★このページは随時せと市関連情報を更新しています。一度といわず、何度もチェックしてくださいね。
伝統400年会津本郷せと市
2011年も堂々開催!
8月7日(日) 午前4時~正午まで
会津美里町 瀬戸町通りにてお待ちしております!
せと市ポスター≪クリックでダウンロード≫ せと市チラシ≪クリックでダウンロード≫
せと市チラシ裏・地図≪クリックでダウンロード≫
今年も会津の夏の風物詩、会津本郷せと市が開催されます!
震災で割れてしまった器の買い直しや、会津へ避難されている方々の食器類買い揃えなど大歓迎!
全店割引にて商品を提供しております!
せと市こそお目当ての素敵な器を安く手に入れるチャンスですよ♪
チャリティーオークションや新鮮な朝採り野菜の販売などもございます!
震災から3ヶ月
原発事故、風評被害など、さまざまな苦難に見舞われる現在。
福島県会津の伝統工芸 会津本郷焼の産地で開催される今年のせと市には、
また大きな意味があると思います。
この炎の郷から、ものづくりの魂を燃やし 元気と活気を発信してゆきたいと思っております!
The 400 year old tradition: Cool Japan!
Traditional HandiCrafts of Aizu,
海外の方向けご案内【英語版】は☆コチラ☆から
“Aizu Pottery Market!”
——————————————
当日のお楽しみイベント!!
『にょろにょろねんどのばし大会』
…ところで、会津本郷焼って何?せと市って?
という初めてその存在を知る方々もいらっしゃいますよね
ではここでご紹介させていただきます!
会津本郷焼とは?
会津本郷は、陶器と磁器が共存する、東北地方で最古の歴史を誇る窯場です。
400年の伝統を誇る会津本郷焼は、1593年に会津藩主蒲生氏郷(がもううじさと)が鶴ヶ城の修復のために播磨(兵庫県)から瓦工を招いてお城の屋根瓦を焼かせたことから始まり、今では16軒の特色の違う窯元が伝統を守っています。
窯元についてはこちら
せと市の始まり
そして毎年8月の第1日曜日花火とともに幕が開く「会津本郷せと市」は、明治の後期に会津の高野山といわれる、会津若松市河東町冬木沢の八葉寺の例祭に参拝する方々のお土産として会津本郷焼各窯元の弟子たちが、道路にむしろを敷いて商品を安価で販売したのが始まりといわれています。
現在では、会場となる町の目抜き「瀬戸町通り」に会津本郷焼の窯元と漆器や地元の野菜直売所・食べ物屋台など、約100軒の露店が並び、県内外からたくさんの人が夜明け前から懐中電灯片手に、好みの品を探して通りにあふれます。
最近のせと市で出品される商品は各窯元がともに額に汗して生産に励んでいます。
掘り出し物や新商品も勢ぞろい。
昔ながらの機能性と美しさを備えたおおらかな器、てらいのない素直な器、新しい感覚や技術をプラスした洗練されたデザインの湯のみやコーヒーカップ、小鉢、皿などなどたくさん並びますので、ほっこり手になじむお気に入りを見つけてくださいね。
<<必見!PR動画!>>
よりイメージをつかんで頂くため、会津本郷せと市のプロモーションビデオを制作いたしました!
こちらも是非ご覧下さい^^
早起きは三文の得!
会津本郷せと市は、何といっても早朝4時スタートが特徴!朝早いからな~・・・と言う方も早起きは三文・・・いえ!!三文以上の得です!
★早朝の薄暗い中で、懐中電灯片手にお気に入りの器を探すワクワク感!
★朝早く行けば思わぬ掘り出し物が目白押し!?
★お店によっては、先着順でおまけがもらえたり限定品もあります!
★夜明け前の薄暗い通りに浮かび上がる店の明かり、光る器たちなど美しい光景が見れる!
★などなど、その他色々更新予定!!お楽しみに~
せと市Q&A
[Q1] どうすれば安く買えるの?⇒せと市ではほとんどのお店が、年 に一度のお祭りならではのせと市価格で商品を販売しています。
ですが、せと市の魅力はなんと言っても値引き交渉!会話を楽しみながら勇気をもって交渉してみて下さい! [Q2]飲食できるお店ってあるの?
⇒おまんじゅう・豆腐・和菓子・一つ一つ手作りのおやきのような会津人自慢の逸品「つめっこやき」などなどあちこちにあります。本郷温泉湯陶里は早朝営業!午前6時からは朝食も食べられます。 [Q3]トイレはどこにあるの?
⇒瀬戸町通りに面して3か所あります。詳しくは当日配布する「せと市マップ」をご覧下さい。 [Q4]雨天の場合はどうなるの?
⇒会津本郷せと市は、雨天決行です。 [Q5]工房は開いているの?
⇒開いている工房もあります。開いている工房では、せと市ならではのおもてなしやサービスも! [Q6]イベントは何かあるの?
⇒チャリティオークションなどのイベントがあります。会津本郷中学生の陶芸作品や、会津工業高校セラミック科の生徒の作品も販売!
交通(アクセス)
会場:会津美里町本郷地区瀬戸町通り
※当日のせと市開催時間中、瀬戸町通りは歩行者天国になります。
※駐車場は、本郷大橋周辺と会津美里町立本郷第一小学校などに確保されています。
誘導致しますので、当日、係員の指示に従って下さい。
※せと市当日は瀬戸町通りまでの無料送迎バスも巡回しております。
★会津美里町へのアクセスマップ
より大きな地図で 会津本郷瀬戸町通り を表示
★今年の「せと市」では、初の試みとして『新規応募枠』を設けることとなりました!★
全国の作り手の皆さま、是非ご参加ください!(申込締切:7月7日(木))
詳しくはこちら
※募集は終了いたしました。
たくさんのアクセス、ご応募、ありがとうございました。
会津本郷焼事業協同組合 会津本郷せと市実行委員会 0242-56-3007
会津美里町観光協会 0242-56-4882
★また新しい情報が入り次第、このページを更新していきます。