美里町高田 NO.8
こんにちは。各店舗さんのおひなさま紹介もNO.8を迎えました。 本日は、昭和8年に店主様のお姉様に買われたというお人形です。おとぎ話の世界から 飛び出したような ...
美里町高田 おひなさまNO.7
こんにちは。毎日、天気の変動が激しく春の訪れが待ち遠しい今日この頃です。 今日は7回目でお伝えいたします。 穏やかなおひなさまのお顔ですね。 ガラス越しに皆さん ...
知恵の神様 文殊菩薩
2月25日は、受験生なら誰しも祈願に訪れるという文殊様のお祭りです。 高校受験・大学受験・・皆さん、本当に心から無心に「手」を合わせておられます。 神様にお願い ...
美里町高田 ひなめぐり №6
こんにちは 2月4日から始まった、ぐるっとひなめぐりのおひな様紹介はパート6を迎えました。 本日は、お友達より贈って頂いたという手作り作品のご紹介をします。 新 ...
文殊祭り 美里蔵市 in横町門前通り
こんにちは。2月になり早くも半月が過ぎ、今年も文殊祭りが25日に行われます。 美里蔵では、文殊祭りにあわせて「桜よぶ」美里蔵市を開催いたします。 横町通り連によ ...
2017 会津美里町キャンペーンクルー 2名募集
◆応募資格 会津地方にお住まいの健康で明朗な男女で平成29 年4 月1 日現在で18 歳以上の方(高校生を除く) ふれあい茶会・あやめ祭り等のイベントのPR、様 ...
美里町高田 ひなめぐりNO.5
こんにちは。♦三寒四温♦という言葉通り、暖かくなったり寒さが戻ったり・・・ やはり、暖かさが感じられるのは、「暑さ寒さも彼岸まで・・」でしょうか? 本日は、ひな ...
高田 天海大僧正通り ひなまつり №4
今日は穏やかな一日となりました。 高田町内を歩くと、ピンクののぼり旗がチラチラと見えます。 足を止めると お店の中からおひな様がこちらを見ています。 その中の何 ...
高田町内 おひなさまNO.3
♥「冬来たりなば・春遠からじ」♥ 春を思わせる陽気になったり 今日のようにまた雪が降る。本当の春が来るのは、まだ遠いようですね•ω• 本日は町内のおひなさまパー ...