こんにちは。会津美里町です。
今日はとってもいいお天気!この間降った雪がぜ~~ンぶ溶けてしまいそうな勢いで、
太陽が会津美里町を温めてくれています。
クリスマスはいよいよ、年末はもう少し、そして平成26年のお正月。準備はいかがですか?
会津美里町では、「雀林蛇の御年始」という正月の伝統行事が、毎年1月7日に行われています。
皆さんもご存じの法用寺の山門に祀ってある、今年(平成25年)のつくった蛇を抱え、
中学 一年生(13歳)を先頭に、地元の子供たちが、集落の各家を一戸一戸まわります。
子どもたちがまわる家の人たちは、蛇に頭をかんでもらい、家族の無病息災を祈願するものです。
一方、子ども達が集落を回っている間に、大人は新しい蛇をつくるのです。
蛇は雄と雌が毎年交互に作られ、平成26年は「雌」の蛇をつくります。
100年以上前から受け継がれている。ユニークなお正月行事です。
そして、1月11日(土)には、奇祭と言われる、高田大俵引きです。
先日、大俵の完成をお知らせしましたが、その「大俵」を赤・白に分かれて引き合います。
赤が勝てば、「商売繁盛」!白が勝てば、「五穀豊穣」をかけての青年による引き合いを
ぜひ、ご覧下さい!!!
他にも『赤留さくら会』のみなさんのふるまい餅から始まり、「神輿担ぎ」、「福小俵まき」
そして、露店も出ます。
寒いとは思いますが、伝統のあるこの会津美里町に来られ伝統行事を一緒に楽しんでみてはいかがですか?
当日、どんな天気になるかわかりません。雪が降るかもしれませんので、タイヤはスタットレス。
くれぐれも慎重にゆっくりお越しください。そして、温かく着込んできてくださいね。
【大俵引き・大俵引き子・俵神輿担ぎ手のお問い合わせ】
会津美里町観光協会 0242-56-4882
【俵引きタイムレースのお問い合わせ】
会津美里町商工会 0242-54-2429