全国的に、強烈な寒波が訪れている今冬。
そろそろ見ごろを迎えるはずのの開花も少し遅れているようですね。

そんな今日この頃ですが…寒さに負けない情熱意欲を発揮!!

先月のまちあるきに引き続き、「会津の伝統工芸を学ぶ講座受講生」の方々が
今月も本郷まちあるきに参加してくださいました(*^O^*)ノ

今回は、受講生それぞれの新鮮な眼差しをヒントに
会津本郷焼産地である本郷の町に”もうひとあしらい♪”
というテーマを設定し、

「本郷のこんなところがステキ!」
「ここにこういったもうひと工夫があるともっとステキ!」

という感動や指摘を、まちを歩きながら集めていただきました!
この日の参加者12名が3つの班に別れ、道中にはポラロイドカメラも持ち歩いていただきました♪

img_9397

見た人の視点もそのまま持ち帰っていただくためですね◎

それぞれのまち歩きから集合場所へ到着したら、
班のみんなでまち歩きの成果を振り返ります!

img_9373 img_9376 img_9380 

いろんな意見や発見がぽろぽろ!
発表内容のおさらいが更なるアイディアを生み出すこともあるようです(^U^)

準備が整ってきたところで…参加者全員で輪になって
いざ、発表!!

img_9385 img_9389

img_94021

「ここにこんな赴きある風景がありました!」

「雪とマッチしていてとっても素敵!どうやったら生かせるかしら?」

「そんなものがあったんだ!」

「ここに本郷焼のシンボルがあるといいよね。」

「こういうゲームや仕掛けも考えられますね。」

「こういう景色、守っていきたいですよね~。」

 
・・・と、次々に出てくる提案の数々◎
雪の中から掘り出してくるかのように、本郷の町に眠っている資源をたくさん
見つけてくださいました!

この日は美里町観光協会の方もご出席いただいていました。
もしかすると…この中から、今後実現することもあるのかも^^!?

 

さて、この日のプログラム、実はこれだけではなく盛り沢山!
発表の後にはもっと本郷焼に”肌”で触れていただこう!と、陶芸体験も行いました。

img_9426 img_9438

思っていたよりも難しい!?

皆さん、思い想いの形を探り…出来上がりが楽しみですね♪

 

体験のあとは、ちょっと一休みに
お茶で一服をしつつ、
「会津本郷焼入門テキスト講習」というものも! 

 img_9370

img_9444 img_9443

この日のお茶としてご用意させていただいたのが

…その名もズバリ『工芸茶(こうげいちゃ)』!

 

お湯を注ぐとキレイなお花が開く舌だけでなく「目」でも楽しめるお茶なんです(*^^*)

img_9446

img_9442 

img_9368

もちろん、使用していただいた湯呑みはすべて本郷焼
あえて複数の窯の作品を用いることで、各窯の特徴や多彩さを知っていただきました◎

 

 

 まちを歩くことで「足」を使い、

お互いの声を聴き、話を深めるのことで「耳」を使い、

体験を通して「手」や「皮膚」を用い、

器でお茶をいただくことで味を温度を「舌」と「口」から感じる。

テキスト学習では「脳みそ」まで使って…!

 

全身を使って、会津本郷焼を感じ、知っていただけた一日。

参加者の皆さんにとって本郷焼の魅力がぐっと身近になっていたことを祈ります^^

 

 

「寒いからちょっと・・・」

なんて思っているそこのあなた!
冬だからこそ見つけ出せる魅力、あたたかさもあるものですよ^^◎

 
それはきっと体験してみてこそ得られる部分が大きいのではないでしょうか?

 

そんなあなたに!「百聞は一見にしかず」。
まずは一度、本郷に来てみませんか^^?

本郷を訪れてみるきっかけに、
ステキな出会いや発見の第一歩に。。

「陶芸体験」は随時受け付けております◎
ぜひ、肌で本郷を、本郷焼を、感じてみてください!

まずは・・・一度チェックしてみてくださいね!

↓ ↓ ↓ 

e4bc9ae6b4a5e69cace983b7e784bce4bd93e9a893e382b3e383bce382b9e38391e383b3e38395-1

【会津本郷焼体験コース】について…詳しくはコチラから!

皆さんとの出会いを楽しみにお待ちしております♪

記事のシェアはこちらから!