イベントカレンダー
1
January
へびの御年始
7日
高田地域雀林地区
100年以上前から伝わる正月の伝統行事です。地元の小学生が長さ約7mの藁(わら)の蛇を担いで村中の家々を廻り、五穀豊穣や無病息災、灌漑水の豊かさを祈願します。
関連記事:
4
April
太々神楽花祝祭
29日
薄墨桜の花びらを入れた餅が氏子に振舞われ、境内の神楽殿では天の岩戸を模したら垂れ幕をあしらい、神話にある諸作が舞われます。
スポットページ:
関連記事:
5
May
日本最大級 向羽黒山城まつり 炎の郷 向羽黒山城跡ふれあい茶会
最終日曜日
戦国武将葦名盛氏公が築城した会津茶事発祥の地。向羽黒山城跡の白鳳山公園を会場として行われます。野立て茶席を設け、会津の伝統工芸品(漆器・桐材・陶磁器)を茶道具として活用します。
6
June
あやめ祭り
6月15日〜7月5日
憩いの場・伊佐須美神社あやめ苑には。色鮮やかな200種以上のあやめが咲き誇ります。茶会(野点)やあやめ流し踊りなど、催しがあり、ミスあやめが、皆さんご案内します。
スポットページ:
10
October
会津美里ワインフェス
10月中旬~下旬
ふれあいの森スポーツ公園で行われます。
福島県内のワイナリーが集結します。
地元をはじめ美味しいグルメ等マルシェが楽しめます。
関連記事:
12
December
12月のイベントはありません。