【法用寺】会津唯一の三重塔が迎える歴史深い法用寺 四季折々の姿にリピーター続出✨ガイドのお話たっぷり聞いてみませんか?

寺院仏閣巡り/まちあるき

受付中

会津美里町、雀林地区に三重塔がシンボルの【法用寺】があります。町が誇る歴史深いお寺です。こちらのお寺、三重塔の他、町重要文化財の『三十三観音像』や県重要文化財の『銅鐘』そして国重要文化財の『木造金剛力士像』などお寺の至る所に重要文化財があります。春には会津五桜の1名木として江戸時代から知られている町天然記念物の『虎の尾桜』が咲き誇ります。こちらの桜はオオシマザクラ系サトザクラの一品種で非常に珍しい品種の桜です。秋には『菊まつり』冬には伝統行事の『ヘビの御年始』が行われ仁王門に祀られる藁の蛇を作る昔ながらの作業を見学することも可能です。伝統行事や観音堂内の行事も多く、知れば知るほど魅力たっぷりのお寺です。寺内は広く見学する箇所も多数。珍しい女性のお稲荷さんもひっそりと佇み、噂によればとても美人なお稲荷さんで男性にいたずらするとかしないとか・・・・・など面白いお話も聞けます。法用寺には右に出るものがいないほど知識豊富な寺を熟知したガイドさんがいます。お話を聞けば聞くほど知れば知るほど法用寺のとりこになる可能性大です⁉ぜひガイド依頼申込をお待ちしております!

*法用寺を管理しているお寺は福泉寺です。(法用寺から車で約5分)
*個人的に観音堂を拝観したい場合は福泉寺に直接ご連絡してください。福泉寺TEL0242-54-6090

ガイド:浅川 直宜

法用寺を熟知したガイドの浅川さんです。初めての方にもわかりやすく丁寧に案内してくださいます。豆知識も豊富で時間があっという間に過ぎていくほど飽きさせないガイドをします。

ガイド:佐々木 信夫

法用寺をいつもきれいにしてくださる雀林の住人の一人です。優しい口調でいつも笑顔が絶えないアットホームなガイドさん。季節によって違う景色を見せてくれる法用寺の植物なども説明してくれます。

体験スポットデータ

開催場所【法用寺】福島県大沼郡会津高田町大字雀林字三番山下3554  
 0242-56-4882(会津美里町観光協会)
【福泉寺】福島県大沼郡会津高田町大字八木沢字福泉寺4966
 0242-54-6090
地図
時期通年
当日の流れ●会津美里町観光協会に『会津美里町おもてなし観光ガイド派遣申込書』をご記入の上提出(FAX・窓口)
●当協会で確認し返答する
●法用寺集合・ガイド料お支払い
●ガイド開始
●解散

*観音堂の拝観希望があれば申込用紙にご記入ください
*福泉寺住職のスケジュールによっては拝観できない日もありますので予めご了承ください。
*拝観料は金額やお支払い等は問いません(お気持ち)
*ガイド料は2,000円~
所要時間2時間程度
体験料ガイド1名2時間まで2,000円になります。
2時間超える場合は1時間ごとに1,000円追加料金をお支払い願います。
定員1~20人程度
*個人でも団体も承ります。
主催法用寺 /(一社)会津美里町観光協会
TEL:0242-56-4882   FAX:0242-56-4876
予約方法TEL:0242-56-4882(要予約)
FAX:0242-56-4876
メール(info@misatono.jp)

法用寺ガイドお申込用紙はコチラ→申込用紙

記事のシェアはこちらから!