10月8日(土)・9日(日)・10日(月祝)
3日間にわたって
『第二回伊佐須美の杜 工人と陶器まつり』
が開催されました!
この3日間、会津はとても気持ちの良い天候に恵まれました!
あまりの秋晴れにお出かけされた方も多かったのではないでしょうか^^♪
水辺や木の下など自然に近いところは特に気持ちがいいですね!
伊佐須美神社敷地内の「あやめ苑」では家族連れのお客さんが憩いのひと時◎
あやめ苑を背に、少し木立を抜けていくと…
その先にはぽつぽつとテントが見えてきます!
お祭りごとは、こういった光景がわくわくするものですよね^^
広場にたどり着くと可愛らしい数々のテントと
素敵なクラフトたち!!!!!
それぞれ特徴溢れる各窯元、各工人たちの作風に
来場されたみなさん見入っていらっしゃいました◎
普段はなかなか頻繁にお目にかかれない
県外の工人さんたちもご活躍!
お客様とのお話も弾みますね♪
様々な『違い』『良さ』を手に取って感じられることは
きっと、とても貴重な機会。
会津にいながら、
こういった刺激や他産地の風を感じられるのは嬉しいですね◎
・・・ただ!
それぞれどれも素敵で!!!お買いものは悩ましいばかり(^u^;)
でも、”楽しめる悩み”というのはいいもの。
そんなお買いものの最中・・・
いらっしゃた方は必ず目にしたであろうものがコチラ!
↓
各出展者のネームプレート。
それぞれ、どの産地(地域)からいらっしゃっているかも一目瞭然◎
これによって、お買いもの時の会話もぐんと弾みますね!
今回のこのプレートの文字は
会津本郷焼窯元であり、絵付けや文字入れを得意とされる
「力窯(ちからがま)」さんが書かれたのだそう!
この3日間は”ろくろ体験コーナー”も担当されて
ちょっとお疲れ気味の力窯さん。
長丁場、お疲れ様です><!
出店者ネームプレートといえば・・・
「なんだか夏のせと市が懐かしいなあ!」だなんてと思っていると
夏のせと市にもご出展なさっていた窯元さんが
自らその時のプレートを持参し、ブースに掲げてくれていました!
ご活用いただいているということ、
以前からつながっているのだということが感じられて
嬉しくなる一面でした◎
プレートを作成してくれた本郷中学校陶芸部の皆さんにもご報告しなければですね♪
さてさて!
この3日間は素敵な秋空とお買いもの、体験や工人とのふれあい、
お客様にとっても、工人のみなさんにとっても、楽しい時間・空気が溢れる休日だったことでしょう◎
こんな何気ない風景が、そういった思いを感じさせてくれますね!
一方、同じ10月8日~10日の3日間に
裏磐梯では『うらばんだいクラフト&アート展』という催しが開催されていました!
こちらでも本郷焼窯元や、様々な工人の方がご活躍されていたのですよ。
コチラについては…また改めてリポートいたしますね^^
お楽しみに!!
この秋、
本郷焼のイベントはまだまだございますので!!!
ぜひ!今後とも本郷焼にご注目くださいませ♪