにちは! 全国各地では桜が満開になってますね(*^_^*) というわけで会津美里町の桜の開花状況を少しお知らせします! 文殊堂 知恵桜はつぼみが色づ ...
美里蔵 定休日変更と臨時休業のお知らせ
みなさんこんにちは(*^_^*) 昨日まではまた雪が降っていましたね。 これからまた暖かくなるようです。 寒暖差が激しいので体調管理には十分お気をつけてお過ごし ...
西勝の彼岸獅子in美里蔵
皆さんこんにちは(^^) 先日積もった雪があっという間に溶けてしまうくらいの温かさですね(*^_^*) そんな小春日和となった春分の日。 西勝の彼岸獅子が美里蔵 ...
遊布の会・会津美里町商工会女性部のつるし雛展
みなさん こんにちは。 天気予報では、また寒さが戻るとのことだったのですが 荒れることなく、寒さも穏やかになってきましたね♪ 少しゆっくりなご紹介になってしまい ...
ぐるっと会津の雛めぐり 商店街&横町編
こんにちは(*^_^*) 先日から晴れ間が覗き温かい日が続いていますね。 毎年荒れる文殊祭まであと五日ですが、今年の天気は・・・果たして!? それでは本日も商店 ...
ぐるっと会津の雛めぐり 商店街編
みなさんこんにちは! 本日の会津美里町、再び雪に見舞われております(+_+) まだまだ春には遠いですね・・・ さて、2月4日から7市町村でぐるっと会津のひなめぐ ...
ぐるっと会津のひなめぐり 開催中
みなさんこんにちは! 雪が溶けたかと思えば、また降り積もったり・・・忙しい天気ですね(+_+) 今年もぐるっと会津のひなめぐりが開催中です。 会津美里町、湯川村 ...
第12回時空の路ヒルクライムin会津 参加者募集!
今年で第12回目となる時空の路ヒルクライムin会津が来る5月17日(日)に 会津美里町と下郷町を結ぶ福島県道131号線(通称:氷玉峠)で開催されます。 毎年全国 ...
俵引きタイムレースが開催されました
1月10日(土)に奇祭・大俵引きが会津美里町高田地域で開催されました。 大俵引きに伴い、横町門前町通りでは第7回俵引きタイムレースが開催されました! 今年も小学 ...
美里蔵 年末年始休業のお知らせ
美里蔵年末年始休業のお知らせです。 皆様、本年中のご愛顧に心より御礼申し上げます! そして来年も会津美里町をよろしくお願い申し上げますm(__)m 【高田インフ ...
3号公園 イルミネーション点灯式★
みなさん、こんにちは(*^_^*) 随分と寒さが厳しくなってきましたね。体調を崩されませんように 加湿するなどして、気をつけてお過ごしくださいね! さて、昨日2 ...
新そばまつり 開催されました
先日新そばまつりが開催されました(*^_^*) 見事な快晴となり、イベント日和の一日となりました! 昨年度に続き今年も立川さんと振興公社の方々に出店して頂きまし ...
美里蔵 新そばまつり
みなさんこんにちは! 今日は今シーズン一番の寒さとのことでとても冷え込んでいます! マフラーや手袋といった防寒グッズが欠かせない季節になりましたね・・・(-_- ...
会津美里町アンテナショップ大好評営業中!!
みなさんこんにちは!!キャラバン隊でございます<m(__)m> 先日、東京の下北沢にオープンしました 会津美里町アンテナショップ大好評営業中!!でご ...
会津美里町 鼓笛パレード
本日、会津美里町・高田地区で交通安全鼓笛パレードが行われました(^^)/ 冷たい風が吹く中、保護者の方々もたくさん路上に繰り出し お子さんやお孫さんの演奏に賞賛 ...
美里蔵ビアガーデン ありがとうございました
8月1日(金)に美里蔵ビアガーデンが好評開催されました! 開催時刻の17:30より少し早めのスタートとなりました。 ビアガーデンの目玉であるビール販売所にはあっ ...
美里蔵ビアガーデン 前売り券発売開始!
みなさん、こんにちは(●^o^●) 御田植祭りも無事に終わりました! 昨日まで暑かった会津美里町も、 今日は涼しい風が吹いて過ごしやすい日になっております。 さ ...
種飛ばしレポート&本日のあやめ苑
みなさんこんにちは! 昨日とは打って変わって、今日は快晴となりました! 様々なイベントがあった昨日が快晴であれば・・・と少々憎らしく思えてしまいますね・・・(- ...
美里蔵フリーマーケット 延期のお知らせ
おはようございます 本日予定されておりました 美里蔵フリーマーケットですが 雨のため6月29日(日)延期にさせて頂きました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません ...
あやめ祭りに行ってきました!
今日から あやめ祭りが開催されました! 町長の挨拶にもありましたが、あやめ晴れとでも言いましょうか。 とても良いお天気の中のスタートになりました♪ 爽やかな風の ...
108円まつり★開催!
みなさんこんにちは! 最近不安定な天候が続いていますね(+_+) いつ雨が降るかわからないので、折りたたみ傘など 持ち歩くと良いかもしれませんね! 明後日の6月 ...
美里蔵フリーマーケット 出店者募集終了のお知らせ
みなさんこんにちは! 連日の照りつけるような暑さから抜け出し、最近は雨が多くなってきましたね(^^) 農作物にとって恵みの雨となるといいですね! さて本題です。 ...
會津ちとせの里がいどまっぷ完成
みなさん こんにちは。 今日の会津美里町は、週末の寒さはどこへやら? 青空の広がるポカポカ陽気になっております。 会津美里町のちとせの里 高田地区から新鶴地区の ...
美里蔵★GW期間の営業のお知らせ★
みなさんこんにちは! 今年も会津美里町の桜は見事に咲き誇り、訪れる方々の目を楽しませてくれました!(*^_^*) 虎の尾桜はもう少し咲いているようなので、みなさ ...
第11回時空の路ヒルクライムin会津、参加応募〆切延長のお知らせ
みなさんおはようございます。 先日お知らせさせていただいた、5月18日(日)に開催されます、 第11回時空の路ヒルクライムin会津の参加応募〆切が延長になりまし ...
第11回時空の路ヒルクライムin会津、参加応募〆切延長のお知らせ
みなさんおはようございます。 先日お知らせさせていただいた、5月18日(日)に開催されます、 第11回時空の路ヒルクライムin会津の参加応募〆切が延長になりまし ...
第11回時空の路ヒルクライムin会津、参加応募〆切間近!!
みなさんこんにちは! だいぶ暖かくなってきましたね! 5月18日(日)に会津美里町と下郷町を結ぶ福島県道131号線(通称:氷玉峠)で開催されます、 第11回時空 ...
リアル宝探しイベントin福島 コードF-4 開催中
みなさんこんにちは! 会津美里町、一昨日と先日は冷たい風が吹き荒れておりました・・・(+_+) 本日は比較的穏やかで観光日和となっておりますので、みなさま是非会 ...
花の王国ふくしま キビタンフラワースタンプラリー開催中✿
今年も桜の季節がやってまいしました(*^_^*) みなさんこんにちは! 最近ようやく春らしく感じるようになってきましたね♪ 美里町の桜が咲くのももうそろそろかな ...
第11回時空の路ヒルクライムin会津、参加応募〆切間近!!
5月18日(日)に会津美里町と下郷町を結ぶ福島県道131号線(通称:氷玉峠)で開催されます、 第11回時空の路ヒルクライムin会津の参加応募〆切がすぐそこに迫っ ...
第11回時空の路ヒルクライムin会津 参加者募集!
今年で第11回目となる時空の路ヒルクライムin会津が来る5月18日(日)に会津美里町と下郷町を結ぶ福島県道131号線(通称:氷玉峠)で開催されます。 毎年全国各 ...
『 福招きまつり 』 開催しましたヾ(≧∇≦)ゞ
みなさんこんにちは(*・ω・)ノ 先日ひどかった雪も、天候の安定と共に少なくなってきました。 道路にもほとんど雪を見なくなりましたが、油断せず安全運転で春を迎え ...
遊布の会・会津美里町商工会女性部~つるし雛~
みなさんこんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ 今日は日差しが出ていてぽかぽかお天気ですね(✿◡‿◡ฺ)♡ 春が近づいてきたのでしょうかc(´ω`。) もう花粉が飛 ...
会津のひなめぐり~ひな人形ギャラリー・パート③!!~
みなさんこんにちは((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜ ようやく雪も落ち着いてきた今日この頃。 春までもう一息といったところでしょうか・・・ さて、春を先取りする会津のひ ...
会津のひなめぐり~ひな人形ギャラリー・パート①!!~
みなさんこんにちは((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜ まだまだ寒さが続き、家に帰ると真っ先にコタツに入りたくなる日が続いてますねε-(;-ω-`A) フゥ… ですが、そ ...
俵引きタイムレース&大俵引きレポ
みなさんこんにちは! 本日の天気は今のところ晴模様です(^^♪ 先日行われた俵引きタイムレースと大俵引きの様子をレポートしていきたいと思います(^_-)-☆ 先 ...
来たる!俵引きタイムレース\(^o^)/
ご挨拶が遅れてしまいましたが、 皆様、明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 美里蔵も1月6日から通常営業し ...
美里町高田イルミネーションΣp[ 【◎】]ω・´)パシャッ
こんにちはヾ(●´▽`●)/ 2013年も残す所4日となりましたね(*・▽・*) 皆さんにとってどんな1年だったのでしょうか?? 今日は風が強く気温がいつもより ...
「せせらぎ公園オートキャンプ場」からのお知らせ
皆さんこんにちは! 12月にはいったなと思ったらもう、クリスマスも過ぎ、あっという間に年末ですね。 今年もあっという間の1年間でした。 「せせらぎ公園オートキャ ...
第6回 門前町俵引きタイムレース★参加チーム募集中★
こんにちは! 12月・・・暦の上ではディセンバー・・・ これからどんどんと冷え込みが厳しくなっていくのでしょうね・・・ 今年も雪かき、頑張ります!!!(^o^) ...
イルミネーション点灯式・:*+((((*o・ω・)o)))゜。・:*+・
ヾ(・∀・*)【。゚+.нёllо。゚+.】(*・∀・)ノ゙ 昨日の快晴が嘘の様な今日の天気。 はい。雨です(・ε・`*) ... 皆様風邪等引かない様に気を付 ...
天海大僧正スタンプラリー★開催中
こんにちは!(^^♪ 最近寒くて手袋が欠かせないインフォスタッフKでございます・・・ 紅葉もだんだんと終わりに近づいてきましたがこれから雪化粧に包まれる 会津美 ...
新そば祭り開催中ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ すっかり秋らしい寒さになりましたが風邪等大丈夫ですか? さて、そんな季節にピッタリの新そば! 只今、美 ...
美里蔵市 新そばまつり 開催!!
みなさんおはようございます! 最近すっかり寒くなってまいりましたね・・・ 紅葉の美しい季節ではあるのですが、寒さだけはご勘弁してもらいたいものです・・・(-.- ...
会津美里町観光周遊バス*11月運行スケジュールのお知らせ
*会津美里町観光周遊バスの11月運行スケジュールのお知らせです* <11月の運行予定日> 11月2日(土)、3日(日)、4日(月・祝) 会津美里町観光周遊バスに ...
盛大に行われましたヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
10月6日☆美里蔵、門前横丁通りにてにぎわい祭り、フリーマーケットが開催されましたヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪ 美里蔵では楢葉ラーメンもあり、沢山の方に来て頂き ...
にぎわい祭りin横町門前横丁通り
今年も開催します、商工祭にぎわい祭り!!\(○^ω^○)/ 10月6日(日)9:30~16:30 in横町門前通り ★9:30~オープニングセレモニー ☆9:5 ...
❀カリナちゃん直売所❀
みなさんこんにちは! 台風一過で見事な秋晴れが続いてますね(*^_^*) 秋と言えば食欲の秋! 秋と言えばぶどう!! というわけで、行ってきましたぶどうの直売所 ...
新鶴ワイン祭り❀2013 チケット販売中!
みなさんこんにちは 最近寒暖の差が激しくて体調をくずしてしましそうな気候ですね 気を付けてお過ごし下さいね!! さて、10月13日(日)に開催される新鶴ワイン祭 ...
⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾あいづじげんくん発見!~丸山印店の場合~
みなさまこんにちは(o’ω’o)b ♪ あいづじげんくんのはんこを作っているお店があると聞き、今回は町のはんこ屋さん、 丸山印店さんにインフォスタッフがお邪魔し ...
o(・ω・´*)c<【第2回美里蔵市 美里蔵フリーマーケット 出店者募集中!】=3=3=3
みなさんこんにちは! 一気に涼しくなってきましたが、いががお過ごしでしょうか? さてさて、そんな初秋の頃ですが、第二回目美里蔵フリーマーケット、やっちゃいます! ...
天海さんまつり HP完成!
9月29日に開催される天海さんまつりの詳細がHPにアップされました。 イベントの詳細や、コンテスト・トークショーへの申込については、こちらをご覧下さい。 当日は ...
天海大僧正ウィーク!
会津美里町の偉人 天海大僧正。 徳川幕府の知恵袋として、徳川三代将軍に仕えた名僧として知られています。(天海大僧正についてはこちら) 本年度は、天海大僧正をもっ ...
美里蔵 夏の営業のお知らせ②
こんにちは~! 最近はようやく朝晩涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑い日が続きますね。 熱中症に気を付けつつ、8月後半も乗り切っていきましょう~! 今回は ...
高田盆踊りin高天ヶ原公園
みなさんこんにちは! お盆休みはいかがお過ごしでしょうか? お盆と言えば祖父母の家で冷やした西瓜を食べたり、お墓に備えた枝豆などの余り物を 食べたり、夜には祖父 ...
美里蔵 夏の営業のお知らせ
みなさんこんにちは!! 毎日暑いですね! 今年も熱中症になる人が続々出ているようですので、外に出られる際は 水分・塩分補給を欠かさず行って下さいネ(^o^)/ ...
☆美里蔵ビアガーデン☆終了報告(^◇^)
みなさんこんにちは! 県内はまだ梅雨明け発表になりませんね・・・ 先日から続いて灰色な空模様です・・・(;一_一) そんな灰色な空模様の中、開催しましたビアガー ...
あいづじげん健康ポイント倶楽部事業開始オープン式
・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノこんにちは♪ 本日2013.8.1(木)みなさん待ちに待った、あいづじげん健康ポイント倶楽部事業開始オープン式でした。 町長様 ...
美里蔵ビアガーデン★チケット発売中!!★
みなさんこんにちは! 最近不安定な天気が続きますね(>_<) 暑いことには変わりないので体調管理には十分お気をつけて下さい!(^_^;) さて、今年 ...
御田植祭りわっしょ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━い!!
こんにちは~!暑い日が続いていますが、夏バテはしていませんか? 御田植祭りも終わり、会津はこれから夏本番。夏バテに負けていられませんよ~.+゚(o(。・д・。) ...
✿ガールズイラスト&じげん展✿
こんにちは~! お田植え祭りが活気に溢れていますが、こちらも忘れてはいけません+:((ヾ(。・д・)シ)).:゚+。 じげんの館で行われている『ガールズイラスト ...
第4回 風と土の芸術祭★ボランティアスタッフ募集のお知らせ★
はるかむかし 風が人をおこした よこたわりねむる土に吹いて やがて人は炎となり 土に吹いて 魂をおさめる器をおこした いま 風と土と人は まちに吹いて ...
☆ガールズイラスト&じげん展のお知らせ☆
みなさんこんにちは! 本日の会津美里町はどんより曇り空です(+o+) 湿気もピークでじめじめして過ごし難い気候ですね・・・ 高田インフォメーションセンター、暑さ ...
ヾ(*ΦωΦ)ノ笹の~葉~さ~らさら~☆♪+⌒*。゜☆゜
こんにちは~もう7月ですね! 今年ももう後半戦。夏バテに負けずに頑張りましょう∑∑∑(/゚□゚)/!! そんな中美里蔵にも七夕がやってきましたよ~! これは認定 ...
第20回高田梅種飛ばし選手権★世界大会!
こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ 本日も晴天なりヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ 今年も高田梅種とばし大会盛り ...
6月22日現在のあやめ開花状況✿あやめ祭
皆さまこんにちは!もうあやめ祭りには足を運ばれたでしょうか?とってもきれいに咲いていますよ~.+゚(o(。・д・。)o).+゚!! 高田錦もすっかり見頃です~! ...
あやめ苑✿あやめ開花状況と行事予定
伊佐須美神社の敷地内の紫陽花も段々と色づいてきました 何色に染まるのか楽しみですね(*^_^*) みなさんこんにちは! 本日の会津美里町は曇り空です 気温はさほ ...
フリマ無事終了。” ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚”
午前中は、どんより曇ってたので天気が心配されましたが 午後には快晴に変わり良かったです! 14時からあやめ苑にてD-BROTHERSのHIP HOPダンスが開催 ...
♡♡フリマ&あやめ祭り開催中♡♡
まだまだやります、やってます! 美里蔵フリマ&あやめ祭り! ステージではミスユニバースジャパン(2008)準優勝者の本名由香里さんのトークショーも! ...
✿じげんの館 OPEN!✿
みなさんこんにちは 本日2件目のブログUPになります(^◇^) 本日11:00に じげんの館がOPENしました!!\(^o^)/ あやめ苑で開幕式に出ていた町長 ...
あやめまつり 開★幕
みなさんこんにちは!! 本日の会津美里町はどんより曇り空です(+o+) 昨日夕方から雨が降り始め、とうとう会津も梅雨入りでしょうか そんな中、本日10時からあや ...
会津産の10割そばの食する会★楢葉町会津美里町仮設イベント
みなさんこんにちは!! 本日はいつもに増して暑いですね! お出かけする際は熱中症に十分気を付けて下さいネ(>_<) 本日は楢葉町・会津美里町仮設イベ ...
✿6月13日現在のあやめ苑の状況✿
こんにちは!湿気で暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今週末はいよいよあやめ祭り! ゲートやステージ、一部の出店の準備が着々と進んでいまし ...
✿6月7日現在のあやめ苑の状況✿
みなさまこんにちは!! ここ最近夏日が続いておりましたが、本日は久々の曇り空です(^^♪ 恵みの雨は午後から降る予報ですが・・・ ようやくの雨に農家の方々も安堵 ...
6月はあやめですよ(●´Å`)ノよよよ!
こんにちは~! 5月も最終日、明日からは6月ですね(ヾ(。・ω・)ノ☆゚+. 伊佐須美神社の境内も桜が散って、雰囲気がすっかり変わっていました~。涼しい~。 そ ...
第1回美里蔵市 美里蔵フリーマーケット 出店者募集中!
みなさんこんにちは! そしてお待たせいたしました! 本年度初、美里蔵市のお知らせです! ☆印刷用チラシはコチラ☆ 第1回美里蔵市では、美里蔵フリーマーケットを開 ...
横町門前通りにお花が咲きました
みなさんこんにちは!(^^♪ 桜が散ったら一気に暑くなりましたね! 毎年思いますが、会津は春が短いですね・・・ 桜は終わりましたが花の季節はまだまだこれからです ...
花祝祭でしたo(・ω・o)(o・ω・)o!
こんにちは! 本日4月29日は伊佐須美神社で、毎年恒例の花祝祭が行われました(*ゝω・)ノ♥♥♥ ・゚:*:゚ 最近崩れがちだった天気も快晴で、絶好の花祝祭日和 ...
会津美里町✿観光周遊バス、発車中!
みなさんこんにちは!! 本日の会津美里町は雨が降ったり止んだり・・・荒れ模様です(;一_一) 今年から会津美里町観光周遊バスが町内を巡ります 本日から運行してお ...
五月人形、飾りました
みなさまこんにちは! 本日の会津美里町、見事な快晴です!\(^o^)/ 今まで季節外れの雪が降ったりと不安定な天気でしたが・・・ やっと会津も春の気配です(^^ ...
鯉のぼりだどーーんっΣ・ω・=>!
ようやく会津にも桜が綻びはじめましたが、4月も中旬。 …そうです、 鯉のぼり.+゜どーーー.+゜(o(。.д.。)o).+゜ーーーん.+゜ !!!!! 横町通り ...
105円!!まつり(≧∀≦*)
みなさん★(*^・ェ・)ノ コンチャ♪ 雨の予報の本日・・・快晴ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪ というわけで行って来ました!! 100円まつり♪イ ...
第10回 時空の路ヒルクライムin会津 参加者募集!
今年で第10回目となる時空の路ヒルクライムin会津が来る5月19日(日)に会津美里町と下郷町を結ぶ氷玉峠で開催されます。 毎年全国各地から700名を超える参加者 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 4/11版
(´・ω・`)ノ チャオ♪ なんだか肌寒い一日ですね(;´∀`) これぞまさしく三寒四温!!! 本格的な春に向けてまっしぐらなIWATATEです。 4月に入 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 4/8版
(o゚-゚o)ノ チャオー♪ 春の嵐が吹き荒れましたが皆さん無事でしょうか?? IWATATEの周りの植木鉢も玄関に避難させたので 取り敢えず被害はありませ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 4/5版
(´・ω・`)ノ チャオ♪ 暖かいですね。 めっちゃ眠くなりますもん(^。^;) 明日からまた天気下り坂って予報ですが、あたしがお休みの日って天気悪い事が多 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/31版
(o゚-゚o)ノ チャオー❤ ついに今年度も終了の3/31がやって来ちゃいましたね。 一年たつのははやいなぁ~( ゚д゚) ... IWATATEもリニューアル ...
花の王国ふくしま✿八重たんフラワースタンプラリー開催中!
みなさんこんにちは! 久々の高田インフォからのブログ更新です(^^♪ 4月に入り会津地方もだんだんと春めいてきましたねv(。・ω・。) 花が咲き乱れるにはもう少 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATEより重要なお知らせ
誠に勝手ながら 4月2日のディナータイムは 貸切とさせて頂きます。 何卒、ご了承下さいませm(_ _"m) ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/30版
(o゚-゚o)ノ チャオ♪ 3月も残すところ今日と明日!! 新年度に向けて、準備に忙しいところでしょうか?? 新年度となると、なんだかおニューの服とか ... ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/28版
(o゚-゚o)ノ チャオ IWATATEの窓から見える磐梯山も 大分雪が溶けて、キツネが見えて来ました。 磐梯山のキツネ、知ってますか? 雪が溶けてくると、磐 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/25版
(o゚-゚o)ノ チャオ 皆さんはもうタイヤ交換しましたか? 私は昨日、早々にタイヤ交換をして来ました!! そしたら ... 今日の夜雨か雪の予報・・・・( ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/24版
(o゚-゚o)ノ チャオ 春本番って感じですね♪ ポカポカで今日は日向なら半袖でもOKですもん♪ そろそろタイヤもノーマルに交換できるなぁ~(*^▽^*) ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/21版
(o゚-゚o)ノ チャオ 昨日はお彼岸中日でしたね 皆さん、お墓参り行きましたか? 暑さ寒さも彼岸までという言葉通り ポカポカ陽気でもう春だわ~なんて思っていた ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/18版
(。・∀・。)ノ チャオ♪ やっぱり雪もとけて、暖かくなると みんなお出かけしたくなりますよね~o(*^▽^*)o♪ 昨日の日曜日は、街も賑わってましたもん♪ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/16版
(。・∀・。)ノ チャオ♪ 3月も半ばを過ぎてもうすぐ桜の咲く季節 会津美里町の桜の時期は4月中旬から下旬ごろかな~? 私は ... ばっ!と咲いてばっ!と散る ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/15版
(o゚∀゚o)ノ チャオ♪ 今日雪がとけた花壇でパンジーが咲いてるのを発見!! 春ですねぇ。 ちゃんと、雪の下で春の準備してたんですね~(・∀・)♪ 植物は偉い ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/14版
(o゚∀゚o)ノ チャオ♪ なごり~雪~も~ 降る時を知り~ ってことで、今日はなごり雪がふってますね~。 ... そして、忘れちゃいけないホワイトデーです ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/12版
(o゚-゚o)ノ チャオ♪ 先日横須賀に行ってきたんですが 春を通り越して、もう夏でした!! 浮かれて会津に戻ってきたら 極寒でしたが・・・((((;゚Д゚)) ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE facebook 始めました!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEでは facebookを始めました(*゚ー^)/'`*:;,。 ◆◆◆◆ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/4版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/3版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/2版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/1版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/28版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/25版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 3/8版
(o゚-゚o)ノ チャオ♪ 大分暖かくなって来ました!! 春眠暁を覚えずの言葉通り 冬とは違った意味で布団からなかなかでられませんね(;´∀`) ... やっ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/22版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/21版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/19版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/18版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/16版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/15版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/14版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/11版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/10版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 2/9版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATEから重要なお知らせ
************************* IWATATEからの重要なお知らせ ************************* その① 誠に勝手なが ...
「美里のひなまつり」&インフォからのお知らせ
今日はここ数日の雪が嘘のように陽射しの強い暖かい日ですね!! もうすぐそこまで春がやってきているのかもしれませんヾ(*ゝω・*)ノ さて、今回は先日3月3日に美 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/8版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/7版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/5版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/4版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容をミサ ...
あいづじげん発見!!美里のひなまつり開催中(^^♪
こんにちは ただいま美里蔵では あいづじげん発見!!美里のひなまつりを開催しております 3月1日はあいづじげん君の発見日ということもあり、 10:30~11:3 ...
美里蔵市♪美里のひなまつり 明日開催
みなさまこんにちは!! 会津美里町、またしても雪が降り出しました!! 会津地方が花開くのはまだまだ先の予感がします・・・(>_<) 先日からしつこく ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/3版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.16 そして・・・
みなさんこんにちは! 先日晴れたと思いきや今日は曇り空ですね(;一_一) 明日からまた寒くなるそうなので風邪など召されないようにお気をつけ下さい 長らく続いたひ ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/2版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記1/31版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.15
みなさんこんにちは! 最近晴れの日が続いて暖かくなってきましたね(*^_^*) 2月も最後となりました 長らく続いたひな人形ギャラリーもそろそろ終わりを迎えそう ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記1/29版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記1/28版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.14
「サクラサク市」も無事開催終了し 久しぶりのひな人形ギャラリー更新です!!ヾ(*ゝω・*)ノ バックナンバーはコチラ( vol.1 ・vol.2 ・vol.3 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 1/27版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記 1/22版②
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記1/22版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内 ...
野菜ビュッフェレストランIWATATE日記2/26版
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 野菜ビュッフェレストランIWATATEではfecebookで日記を更新しています!! その内容を ...
サクラサク市開催しました(*゚▽゚*)
昨日美里蔵で行われた「サクラサク市」!! あいにくのお天気でしたが、皆様のおかげで大成功いたしました(^O^)/ その様子をレポートしたいと思います☆ ◆み ...
サクラサク市開催中!!
只今サクラサク市絶賛開催中です!! 美里蔵敷地内では ◆味噌田楽限定200本配布 (お1人様2本) ◆あいづじげんグッズ販売 ピンクのスマフォクリーナー ...
サクラサク市❀いよいよ明日開催!
みなさまおはようございます!(^O^)/ 本日の会津地方はまたもブリザードに見舞われています(;一_一) そんな天気にも負けず、元気にイベント告知をさせて頂きま ...
ツアー・あいづ冬の社会科教室一行様ご案内
みな様こんにちは! 会津地方、また雪が積もりましたね(+o+) 二日後の文殊祭、そしてサクラサク市の際の天気が心配です・・・ 本日、あいづ冬の社会科教室ツアーご ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.13
本日会津美里町はスッキリ晴れています(^O^)/ しかし気温が低くとても寒いです… 週末は天気が崩れるそうなので油断せず温かい格好でお出かけください!! さて本 ...
第6回美里蔵市「サクラサク市」開催!!
来たる2月25日は文殊大祭!! 美里蔵でも【サクラサク市】を開催いたします・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・ 美里蔵敷地内では ▽味噌田楽の振舞い 200本( ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.11
みなさんこんにちは!(^O^)/ 本日の会津美里町は雪模様です 温かい春が待ち遠しいですね 本日もさっそく「会津のひなめぐり」の街角ギャラリーに参加してくださっ ...
★あいづじげん焼き最新情報★
来週月曜日はついに文殊祭!! 今年も沢山の受験生が訪れることでしょう☆ そんな文殊様の前にお店を構える 【あいづじげん焼き】の佐藤きんつば店から最新情報ですヾ( ...
天海大僧正物語 大紙芝居 お披露目式
みなさんこんにちは!(/*^^)/ハッロ-!! 今日の会津美里町は見事な晴れ間が広がっております この時期の会津の貴重な晴れ間です・・・ しっかりと太陽を拝んで ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.9
晴れたり吹雪いたりと安定しないお天気が続きますが 皆さま体調など崩されない様にお気を付け下さいネ★ それでは本日もお雛ギャラリー参加店舗をご紹介していきますヾ( ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.8
今日は昨日の温かさが一転雪模様ですが>< 「会津のひなめぐり」は変わらず開催中★ と、いうことで雪にも負けず元気に雛人形ギャラリー参加店さんの ご紹介です!!! ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.7
今日は陽射しも暖かく、少し春に近付いたかな?と思えるようなお天気で 「会津のひなめぐり」スタンプラリーに参加していたお客様達も 心なしか足取りが軽い様に見えまし ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.6
こんにちはヾ(●´▽`●)/ 午後からやーーーっと晴れ間が見え、 久しぶりの太陽に喜んでいる会津美里町からお送りします・+゜・。(*´∀`*)・゜+。+・ 美里 ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.5
みなさんこんにちは!(^O^)/ 今日は珍しく晴れた・・・かなと思いきや曇り空になったり・・・ まるで乙女心のようにころころと変わる天気ですね(+o+) さて本 ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.4
みなさんこんにちは!(^-^*)/ 最近太陽さんがすっかり顔を見せなくなってしまいましたね・・・切なくなってしまいます 今の厳しい時期を耐え、春を楽しみに待つと ...
立行事稲荷神社に取材に行ってきました(^O^)/
こんにちは 今日は午の日!!そして初午(はつうま)! 初牛とは 2月の最初の午の日。稲荷社の縁日で、雑節の一つで 一年のうちで最も運気の高まる日ともされているそ ...
会津のひなめぐり❀ひな人形ギャラリーvol.1
こんにちは~ もうすぐ桃の節句! 桃の節句と言えば・・・ひな人形O(≧∇≦)O イエーイ!! 女の子には欠かせないイベントですよね♪♫ しまうのが遅いと婚期を逃 ...
大俵引き&タイムレース★レポート
みなさんこんにちは!(*゚ー゚)v 先日は会津美里町高田地区にて奇祭・大俵引きが行われました! それに合わせて門前町では第5回俵引きタイムレースが開催! 今年も ...
明日は大俵引き!!&門前町俵引きタイムレース
いよいよ明日は会津美里町の大イベント!! 『奇祭大俵引き』の開催日です!! 美里蔵では敷地内にて 午前10時~午後2時の間「門前町俵引きタイムレース」 を開催さ ...
会津美里町名物☆あいづじげん焼き
みなさんこんにちは! 今年も残りあとわずか!!昨日が仕事納めだった方も多いと思います(*・▽・*) そんな皆様に、年末年始を有意義に過ごせる情報です☆ 以前から ...
【会津美里町サテライトショップ】「ブログで発信!会津本郷焼体験」 part 2 ★
前回行った【ブログで発信!会津本郷焼体験】! そのpart2が某日、行われました(´∀`)♪ 今回は【赤べこをモチーフ】にした商品が人気の【陶房 彩里】さんで体 ...
【会津美里町サテライトショップ】開運干支セット数限定発売中!
こんにちは★ もう少しで今年も終わりますね~(;o;) さてさて(・∀・) ※来年は【巳】年!! みなさん 蛇の置物の準備はしましたか?? 用意していない方も、 ...
新鶴駅イルミネーション点灯式=*^-^*=
こんにちは!(。・ω・)ノ゙ 毎朝冷え込みますね 会津の朝は道路も凍結しておりますので、皆様運転する際は十分にお気をつけ下さいね 先日、夕方5:00から新鶴駅で ...
大俵作り取材(*бUб)♬
みなさんコレが何かわかりますか~?(●´艸`) 勘のいい方はお気づきだと思いますが そう!!会津美里町の伝統行事「奇祭大俵引き」で使用する大俵の骨組みになります ...
【会津美里町サテライトショップ】陶ビーズ体験開催中☆
こんにちは♪ 12月に入り、雪が積もるようになってきた会津☃ 只今会津美里町サテライトショップ【Café 三番山下】にて 会津本郷焼で作った陶ビーズ ...
第5回 俵引きタイムレース 今年も開催!!
みなさんこんにちは! 今朝の会津美里町は数センチ雪が積もりました 今年の冬はどの位積もるのか戦々恐々の高田インフォスタッフでございます(゚Д゚;) さて、本日は ...
高田駅イルミネーション点灯式
みなさんこんにちは!(^-^*)/ 12月に入った途端に雪が降り始めました これから段々と積もってくるので、雪だるまを作れる日を心待ちにしております 先日、高田 ...
美里蔵イルミネーション始めました(*・▽・*)
先日、横町で始まった素敵なイルミネーションの数々をご紹介しましたが 我が美里蔵でもイルミネーションが始まりましたのでご紹介させていただきます❤ 美里蔵を囲むよう ...
大バザール開催!!!(*・▽・*)
本日はあいにくの雨でしたが、門前町2号公園駐車場にて 「H24年会津美里町大バザール」が開催されました 雨の中ですが、人影がチラホラ…… 会場は様々な出店で賑わ ...
横町門前町通りイルミネーション((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜
みなさんこんにちは(^_-)-☆ 本日の会津美里町はすっきり晴れています(*・▽・*) さてさて、高田インフォメーションセンターの目の前にある横町門前町通りです ...
『食べっしゃ奥会津もみじ号』が高田駅に!
昨年に引き続き、今年もJR東日本の会津キャンペーン特別企画としまして、『食べっしゃ奥会津もみじ号』が運行されています! (昨年の様子①、②) クルージングトレイ ...
こんなところにあいづじげんΣ(゚□゚(゚□゚*)その2
みなさんこんにちは(●´ω`●)ノ 寒い日が続いていますが 風邪には気をつけましょうね!! さて会津美里町本郷にある『寿司家』さんにて 料理の中に潜む我が町のア ...
奇祭・高田大俵引き◆大俵作り手募集◆
<画像クリックでPDF表示> 毎年1月の第二土曜日に行われます会津美里町の伝統行事「奇祭・高田大俵引き」の開催に伴い、 今年も大俵作りに参加してくださる方を募集 ...
極上の会津物産市に行ってきましたその,4(v´∀`*) イエーイ♪
こんにちはー!! 11月10日・11日に「極上の会津物産市」に開催されましたー 高田インフォメーションでは10日のみ参加させていただきました\(○^ω^○)/ ...
ふる里の香り そば処花扇さん取材!!(●^o^●)
こんにちわ!!!今日は前回鶴好さんへの取材から引き続き 11月11日(日)に行われる「美里蔵市新そばまつり」に先駆けて 会津美里のおいしいおそばを食べられるお店 ...
折折倶楽部グループ展 in cafe yuinoba ♪
★。.:*:゛゜☆ヽ(о>ω・)ノ●Welcome●ヽ(・ω<о)ノ☆゜゛:*:.。★ 2012 折折倶楽部グループ展 Vol.5 が開催されます! ...
せせらぎ公園にヘリコプター??
めっきり寒くなりましたね。 磐梯山のてっぺんもうっすら白くなりはじめました。 今回ご紹介する画像は、な、なんと珍しい! せせらぎ公園に ヘリコプターが参上です。 ...
こんなところにあいづじげんΣ(゚□゚(゚□゚*)
みなさんこんにちは(●´ω`●)ノ わが町のアイドルあいづじげんくんのお仕事は 観光PRだけではありません!! 町内いたるところに出現しているじげんくん 道行く ...
【会津美里町サテライトショップ】会津美里町のなたね油 販売中☆
こんにちは(´∀`)ノ 会津美里町サテライトショップに展示販売されている 会津美里町名産物コーナーに が登場! 250g 500円 500g 1,000円 ...
商工会 うまいもん No.1決定戦 第2位ライスコロッケ
みなさんこんにちは(´∀`)ノ 先日10月28日に行われた 『商工会 うまいもん No.1決定戦』でみごと第2位に輝いた ☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆* ...
仮設住宅に神戸からのお客様☆
みなさん、こんにちは♪ 仮設店舗みんなのお店きずなです。 10月27日(土)、午前11時頃の出来事です。 会津美里町宮里応急仮設住宅に大きなバスがやってきました ...
極上の会津物産市に行ってきましたその3(^○^)/
みなさんこんにちは!( ´_ゝ`)ノ♪ 先日とは打って変わって、本日は見事な秋晴れです! 吹き付ける風はちょっと冷たいけれど・・・(;´Д`{ブルブルッ 1 ...
全国門前町サミット・赤ベこまつりin会津柳津 レポ
みなさんこんにちは!(´∀`)ノ 最近会津は、朝晩めっきり寒くなってきましたね 会津の山々もすっかり色づき始めており、場所によっては紅葉も見頃、またはそろそろ見 ...
平成23年度 「法用寺奉納菊花展」開催中!
今年も10月27日(土)より、会津美里町の法用寺にて、第9回目となる「法用寺奉納菊花展」を開催しております。 秋の風物詩といえる菊祭りですが、丹精込めて育てられ ...
商工会うまいもんNo.1決定戦!!(美里ホルモン)
10月28日(日)に、ふるさとの祭り2012」&「商工会うまいもんNo.1決定戦」が開催されます。 開催場所は2ヶ所に分かれており、ひとつは郡山、そしてもうひと ...
秘境!!!小山のそば屋鶴好さん
こんにちは(。・ω・)ノ゙ 新そばの季節ですね 今月20日(土)から新そばになった 小山のそば屋 鶴好さんのおいしいおそばを求めて探しに行ってきました! パンフ ...
「会津美里町ふれあいウォーク2012」にきずな店舗出店!
みなさん、こんにちは。10月も後半となり、朝晩の冷え込みから周りの木々も徐々に紅葉が始まっていますね☆ 先週の土曜日10月20日(土)に会津美里町ふれあいウォー ...
門前町サミットin会津柳津 あかべこまつりヽ(^◇^*)/
みなさんこんにちは(。・ω・)ノ゙ 今週末10月26日(金)、27日(土)に『全国門前町サミットin会津柳津』が 会津柳津町で開催されます 10月27日(土)『 ...
極上の会津観光物産市に行ってきましたその2(*^_^*)
こんにちは!!本日は20、21日に開催された 「極上の会津観光物産市」の様子をお伝えします(●^o^●) 先週の「極上の会津観光物産市」の様子はコチラ なおキャ ...
【キャラバン隊】極上の会津観光物産市repo part.2
先日に引き続き、10月20日・21日に会津若松駅前で行われた「極上の会津観光物産市」へ、キャラバン事務がお手伝いに行ってきました!\(^o^)/ 会津美里町は、 ...
【会津美里町サテライトショップ】 -実りの秋のご飯茶碗展-
こんにちは(・ω・) 実りの秋―… ご飯が美味しい季節になりました。みなさんは、新米を食べましたか??(´∀`*) 炊きたての新米を【会津本郷焼】のご飯茶碗で食 ...
極上の会津観光物産市に行ってきました((ヾ(*ゝω・*)ノ☆゚+.
こんにちは! 本格的に寒くなってきましたが風邪引かないよう、気を付けてくださいね('-'*) さて鉄道の日に合わせ13日14日の二日間に渡って行われた 『極上の ...
105円まつり開催★
こんにちは(*´∀`*)/ 今日は恒例行事105円まつりの日です 雨が降り始めるあいにくの天気にも 関わらず沢山の方が中央商店街ポケットパークに訪れていました ...
新鶴ワイン祭り開催(●>ω・)ノ▼^☆
今回は本日10月14日に最高の晴天の中、ふれあいの森公園で行われた 新鶴ワイン祭りの様子をレポートしていきたいと思います(●>v<●) 会場に入るとじげん君がお ...
秋のおすすめスポットpart1ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
こんにちは(*´∀`*)/ 寒くなってきましたね おいしいぶどうの季節です 新鶴のぶどうがふさふさなので取材に行ってきました 今年のぶどうは雨が少なく天気が良か ...
美里蔵市『じげんフェア』無事終了しました
10月7日(日)に開催された『じげんフェア』大成功の元無事終了いたしました (*´ェ`*) その様子をお伝えしたいと思います♪ まずは少し遅いじげんくんのお誕生 ...
あいづじげんフェア開催中★☆★
本日は昨晩の雨もすっかり上りくもり空ながらも 涼しい気温でなかなかのイベント日和です(*・▽・*) 只今横町通りと美里蔵では「商工祭にぎわい祭り」と「あいづじげ ...
美里蔵市 『あいづじげんフェア』開催のお知らせVol.2
10月7日(日)『あいづじげんフェア』がいよいよ間近にせまってまいりました❤ 当日の詳しい内容紹介です。 ◎あいづじげんまんじゅう振る舞い あいづじげんまんじゅ ...
美里蔵市 『あいづじげんフェア』開催のお知らせ♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀,*♡,*▶▪◀
10月7日(日) 『じげんフェア』開催のお知らせです▶▪◀ 当日は商工祭と同日開催となります❤ ☆ いつ ...
第2回『山野草の会&会津本郷焼とのコラボ展』開催のお知らせ
第2回『山野草の会&会津本郷焼植木鉢とのコラボ展』が開催されます。 みなさまのご来場お待ちしております。 (↑クリックでPDFデータに拡大) <期間> 10月2 ...
第8回市川まつり参戦(*・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノ
第8回市川まつりが9月30日、千葉県市川市で盛大に開催されました! 会津美里町は昨年同様ふれあい広場にて、復興支援物産展に参加させていただきました☆ キャラバン ...
赤そばの花が満開です
現在、高田地域の西本郵便局近くにある赤そば畑では、赤そばの花が満開になっています! 国道401号線を高田方面から昭和方面に向かっていくと、山のふもとに赤い花の群 ...
会津美里ふれあいウォーク2012 開催!
10月20日(土)、会津美里町でウォーキングイベント「ふれあいウォーク2012」が開催されます! スタート地点は新鶴地区のふれあいの森公園、3㎞・5㎞・10㎞の ...
天海大僧正物語パネル展・展示店紹介 秀忠コース最終回!
この間までの厳しい残暑とは打って変わって、 会津美里町は冷え込んでいます彡(-L-彡) 急な気温の変化で風邪を引かないようお気をつけて下さいね! さて今回でつ ...
天海大僧正物語パネル展・展示店紹介 秀忠コースvol.6
最近はすっかり冷え込み肌寒い時間があるくらいですね… こんな季節の変わり目は体調を崩さないように健康に気をつけたいです!! そうそう健康といえば天海大僧正も健 ...
天海大僧正物語パネル展・展示店紹介 秀忠コースvol.5
みなさんこんにちは!( ´_ゝ`)ノ 見事な秋晴れになりましたね 最近はめっきり寒くなり衣替えが待ち遠しい高田インフォスタッフです( ̄ー ̄; 秋といえば美味しい ...
【会津美里町サテライトショップ】 Art-Fest会津2012 絵付け体験イベントのお知らせ☆
こんにちは☆ 23日に 【Art-Fest会津2012】が実施されます(´∀`) 【Art-Fest会津2012】とは 会津産にこだわった飲食ブースでの出店、ア ...
天海大僧正物語パネル展・展示店紹介 秀忠公コースVol.4☆
こんにちは♪ 今日の会津美里町は朝から雨が降り、肌寒いお天気です(・ω・) だんだんと秋めいてきましたね(●・ω・)ノ さて本日も、天海大僧正パネル展 秀忠公コ ...
おいしいワインの感動ツアーレポ♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
『おいしいワインの感動ツアー』に取材しにいって来ました❤ その様子をご紹介します(✪ฺܫ✪ฺ) 高田町歩きから合流する事になり、集合場所についたら!!!じげんく ...
仮設店舗みんなのお店きずな 敬老の日イベント開催中!
みなさん、こんにちは。 本日は敬老の日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 3連休の最終日ということもあり、どこかにお出かけの方も多いようですね☆ 仮設店 ...
秋季祭礼レポヾノ≧∀≦)イエイエ!
暑い!!!とにかく暑い!! 暦ではもう秋なのに(+д+|||)秋の気配すら感じれない 体力が持ちません!!!と最近愚痴っている者です(*- -)(*_ _)ペコ ...
天海大僧正歴史講演会が行われました!
みなさんこんにちは(○´∀`)ノ 連日暑い日が続いてますね さて9月15日天海大僧正歴史講演会が行われ、 インフォスタッフもお手伝いと歴史見学会に参加してきまし ...
天海大僧正物語パネル展・展示店紹介Vol.1
皆様こんにちは!( ´ー`)ノ 先日から天海大僧正物語パネル展が始まりましたね! 美里蔵から龍興寺までの「天海大僧正通り」にある商店さんに パネルが展示してあり ...
第4回 プチマルシェIN三番山下(・∀・)
こんにちは☆ 毎週土曜に行われているプチマルシェ(´∀`)/ 今週も美里町の新鮮な野菜が並び、大盛況でした♪ 【枝豆・とうもろこし・梨・茄子・アスパラ・みょうが ...
秋季祭礼開催と交通規制のお知らせ
9月16日(日)、17日(月)に、本郷秋季祭礼が行われます。 秋季祭礼とは、本郷地域の8地区がその年に流行したキャラクター等の創作山車を作成し、祭囃子とともにま ...
『2012あいづツーリングトライアルin会津美里』が開催されました!
せせらぎ公園では9月8日、9日と2012あいづツーリングトライアルin会津美里が開催されました。 コースは会津美里町内をはじめ大内宿、若松市を含め約100キロ。 ...
「天海大僧正物語パネル展」が始まります!
9月10日(月)より、会津美里町高田地域・天海大僧正通り(下記地図参照)にて、 まちなかミュージアム『天海大僧正物語パネル展』が始まります! <開催場所> 龍興 ...
天海大僧正ガイド研修が行われました☆★
みなさんこんにちは(o^▽^o)ノ 9月15日 天海大僧正講演会 第2部歴史見学会 10月20日 ウォーキング に向けて研修が行われました 今回は実際にコース ...
第12回蜂苑祭 仮装行列☆
みなさんこんにちは♪ だんだん暑さも和らぎ、過ごしやすい気候になってきましたね! さて、本日は大沼高等学校の蜂苑祭が開催されました☆ 初日の今日は、仮装行列が行 ...
新鶴ワイン祭り 前売り券販売開始!!
みなさんこんにちは☆ 9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね! みなさん体調管理にお気を付け下さい! さて、10月14日(日)に開催される新鶴ワイン祭り ...
【会津美里町サテライトショップ】プチマルシェIN三番山下
こんにちは☆ 18日に続き先週も行われました [プチマルシェ]!!(・ω・) なんとこのプチマルシェが正式に、毎週土曜日開催されることになりました(´∀`*)ワ ...
青空市大好評でした!
こんにちは、仮設店舗みんなのお店きずなです。 8月25日土曜日、楢葉町仮設住宅地内駐車場で第三回青空市を開催しました。 青空市では安心・安全な会津美里町産の野 ...
天海大僧正ガイド研修が行われました☆
こんにちは(o^▽^o)ノ 暦上では暑さが和らぐころですが まだまだ暑いですね! 9月15日(土)に天海大僧正歴史講演会が行われます 第2部の歴史見学会で天海大 ...
新鶴温泉夏祭り(b*ゝvƠ)=☆レポ
今日も暑さ厳しい会津美里町から!!熱いイベントが開催いたしました(・ω<)テヘペロ 新鶴夏祭り開催中です❤会場の様子をおつたえしま~す ...
第三回青空市ただ今開催中ヽ(^▽^)ノ
こんにちは、仮設店舗みんなのお店きずなです。 ただ今、楢葉町仮設住宅地内駐車場では第三回青空市を開催中です!!! 青空市では、安心・安全な美里産野菜の直売・ 地 ...
新鶴復興フリーマーケット~助け合う絆~
(●ゝω・●)☞------●~* 開催いたします 参加者大募集です 募集期 ...
輪王寺・日光東照宮ツアーに行ってきました☆
みなさんこんにちは! 昨日、8月20日(月)に「東武日光直通AIZUマウントエクスプレス号で行く 輪王寺・日光東照宮 日帰りツアー」が行われ、 高田インフォスタ ...
これから楽しめる!!新鶴行楽スポット紹介!!!(^○^)
こんにちは☆(´ゝ∀・`)ノ 8月も後半ですね 暑い日が続いていますがもうすぐ季節は秋です!! そこで今回は、今行っても楽しい!秋の行楽にも楽しい!! そんな美 ...
美里蔵 テレビ取材!!
みなさんこんにちは! 残暑が厳しいですがいかがお過ごしでしょうか・・・(;´Д`A ``` 夏バテしないように夏野菜を食べて何とかこの夏を乗り切りましょう!! ...
【会津美里町サテライトショップ】プチマルシェIN三番山下レポ☆
こんにちは(・ω・) 18日土曜日 【Café&antique 三番山下】入口でプチマルシェが行われました! どれも新鮮な野菜や果物!美味しそうなものばかり☆ ...
あいづじげんグッズ窯元探訪(*゚▽゚*)
こんにちは☆彡 最近続々と新グッズが発売され、 ますますセイリョクカクダイを続けている 我が町のアイドルあいづじげんくんですが、 どんなところで買えるのだろう、 ...
三番山下行ってきました☆
こんにちは(o^▽^o)ノ 会津若松市の野口英世青春通りにある Cafe&antiques三番山下へ行ってきました☆ ここには会津美里町サテライトショッ ...
盆踊り情報キタ━━━━━━(๑→ܫ←)━━━━━━ッ !!
毎日暑い日が続きますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか(っ*´∀`*)っ お盆を過ぎると涼しくなる。と言いますのでこの暑さももう少し!!!と思うと ホッとするよ ...
夏休みおすすめスポット(っ*´∀`*)っpart.2
いよいよお盆シーズン到来!! 実家に帰ってきたはいいけど、暇だ…(´-ω-`;)ゞ どこも混んでて出掛けたくない{{{p(●`□´●)q}}} といった方も多い ...
第2回 風と光の夏祭りin本郷 準備風景
みなさんこんにちは! 本日8/11(土)は 風と光の夏祭りでございます!ヽ( ´¬`)ノ 風と光の夏祭り詳細はコチラ 我々インフォメーションスタッフもお手伝いに ...
あいづじげん、始動。
あいづじげん製品ラインナップ一覧 チラシ あいづじげん製品販売所地図【高田地域】 あいづじげん製品販売所地図【本郷地域】 あいづじげん製品販売所地図【会津若松市 ...
【会津美里町サテライトショップ】会津本郷せと市をリポート☆
会津本郷せと市をリポートします(・ω・) 朝4時。花火が打ち上げられた暗いときから、瀬戸町通りにはお客様が◆◇ 徐々に明るくなって晴天の中、帽子をかぶっている人 ...
朝顔で緑のカーテン☆
みなさん、こんにちは。仮設店舗みんなのお店きずなです。 最近暑い日が続いていますね(^^;) 熱中症にならないように気を付けましょうね!仮設店舗では、少しでも涼 ...
あいづじげんグッズ 続々 新発売!!
ポロシャツ、そして携帯クリーナーに続きあいづじげんグッズが続々、新発売! まずはクリアファイル&ボールペン! ロゴ拡大↓ クリアファイルは各色130円、ボールペ ...
せと市に行ってきました☆
こんにちは!今日も暑いですね(・・;) そんな雲一つない晴天の中、 今日は本郷地区でせと市が開催されていました!! もちろんこんな大きなイベントを逃すまいと 高 ...
【会津美里町サテライトショップ】せと市情報~☆あいづじげんうちわ(・ω・)
こんにちは♪ いよいよ今日は せと市ですね(^o^)!! あいづじげんの《うちわ》が、ぎりぎりで完成(・ω・) (あいづじげんオリジナルうちわ) (表・裏 ...
せと市始まりました~(´∀`*)ノシ
おはようございます☆ いよいよせと市始まりました! 朝早くから(暗いうちなので朝なのかなあ?(^o^))準備で大忙しの出展者の皆さん☆ 4時に花火が打ち上げられ ...
大盛況★ビアガーデン終了報告
皆様こんにちは!!( ´_ゝ`)ノ 毎日カンカン照りの天気が続き、恵みの雨が恋しいですね 熱中症には気をつけて下さいね 水分はこまめに取りましょう!(=`ω´= ...
【会津美里町サテライトショップ】本郷焼の歴史・・・
こんにちは~! 【会津美里町サテライトショップ】に 会津本郷焼の年表を展示しました☆ 縄文時代から始まる会津本郷焼の歴史が一目で分かる年表になってます♪ 百聞は ...
【会津美里町サテライトショップ】せと市情報第三弾☆
こんにちは~☆ これでもか!というほど毎日本当に暑いですね(xox)~ф みなさん、熱中症には十分気をつけてください(TxT)(汗 さて、会津美里町一大イベント ...
いよいよ明日はビアガーデン!!
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? いよいよ明日8月3日は美里蔵ビアガーデンです!! 18時からはジャズ演奏も行われます(^0^)/ ジャズを聞き ...
あいづじげんポロシャツ発売開始ヽ(*´Д`*)ノ
高田インフォより、 じげんくんファンの皆さんに大ニュースがあります!!! かねてから多くの問い合わせがあった、スタッフが着用している あいづじげんポロシャツがつ ...
夏休みおすすめスポット(っ*´∀`*)っ
夏❤夏!!!夏ヾ(嬉→ω←嬉)ノ 何だか意味もなくウキウキ!わくわくしますよね♪ 夏休み家族やお友達とお出かけしたいのに!!どこに行けばいいか解らない とか、近 ...
≪会津美里町サテライトショップ≫せと市のお知らせ~(・ω・)
こんにちは☆ いよいよ今年もせと市の時期がやってきましたねー(´∀`*) 毎年8月の第1日曜日に開かれる「会津本郷せと市」!! 会津美里町の「瀬戸町通り」に会津 ...
テレビ神奈川「ありがとッ!」パッケージツアー そば打ち体験取材
6月に会津美里町を代表して、町長とキャンペーンクルー、そしてキャラバン隊が、 テレビ神奈川さんの生放送「ありがとッ!」に出演したことをみなさん覚えていらっしゃる ...
ホルモン市無事開催終了しました!!(●>v<●)
本日は7月22日に開催しました第三弾ホルモン市の様子をお伝えしますヾ(≧∇≦)❤ 当日は怪しい雲がチラホラ見えながらもいいお天気でした♪ 当日は喜楽屋さん、丸長 ...
第三弾 ホルモン市開催
7月下旬いよいよ暑くなってきましたね!!!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~ 美里蔵では今年も恒例のホルモン市を開催しております。 お昼も近くになってまいりましたのでお昼ご ...
「第3弾ホルモン市」前売券販売終了しました
こんにちは☆ 今日は曇り空が広がり、すっきりしないお天気でした(*´-ω-`) さて「第3弾ホルモン市」前売券ですが、本日で販売終了となりました!! 皆様、あり ...
美里町つながり\(・∀・)/☆
こんにちは~♪ ムシムシする暑さが続いてますね(ToT)~y みなさん熱中症にならないように気をつけてください(´;д;) ご存知の方もいらっしゃると思いますが ...
美里町つながり\(・∀・)/☆
こんにちは~♪ ムシムシする暑さが続いてますね(ToT)~y みなさん熱中症にならないように気をつけてください(´;д;) ご存知の方もいらっしゃると思いますが ...
つながる5県 ハイウェイドライブイベントin磐梯山SA
こんにちは! \(*^▽^*)/ 毎日蒸し暑いですね((-д- 三 -д-))ウウン 高田インフォスタッフもうちわが手放せません(笑) 皆さま、熱中症には十分気 ...
虫送りが行われます★
みなさん、突然ですが「虫送り」をご存じですか?? 虫送りとは、日本の伝統行事のひとつで 農作物の害虫を駆逐し、その年の豊作を祈願する目的で行われます! 農薬が普 ...
米っこ焼き加工品の試作会
きっかけは雑談の中で加工品の話が出てきたことからでした。Y氏が「どうせだったら自分たちで加工品を作ってマルシェに持っていこうよ」の一言で6次化が立ち上がりました ...
龍興寺 古代蓮の開花状況(*^^*)
みなさんこんにちは!(。・ω・)ノ゙ 明日、7/14(土)は青空市ですね!! 午前9時から楢葉町仮設住宅地内 仮設店舗みんなのお店きずな東隣駐車場で開催されます ...
明日はいよいよ青空市!!☆⌒(*^▽゜)v
お待たせしました!!いよいよ明日、7月14日(土)は 雨天の為中止になっていた青空市の開催日です!!!ヽ(`・ω・´)ノ 青空市は午前9時より楢葉町仮設住宅地内 ...
御田植祭o(^O^*=*^O^)o
天気予報では雨でしたが、 高田地域はこの御田植祭を応援してくれているかのような曇りです!!! 美里蔵に住むじげんくんたちも今日は外に出て応援していました☆ 緑じ ...
御田植祭いよいよ開催(・ω・*))((*・ω・)
今日は朝から暑いですが、皆さんさっそく夏バテなどしていませんか(>_<)? 本日17:00~より、高田地域では御田植祭が開催されます!!! 午後には ...
伊佐須美神社御田植祭 交通規制のご案内
7月12日(木)に『伊佐須美神社御田植祭』が開催されます。 それに伴いまして、当日は交通規制が行われますので、ご協力よろしくお願い致します。 詳細につきましては ...
会津美里町の隠れた逸材「福光にんにく」
「福光にんにく」についてよくお問い合わせがあります。 「福光にんにく」は会津美里町の福光というところで昔から栽培していたちょっと変わったニンニクです。 ほら、変 ...
美里蔵ビアガーデン前売り券販売開始(^○^)
蒸し暑い日々が続き会津の夏がやってきましたね!! そんな夏にぴったりの恒例イベントを今年も開催しちゃいます!!!!(*^_^*) 「美里蔵ビアガーデン」8月3日 ...
《会津美里町サテライトショップ》絵付け体験してきました☆
こんにちはっ(>ω<)☆ おととい私たちは 絵付け体験をする為に、【酔月窯】さんに行ってきました(・ω・)/ 絵付けって焼く前の陶器に、ただ絵の具で絵を描くだけ ...
《会津美里町サテライトショップ》会津本郷焼絵付け体験やっちゃいます!(・∀・)
こんにちは~っ(>ω<)☆ 会津若松市大町 野口英世青春通りを中心とした【ほおずき市】が 今年も行われます(・ω・)/ 当日は歩行者天国となり、ほおずきの販売の ...
「第3弾ホルモン市」前売り券販売開始!!
こんにちは! 毎日暑い日が続いていますね(-ω-;) みなさん、体調管理にお気を付け下さい☆ さて、美里蔵からお知らせです☆ 皆さん、お待たせしました!! 今日 ...
夏のコスチュームです❤
みなさんこんにちわ~ 今日はとてもとても蒸し蒸しする暑さで体力が奪われバテバテです↓ が!!!!夏の制服が届き❤ 一気にモチベーションがMaxです*☆*キタキタ ...
7月1日のあやめ祭り☆
今日もあやめ祭りにはたくさんの方がいらっしゃっています!! 10時からあやめ苑では千葉作美さんの歌謡ショー✿ 誰もが聞いた事がある懐かしの曲など テンションが上 ...
「民報金ばれん」受賞パレードヽ(〃’▽’〃)ノ☆
いいお天気ですね♫ そんな素晴らしい天気の中、今日は会津美里町消防団による 「民報金ばれん」受賞記念パレードが行われました(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\ ...
(*・▽・*)6月30日のあやめ祭り★☆★
今日明日が、あやめ祭り期間最後の土日になりますね!! イベント期間は終わりに近づいていますが、 ますます楽しいイベントがたくさんありましたので 今回もどんどんご ...
今年もやります!!第三弾ホルモン市!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
毎日暑い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか 美里蔵ではこの暑い日々をさらにアツく火曜日のじげんくんのようにしちゃう あのイベントがはじまります!!( ...
プチマルシェのIN会津村結果報~告!!
6月24日(日)に会津村駐車場でプチマルシェを開催しました。 天気は“晴れ”で恵まれましたし、前日に松長地区にチラシを配り万全の態勢で挑みましたが・・・ 結果は ...
☆駅長オススメの小さな旅☆
こんにちは★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆ 現在、会津美里町ではあやめ祭り開催中で大盛り上がりのなか、 6月23日(土)は駅長オススメの小さな旅(20 ...
阿賀野川SAでのPRキャンペーンに行ってきました☆part2
6月23日(土)、今週も新潟県阿賀野川SAにて会津美里町キャンペーンを行ってきました!!(●>v<●) 先週の様子はこちら 本日は曇り空ながら暑くもなく寒くもな ...
「美里蔵フリーマーケット」大成功‼(≧∇≦)
今朝は曇り空でしたが、だんだん陽射しが強くなり日中は真夏のような暑さでした(-∀-;) さて、本日美里蔵で行われたフリーマーケットですが、無事に終了いたしました ...
美里蔵フリーマーケット 開催中☆
おはようございます!!~~~ヾ(^∇^) 本日は少々雲が多いですね しかしそんな天気にも負けず 美里蔵ではフリーマーケットが開催されています!!ヽ( ´¬`)ノ ...
夏だ!古代だ!ツタンカーメンだ!
おはようございます。 気が付いてみれば梅雨入りしてしまい、 あといくばくかで夏ですね。 夏と言えば、海とか山でもよいのですが、博物館なんて意外と最高です。 各博 ...
山野草の会&会津本郷焼植木鉢・コラボ展 開催!
6月21日(木)~6月25日(月)まで、会津本郷陶磁器会館(本郷インフォメーションセンター隣り)にて、 『山野草の会&会津本郷焼植木鉢とのコラボ展』 が開催され ...
《会津美里町サテライトショップ》OPENイベント盛況でした(・∀・)
こんにちは☆丸山と酒井です(´∀`)/* 6月9日~6月17日まで行われていたOPEN記念イベントが無事終了しました! イベント中は、沢山の方々が馬肉サンドや高 ...
プチマルシェ in 会津若松市内会津村(観音様が目印)
今回の目玉(一押し)商品は ☆新鶴高原で採れた高級品種のサクランボ(佐藤錦) 1パック ¥400円 食べて納得の味覚 ☆朝どりの味の濃い完熟トマト 1個 ¥10 ...
阿賀野川SAでのPRキャンペーンに行ってきました☆
6月16日(土)に新潟県阿賀野川SAにて会津美里町キャンペーンを行ってきましたニャハハ(*^▽^*) キャンペンクルーの代役として!?高田インフォスタッフも同行 ...
あやめまつりと高田まちあるき特集 ◇◆part.2◆◇
いよいよ✿あやめまつり✿が開幕しましたね! 「何れ(いずれ)菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」という諺をご存知でしょうか? どれも優れていて、優劣つけがたいも ...
あやめまつり 開 催☆
みなさんこんにちは!!"(´▽`)ノ" 本日も良い天気ですね! 真夏の暑さですね! 私は夏が好きなので無駄にテンションが高くなっております!♪~♪ d(⌒o⌒) ...
明日からあやめ祭り!!
こんにちは(*^_^*) いよいよ明日からあやめ祭りが始まります!! さて、あやめの開花状況をお知らせします✿✿ 全体的にまだまばらですが、ところどころ見頃にな ...
会津美里より愛をこめて
こんにちは!!最近はお天気もよくお出かけ日和が続きますね 私も寅さんのように鞄ひとつで電車の旅でもしてみたいな、なんて思ってしまいます(*^_^*) さて、寅さ ...
あやめまつりと高田まちあるき特集 ◇◆part.1◆◇
6月15日から7月5日まで開催される『✿あやめまつり✿』。 あやめまつりの開催にあわせて、会場近辺の観光をしてみるのはいかがでしょうか(^v^)? ✿あやめ苑✿ ...
サテライトショップの準備中(´∀`*)明日に向けて・・・
こんにちはっ☆ 丸山と酒井です(・ω・)/ いよいよ、OPENまであと1日!! OPENに向けて本格的にディスプレイも始まりました(゜▽^d) 着々とディスプレ ...
マルシェで売りにくいもの「葉たまねぎ」
東京・吉祥寺のマルシェ。 なかなか売りにくかった商品がいくつかあります。 その代表格が「葉たまねぎ」。 お客さんを観察していると、どうも素通りしてしまいます。 ...
サテライトショップ9日OPENに向けて準備中☆
こんにちは☆ 本郷焼活性化事業の丸山と酒井です! いよいよ会津美里町サテライトショップのOPENまで あと4日(・∀・)♪ 準備も着々と進んでます♪ OPEN記 ...
お茶会のお手伝いをしてきました!
こんにちは(・∀・)☆ 会津本郷焼活性化事業の丸山と酒井です♪ 5月27日(日) 今回私たちは会津美里町 陶磁器会館で開催された抹茶体験のお手伝いをしてきまし ...
高田インフォメーションからのお知らせ❤
こんにちは!!(^-^*)/ 美里蔵@ただいま絶賛腹ペコ中の者です!ヾ(- -;) 本日は気温が27℃も上がるそうで・・・ 皆さん熱中症にはお気をつけ下さいネ! ...
試食やります!会津野マルシェ in 吉祥寺
6月2日~3日に開催する吉祥寺のマルシェでは試食やります。 まずはアスパラ。 アスパラは何といっても素材が命。 試食のアスパラはバターで炒めます。 お好みで塩コ ...
有機果菜食品 新・商・品!★
みなさんこんにちは!( ´_ゝ`)ノ 美里蔵スタッフ@食い意地はってる者です! 今日は清々しい天気ですね むしろちょっと暑いかも・・・(-"-; そんな暑さの中 ...
会津野マルシェ in 吉祥寺 6月2日~3日開催
来る6月2日~3日の2日間、東京の吉祥寺へ会津美里町産の旬の食材をたくさんお届けします。 場所は東急百貨店・吉祥寺店敷地内の裏口、 販売時間は午前10:00~午 ...
小さな旅とふれあい茶会ウォーキング、そしていわたて新装オープン!
5月27日(日)、第11回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会に併せて、 JR東日本の『小さな旅』、 会津鉄道の『ふれあい茶会ウォーキング』 が会津美里町の本郷地域 ...
第11回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会
こんにちは(*^_^*) 昨日、第11回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会が開催されました☆ とても良い天気で絶好のお茶会日和でした! 私達、高田インフォスタッフ ...
会津美里町サテライトショップinCafe&antiques三番山下
(株)会津美里振興公社が会津美里町や会津本郷焼事業協同組合等と連携している会津本郷焼産地振興人材育成事業が今年もスタートしました♪ はじめまして☆(´∀`*) ...
第11回ふれあい茶会!
こんにちは! 会津美里町キャンペーンクルーの五十嵐唯です(^^)★ 今日は、「第11回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会」が白鳳山公園にて開催されました!! 多く ...
あやめ苑に行ってきました!
こんにちは(o^□^o) 今日は伊佐須美神社のあやめ苑に行ってきました♪ あやめの開花状況をお伝えします‼ ご覧の通り、全然咲いていませんでした…(´ω`) ま ...
第11回 ふれあい茶会 開催!
(↑クリックで拡大) 明日5月27日(日)、午前10時から午後3時まで、 『第11回 炎の郷・向羽黒山城跡 ふれあい茶会』 が開催されます! 白鳳山公園内3ヶ ...
美里蔵からのお知らせ☆
5月24日~福島民報~に美里蔵店舗有機果菜食品『うめのささやき高田梅の種枕』が!!! 会津ブランドに認定されました(*´▽`*)★〓 うめのささやきは梅 ...
美里蔵からのお知らせ☆
5月24日~福島民報~に美里蔵店舗有機果菜食品『うめのささやき高田梅の種枕』が!!! 会津ブランドに認定されました(*´▽`*)★〓 うめのささやきは梅 ...
お城フェスタ・スタンプラリー
みなさんこんにちは!金環日食は見れましたか?(^ω^*) 高田インフォメーションセンタースタッフは 5月19日~20日に開催された、第2弾ふくしま「城」フェスタ ...
第9回 時空の路ヒルクライムin会津!
こんにちは!会津美里町キャンペーンクルーの渡邉です(。・△・。) 今日は復興!ふくしま!!第9回 時空の路ヒルクライムが開催されました(´ω`)ノ ヒルクライム ...
県庁を訪問してきました
こんにちは! 5月14日の月曜日には、福島県庁をはじめ、福島民報社や、福島民友社などを訪問し、 「第11回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会」と「第32回あやめ祭 ...
八木沢の菜の花まつり!
こんにちは! 最近まるで秋か冬に戻ったかのような、寒い日が続きましたね(*_*; 久々に晴れやかな天気の中、八木沢地区では二回目の「菜の花まつり」が開催されまし ...
天海大僧正町歩きツアー☆じげんくん取材
天海大僧正まちあるきツアーのテレビ取材が本日行われ、その模様とじげんくんの出演の様子をご紹介致しま~す♪ まずは取材陣を座ってまっているじげんくん!!!まだまだ ...
大内宿・会津美里町観光キャンペーン2日目!
5月4日に引き続き、本日も大内宿にて会津美里町の観光キャンペーンをおこなって来ました! 連日の大雨がうそのように、本日5日はとても天気が良い! お客さんもたくさ ...
大内宿にて観光キャンペーン!!(人・㉨・)♡
5月3日から開催している観光キャンペーン2日目(5月4日金曜日)に参加してきましたキタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ 氷玉峠のPRキャンペ ...
平成24年度キャラバン隊!!出動!!!(●`・ω・´●)
こんにちわ!!せっかくのGWに一足早く梅雨がやってきたような 雨の日が続きますが、そんな雨をふっとばすくらいの勢いで 本日5月4日、中央公民館にて「キャラバン隊 ...
天海ギャラリー開催!!!
待ちに待ったGW!!みなさんは何をしてお過ごしですか?(●^o^●) 高田インフォメーションセンターと 本郷インフォメーションセンターではGW中の5月3、4、5 ...
GW美里蔵テナント営業時間のお知らせ☆
美里蔵テナントさんのGWの営業時間のお知らせです! 菓子工房ふわふわ 営業時間:9時~16時 (なくなり次第終了) 有機果菜食品 ...
美里蔵のチューリップが咲きました♪
皆さんこんにちは☆ 今日は温かく、過ごしやすい一日となりました。 お花見には最適のお天気ですネ(●´▽`●) さて、美里蔵ではチューリップの花が咲きました‼ ま ...
会津美里桜めぐり~Nツアー~
今日は曇り空が広がり、今にも雨が降りそうなお天気でしたが、 Nツアーの皆さんが会津美里桜めぐりにお越し下さいましたヾ(*´∪`*) 甲冑姿でお出迎え♪ 米沢の千 ...
伊佐須美神社の桜が咲きはじめました!\(^o^)/
みなさんこんにちは!(*´▽`*) 本日も温かいですね。 陽射しがだんだんと強くなってきたようにも思います。 先日、伊佐須美神社の桜が開花しておりました!(^O ...
左下り観音と美里の桜巡り☆
こんにちは(^v^) 本日も温かい陽気で、美里の花たちもぽつぽつと咲いてきました。 春は華やかで気分が和みますね~ 昨日、「左下り観音と美里の桜」の研修会に参加 ...
天海大僧正史跡巡り!
本日、民友カルチャー教室・社会科見学ツアーとして 天海大僧正史跡巡りのために多くの方が 高田地域に来てくださいましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ じげんくんもお ...
五月人形飾りました♪
皆さんこんにちは(●ゝω・)ノ ちらほら鯉のぼりを見かけるような季節になってきましたね♬ 高田インフォメーションセンターでも とっても立派な五月人形が登場しまし ...
美里蔵からのお知らせです*(♥ó㉨ò)ノ
美里蔵テナントさん『菓子工房 ふわふわ』さんからのお知らせです♪(゚▽^*)ノ⌒☆ いつも皆さんに好評なふわふわさんのケーキですが、 なんと、新しい種類が新登場 ...
西勝彼岸獅子舞が行なわれました☆ミ
皆さんこんにちは☆ 春が近づいてきて、最近はとても天気が良いですネ(^^♪ 風はまだ冷たいので、風邪を引かないようにしましょう(>_ ...
♪じげんくんエントリー中♪
『ゆるキャラ万博2012』 あいづじげん、エントリー中です!! 只今18キャラ中、第5位! 投票の締め切りは3月16日正午まで! みなさま、あいづじげんへの応援 ...
【本郷焼】会津・地元の方必見!【3月はお得♪】
ここのところ、本郷焼の県外でのイベントを多数ご紹介して参りましたが… もちろん、地元・会津の方々にだって本郷焼に出会い、触れて欲しい!!! そこで今回は、 会津 ...
3月3日(土)は美里蔵市「美里のひなまつり」!!!
皆さんこんにちは\(^o^)/ 朝からとても寒く、雨も降ってきましたが 今日も1日楽しく過ごしましょう♫! さて、25日は美里蔵市「福来祭」が開かれましたが 皆 ...
【本郷焼】Hongo*陶タルビューティー!【イベント開催告知!!】
● 告 知 ● 女性必見!もちろん男性も大歓迎。 やきものを通じて、身体も心も内面からきれいになろう!というイベントです◎♪ Hongo*陶タルビュー ...
☆あいづじげんグッズ☆販売!!
こんにちは(*^_^*) 今日もまた雪が降っていますね↘↘ 寒いですが、元気に過ごしましょう♪ さて今回は、大好評の「あいづじげんグッズ」が 高田インフォメーシ ...
美里蔵市「福来祭」!!大成功☆ミ
皆さんこんにちは♫ 今日も雪が降っていてとても寒いですネ(>_<) 一昨日までの暖かさはどこに いってしまったのでしょうか↘↘ さて昨日は第11回目 ...
福島ゆるキャラ万博2012 第1部PR合戦!!
この度、福島中央テレビさんで「つながろうふくしま ふくしま再興祭」を 企画いたしました。その一環として「福島ゆるキャラ万博2012」が開催いたします。 それに ...
大内宿雪まつりに参加してきました!!
第26回 大内宿雪まつりが2月11日(土)、12日(日)の両日開催されました。 そこで私たち会津美里町は、12日の「わらじ履き綱引き大会に」参加してきました。 ...
H.24 ひな人形ギャラリーVol.7
こんにちは(●^ω^●) 今日は朝から雪が降っています。 みなさん風邪など引かないように気をつけて下さいね!! さて本日もひな人形ギャラリーご協力店舗をご紹介し ...
H.24 ひな人形ギャラリーVol.2
こんにちはo(*'▽')〇))"わぁぁ☆ 今日は久しぶりの晴れ!?が嬉しいです❤ 本日、ひな人形ご紹介は永峯印刷さんです!!よろしくねぇヽ(〃´∀`〃)ノ やっ ...
【会津野マルシェ事業】シェフズバンク『値決めレストラン』開催!
2月3日から2月5日の期間、東京都港区高輪の「シェフズバンク倶楽部@タンジェ」で、会津美里町の食材を使用した『値決めレストラン』が開催されます! 値決めレストラ ...
【本郷焼】まち歩き~本郷焼を学ぼう楽しもう!~【本郷の冬】
- 雪のチラつく本郷の週末。 先週末の土曜日、「会津の伝統工芸を学ぶ講座受講生」の方々を対象に 本郷のまちをご案内いたしました! 今日はその様子をレポート^^! ...
会津美里町観光ガイド募集中
会津美里町観光協会では、会津美里町の歴史文化を観光客のみなさまに 広く知っていただく為に、観光ガイドを実施しております。この度、今まで 以上の充実した観光案内 ...
【本郷焼】炎の町で、伝統の歳の神。【本郷の冬】
何かと伝統行事の多い、年末年始。 1月も中旬を迎えた先週末、会津の各地区では『歳の神(さいのかみ)』が行われました! しめ縄やダルマ、起き上がり小法師など…それ ...
新年 明けましておめでとうございます。
~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同 ...
【本郷焼】( )内を埋めてみましょう。【本郷の冬プロジェクト告知!!】
クリスマスも終わり、早いもので今年も残るところ数日となりました。 本当にあっという間><!! 年末年始を目前に、皆さんはどんな冬をお過ごしでしょうか ...
『窯の美里いわたて』より年末年始のお知らせ
誠に勝手ながら、年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。 今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申 ...
12月美里蔵市『クリスマスキャンドルナイト』‼ 無事行われました☆ミ
こんにちは(*^_^*) 今日はとても天気が良いですが 道が凍っていますので気をつけてください‼! さて昨日18日は、美里蔵市「クリスマスキャンドルナイト」が ...
本郷インフォよりお知らせ
会津美里町本郷インフォメーションセンター 年末年始のお知らせ。 誠に勝手ながら、年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。 皆様にはご迷惑をお掛けし ...
【本郷焼】クリスマスプレゼント選びに♪
現在、静かにゆっくりと雪が降っている会津。 積もるのはまだ少し先かもしれませんが、そろそろ!といったところですね(..) 12月も中盤。 来週はとうとう★クリス ...
【本郷焼】会津本郷、冬の香りをおすそ分け!
すっかり冬が訪れた会津本郷。 地元の方々に愛される白鳳山からの眺めは、すっかり雪をかぶった山々! 会津ならではの景色ですね。 そんな寒さの中でも 粛々と窯仕事に ...
じげんくん園児に大人気の巻ヾ(>д<ヾ)
12月某日、高田インフォメーションに一本の電話が入りました… その電話の主とは…何を隠そう会津美里町のゆるキャラ「あいづじげん」くん!!! 12月18日に開催予 ...
じげんくん園児に大人気の巻ヾ(>д
12月某日、高田インフォメーションに一本の電話が入りました… その電話の主とは…何を隠そう会津美里町のゆるキャラ「あいづじげん」くん!!! 12月18日に開催予 ...
【本郷焼】雑誌掲載&ネット販売取扱のお知らせ!
会津が誇るものづくりとして! 復興を願い、前進し続けるモノ・人として、 会津本郷焼が雑誌に取り上げられました◎!! 現在、発売中の雑誌『ソトコト(201 ...
美里蔵市 クリスマスキャンドルナイト☆
こんにちは(^O^)/ 今年も残す所1ヶ月を切りましたね♪ 皆さん年末にむけてお忙しい時期だと思いますが!!! 今年最後の美里蔵市が、12月18日(日)13:0 ...
2012年 奇祭 高田大俵引き開催のお知らせ
会津美里町では、来年も「奇祭 高田大俵引き」を開催します。 直径3m、長さ5m、重さ3tの大俵を引き合う下帯一本の裸祭り。 みんなで風評被害と寒さを吹き飛ばそう ...
【キャラバン隊】ともだち100人できるかな?
キャラバンの旅では、本当にたくさんの方との出会いがあります。 今日はそんな様々な出会いの中から、 ✿じげんくんとお友達になってくれたキャラクター✿ にスポットを ...
11月27日美里蔵市☆大成功!!
こんにちは。 今日もとても寒いですね(>_ ...
11月イベントについて
こんにちは(●^o^●) 今日4回目のブログアップになります^m^ 今回は11月イベントについて皆様に告知です☆/// 11月27日(日)に美里蔵市『新そば祭り ...
会津美里町 「赤そば祭り!!」
こんにちは♪ 今日は晴れの一日でとても気分が良いです(●^o^●) 今月の23日に行われる赤そば祭りのご紹介をします。 当日は十割手打ちそば食べ放題でJAZZの ...
11月12日(土)磐梯山サービスエリア 震災復興イベント
こんにちは♪ 今日は風が冷たいですが天気は良いので 元気に過ごしましょう☆/// さて今月12日に開催された磐梯山サービスエリア 震災復興イベントについて 書い ...
【本郷焼】秋の本郷をおすそ分け!
日に日に寒くなってきましたが、皆さん風邪などひかれていませんか><!? 目覚めると外は一面真っ白(゜゜)!! 近頃の会津の朝は、霧に包まれます。 紅 ...
♪秋晴れの中、鼓笛隊パレード開催♪
本日秋晴れの中、会津美里町高田において、鼓笛隊パレードが開催され、元気な子供達の力強い演奏が響きわたりました。 認定こども園ひかり ...
新鶴ワイン祭り☆今年も大盛況!!
今月9日(日)に開催した「会津美里町新鶴ワイン祭り」 今年は昨年よりも多くのお客様で賑わいました。 姉妹都市で、当町に避難されている「楢葉町」の方々も、元気に ...
伊太地山伝兵衛ライブ♪♪
来る23日(日)に伊太地山伝兵衛ライブが開演されます。 料金は 2,000円で、会津美里町の温泉3施設共通無料券 も付いています。また、オープニングには地元バン ...
美里蔵市「WE LOVE HALLOWEEN」&商工祭 part2
こんにちは☆ 美里蔵市&商工祭、午前の部が無事終了いたしました。 美里蔵市ではフリマやお菓子配布などを行いました。 本郷中生の作品展示会も、かぼちゃのスープも想 ...
美里蔵市「WE LOVE HALLOWEEN」&商工祭
おはようございます(*^_^*) 今日は朝から雨が振っていましたが、段々お天気が良くなってきました。 今日は美里蔵の敷地内にて美里蔵市、「WE LOVE HAL ...
【本郷焼】秋空の元、ご来場ありがとうございました!【工人と陶器まつり】
10月8日(土)・9日(日)・10日(月祝) 3日間にわたって 『第二回伊佐須美の杜 工人と陶器まつり』 が開催されました! この3日間、会津はとても気持ちの良 ...
第2回伊佐須美の杜『工人と陶器まつり』開催!
今週末!会津美里町内にて行われる 『陶器まつり』のお知らせです^^♪ 昨年に引き続き、 今年で二回目の開催となります◎ 2011陶器まつり(チラシPDF ...
ワイン祭りチケット好評発売中!!
新鶴ワイン祭りまで残すところ10日となりました。只今 チケット好評発売中でございますので、下記を参考に遊びに お越し下さい。 ↓↓ 会津美里町 ...
2011 会津美里町新鶴ワイン祭り
やや甘口で、華やかな香りと爽やかな味わいを持つ新鶴ワインと 福島産牛肉を使ったバーベキュー、お楽しみ抽選会等の各種アトラクション でお楽しみ頂けるイベントでござ ...
本郷中学校職場体験in高田インフォメーションセンター パート3
こんにちわ(*^_^*) 今日は高田のインホメーションセンターに 職場体験にきています。 さっそく取材に行ってきました。 今回、取材に行ったのは「本郷幼稚園」で ...
本郷中学校職場体験in高田インフォメーションセンター パート2
こんにちわ(*^_^*) 今日は高田のインホメーションセンターに 職場体験にきています。 さっそく取材に行ってきました。 今回、取材に行ったのは本郷焼「酔月窯」 ...
本郷中学校職場体験in高田インフォメーションセンター パート1
こんにちは(^O^)/ 今日は、高田インフォメーションセンターで、職場体験をしています。 さっそく、取材に行ってきました。 今日取材に行って来たのは、本郷温泉「 ...
第6回 会津美里町総合美術展
第6回会津美里町総合美術展は、会津美里町関連の、日本画・洋画・彫塑・工芸美術・書 の5部門作家によります、地域文化振興とうるおいある町づくりを目的に開催される美 ...
更新☆映像で見る美里
映像で見る美里に11日に開催された「風と光の夏祭り」の 動画をUPしました。その他、ビアガーデンやホルモン市の 動画もありますので、どうぞご覧下さい。 ↓ ...
盆踊りに出かけてみませんか(^^)?
毎年恒例の盆踊りが、今年も会津美里町の 本郷地域と高田地域で開催されます。 本郷と高田にはそれぞれに昔ながらの甚句 が伝わっています。 それぞれの地域で唄わ ...
【当日スケジュール】風と光の夏祭り in せせらぎ公園
みなさま、【あと2日】にせまりました、風と光の夏祭り8/11の当日のスケジュールになります。前回お知らせした際に、赤とんぼのBGM後に、花火打上げが午後7時に ...
【せと市】いよいよ明日!!!
会津本郷せと市、今年も堂々開催! いよいよ明日! 8月7日(日) 午前4時~正午まで 会津美里町 瀬戸町通りにてお待ちしております! とうとう明日… いや、とう ...
8月5日(金)の美里蔵野菜♪
おはようございます。 昨夜行われたビアガーデンは多くのお客様が御来場頂き、 大盛況で終えることができました。ありがとうございました。 さて本日も暑いお天気のな ...
【せと市】メディア情報【直前・本日放送!】
会津本郷せと市、いよいよ明日開催です!!! メディア情報<2本>ございます! 直前のご紹介となりますが・・・ 本日!!8月6日(土) ①お昼 12:00 ...
【せと市】待ち焦がれる本郷のあちこち【あさって開催!】
ギラギラ太陽の会津! 夏らしい日々が続いていますが、体調を崩されていませんか? 会津・夏の風物詩『会津本郷せと市』はいよいよ明後日! 8月7日(日)午前4:00 ...
窯の美里いわたてからのお知らせ inせと市
8月7日(日)に開催される「会津本郷せと市」時の いわたての営業時間等をお知らせ致します。 1F会津本郷焼共販所 ・午前6時~午後4時 昨年同様、吉原製菓オリ ...
8月4日(木)の美里蔵野菜♪
おはようございます。 今日は、暑いですが熱中症には気をつけましょう。 本日の野菜入荷状況です。 ・ピーマン・ゴーヤ茶・ゴーヤ・ナス・じゃがいも・いんげん・キュウ ...
【表敬訪問】風と光の夏祭り&復興PR全国キャラバン
昨日、各メディアに対し、渡部町長をはじめとした関係スタッフ(あいづじげん含(*^_^*))が 【あと8日にせまった】風と光の夏祭り8/11と復興PR全国キャラバ ...
【せと市】お休み処にもどうぞ【食の魅力!】
せと市は早朝4:00から正午にかけておこなわれるお祭り。 「これはきっとお腹が空くわ…」 しかも8月の野外で行われるお祭り。 「これはきっと ...
【せと市】お休み処にもどうぞ【食の魅力!】
せと市は早朝4:00から正午にかけておこなわれるお祭り。 「これはきっとお腹が空くわ…」 しかも8月の野外で行われるお祭り。 「これはきっと ...
【せと市】中学生のセンス光る!【あと6日】
心配だった雨もあがりましたね◎ 週間天気予報によれば、8月7日せと市当日は「晴れ!」の予報になっています^^ 天気が予報されてしまうほど、 せと市まで残すところ ...
【せと市】中学生のセンス光る!【あと6日】
心配だった雨もあがりましたね◎ 週間天気予報によれば、8月7日せと市当日は「晴れ!」の予報になっています^^ 天気が予報されてしまうほど、 せと市まで残すところ ...
【せと市】徐々にできあがってきました!【あと9日】
近頃ザーーーっと気まぐれな雨が続いている会津。 せと市の日は晴れて欲しいものですね> ...
白鳳山公園からのお知らせ
皆様にお知らせを申し上げます。現在、白鳳山公園内にて クマの目撃情報があり、入り口のゲートを閉鎖しております。 閉鎖予定期間は8月5日(金)となっておりますの ...
夏といえばアウトドア!!
梅雨も明け、お子様が夏休みに入ったご家庭も多いのではないでしょうか? そんな夏の過ごし方にお薦めなのが、「せせらぎ公園オートキャンプ場」(予約フォーム有) 子ど ...
Aizu Pottery Market!【English Ver.】
せと市をより多くの方に知っていただきたい! 会津のみなさん、福島県内のみなさんはもちろん、 県外、いや・・・世界中のみなさんに知っていただきたい! ということで ...
【せと市】新企画イベント!大人も、こどもも。【スタッフも募集中!】
幻想的な夕焼けが続く近頃の会津。 思わず見とれてしまいますね◎ 今日は8月7日に開催される会津本郷せと市2011 に新たに登場するイベントのお知らせです!! そ ...
【せと市】メインストリートだけじゃない!【穴場!必見どころ】
台風の影響か、今日は少し風が強めな会津。 そんな一日もまたひとつ終わり、着実にこの日に近づいています! 会津本郷、夏の風物詩会津本郷せと市~2011~ 待ち遠し ...
フォトコンテスト、俳句吟行入賞作品展示
第10回炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会「フォトコンテスト」 の入賞者、俳句吟行の入賞者が決まり、本郷インフォで各入賞作品 の展示をしております。 フォトコンテ ...
【本郷!】せと市までの道のり【奔走中!】
思いっきり『夏!!』を感じる今日この頃。 8月7日(日)に迫りました会津本郷せと市2011 に向けた動きが、本郷のまちのいたるところで見受けられます◎ 私どもも ...
2011年 御田植祭り開催!!
みなさまこんにちは。 今日も一日暑いお天気でしたね…! そんな晴天に恵まれた中、高田地区の恒例行事「伊佐須美神社・御田植祭」が開催されました!! 本日のメインイ ...
明日、日本三田植え「御田植祭」
明日、7月12日(火)日本三田植え「伊佐須美神社・御田植祭」が行われます。 メインイベントは明日ですが、行事は本日から行われます。 本日18:00より「宵宮祭」 ...
「第2弾ホルモン市」前売り券好評発売中!!
みなさんこんにちは。 美里蔵からお知らせがあります。 昨年、大盛況だったあの「ホルモン市」がパワーアップして帰ってきます! 7月23日(土)午前10:00~午後 ...
7月7日(木)の美里蔵野菜
おはようございます。 毎日とても暑い日が続きますが、水分補給を十分に行い日射病にはお気をつけ下さい。 ☆今日の入荷野菜紹介☆ 小松菜・空心菜・レタス・キャベツ・ ...
まちあるきシリーズ~新鶴編VOL1~
こんにちは(^O^)/ 今日は朝からとても良いお天気で、またとても暑い一日です。 水分補給を十分行い、日射病には注意して下さいね。 まちあるきシリーズも、高田編 ...
天海大僧正護法石屋根落慶式
こんにちは! 今日は暑い一日でした! 真夏のような天気ですね…! さてさて、本日は天海大僧正護法石屋根落慶式(てんかいだいそうじょうごほうせきやねらっけいしき) ...
あいづじげんきぐるみデビュー
2011年3月、会津美里町イメージキャラクターとして華々しいデビューを飾るはずだったあいづじげん…… 震災の影響で会津への風向きもよい物とは言えず、なかなか日の ...
第2回「会津鶴ヶ城歴史ウォーク」!
昨日6月4日(土)に開催されました、第2回「会津鶴ヶ城歴史ウォーク」にスタッフとして参加致しました! 鶴ヶ城から本郷の元資料館前まで、約14kmの距離を歩きます ...
第10回 炎の郷・向羽黒山城跡ふれあい茶会
会津美里町が元気だという事を発信すべく、今年も恒例のふれあい茶会を開催致します。 しかしながら、残念にも今年は会場が変わり、会津美里町本郷体育館・公民館で開催 ...
ヒルクライムに関してのお知らせ
東日本大震災影響を受け、本大会は中止となりました。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 また、参加申込をされた皆様には、事務局 ...
会津美里町観光協会よりお知らせ
この度、東北地方太平洋沖地震の為、当町の観光に関するブログ更新を 自粛して参りましたが、本日をより少しずつご案内をさせていただく次第 となりました。まだまだ予断 ...
☆会津美里町イメージキャラクター @あいづじげん紹介ページ
とうとう会津美里町にイメージキャラクターが出来ました!! 名称は「あいづじげん(twitter)」 キャラクター構築 キャラクターは、合併五周年を迎える会津美里 ...
会津美里町B級グルメ☆ホルモン!!
【肉の丸長本店】 B級グルメ華やかな昨今。 リーズナブルでパンチの効いたうまいモノを求めて遠出する人も少なくないはず。 特にホルモン料理はそのヘルシーさで若 ...
会津美里町 合併5周年記念!
会津本郷町、会津高田町、新鶴村が美里町に合併して今年で早5年。 今月は合併5周年記念と称して様々なイベントが行われます。 【美里サテライトキャンパス】 福島大学 ...
下郷町と西会津町でPR活動☆
12日、13日の2日間、下郷町と西会津町の道の駅で当町のPR活動を行ってまいりました。 甲冑姿のスタッフも登場し、特にお子様連れに人気がありました。 ※画像は西 ...
第4回 会津美里町総合美術展開催中
9月9日(水)から第4回 会津美里町総合美術展が開催中です。 会津美里町関連の日本画・洋画・彫塑・工芸美術・書の 5部門の作家による作品が展示されております。 ...