いよいよ✿あやめまつり✿が開幕しましたね!

img_2911_1

「何れ(いずれ)菖蒲(あやめ)か杜若(かきつばた)」という諺をご存知でしょうか?
どれも優れていて、優劣つけがたいものを表す時に使います。
アヤメとカキツバタは似ていて区別がつきにくい事から意味が来ているそうです。

アヤメ、カキツバタ、ハナショウブはすべてアヤメ科アヤメ属の植物で、見た目はとても似ていますが、
アヤメは山野などのかわいた所に生え、カキツバタやハナショウブは水辺などの湿ったところに生えるという特徴があるようです。

さて、part.1に引き続き、あやめまつりを10倍・100倍と楽しんで頂けるよう、会場周辺の観光情報をご紹介したいと思います!

今回ご紹介するのは、
◆『天海大僧正石像』、『護法石』、『慈眼大師御誕生地石標』
◆『杜のこばやし』、『小林開花堂』、『ますや菓子舗』

以上、盛りだくさんの6か所です(^O^)/

まずは『天海大僧正石像』、『護法石』、『慈眼大師御誕生地石標』をご紹介します。
この3か所は、すべて天海大僧正にまつわる史跡となっています。
それぞれ、会場のあやめ苑より徒歩で約15分程度、会津美里町公民館のすぐそばにあります。

天海大僧正というのは、江戸時代に活躍した会津美里町高田地域出身の名僧です。
徳川家康・秀忠・家光の三代に仕え、日光東照宮の造営や比叡山の復興再建に尽力しました。
天海大僧正は108歳まで生きた後、朝廷より「慈眼大師」の諡号を賜りました。
ちなみに、本町のマスコットキャラクター「あいづじげん」は、「慈眼大師」の名にあやかって名づけられました(^v^)
(天海大僧正とは・・・?詳しくはコチラ)

e5a4a9e6b5b7

写真左が『天海大僧正石像』、右上が『護法石』、右下が『慈眼大師御誕生地石標』です。

◆石像は会津美里町公民館の前庭にあり、地元団体により昭和53年に建立されました。
◆護法石とは、天海大僧正のご両親・舟木景光夫妻が天海大僧正の生誕を喜び、屋敷地内に祀ったものと言われています。また、天海大僧正が太陽を拝んだ石とも伝えられており、石の表面には「天一」の文字が刻まれています。
◆石標は会津美里町公民館向かいにあり、大正13年に舟木舘跡に建立されたものです。刻字は輪王寺門跡大照円朗大僧正による書です。

こちら3か所はあやめ苑からも近く、それぞれが密集していて巡りやすい名所になっているのではないかと思います!
あやめまつりに併せて、ぜひお立ち寄りくださいませ(*^▽^*)

続いて、高田エリアのグルメスポット情報をお届けします☺
今回は、『杜のこばやし』『小林開花堂』『ますや菓子舗』の3店をご紹介!

『杜のこばやし』さんは、和・洋・中さまざまな料理が楽しめるお食事処です。
food01
あやめ苑からも徒歩15分ほど、先ほどご紹介した天海大僧正関連の観光スポット3か所からも徒歩10分程度の位置にあります。
【営業時間】10時~20時
【席数】35席
【駐車場】町営駐車場利用
【休日】不定休
【電話番号】0242-54-3267
杜のこばやしさんの詳しいご紹介はコチラ→『まちあるきレポ

『小林開花堂』さんは、会津美里町公民館のすぐ隣。
ごま餡、くるみ餡、つぶ餡三種類の味が楽しめる三色団子と、看板商品の「開花まんじゅう」が有名な菓子処です。
food14
【営業時間】8時~19時30分
【駐車場】4台
【休日】1月1日
【電話番号】0242-54-3206
小林開花堂さんの詳しいご紹介はコチラ→『まちあるきレポ

『ますや菓子舗』さんは、会津美里町公民館、小林開花堂と同じ通りにあります。
お店のご主人が毎朝焼き上げる無添加パンが店内に並びます。
「おぐらあん」や「バターパン」など、優しい味わいのパンがいっぱい。
food12
【営業時間】10時~16時30分
【駐車場】なし
【休日】毎週日曜日
【電話番号】0242-54-3020
ますや菓子舗さんの詳しいご紹介はコチラ→『まちあるきレポ

それぞれあやめ苑から徒歩で巡れる場所にありますので、あやめまつりとご一緒に食べ歩きツアーをしてみてはいかがでしょうか!

高田エリアまちあるきmap✄—–こちら—–✄

【お問い合わせ】
会津美里町観光協会:TEL 0242-56-4882
高田インフォメーションセンター: TEL 0242-54-2333

記事のシェアはこちらから!