明日9月16日(木)は会津本郷にある常勝寺の『陶祖廟』の例祭である、会津本郷焼の陶祖の供養を行う『陶祖祭』が行われます。

s-p1010693s-p1010694

『陶祖廟』って?
⇒常勝寺に明治13年に陶業者有志により作成された、会津本郷焼の陶祖の遺徳を偲ぶための位牌と陶像が安置されている廟のこと。
会津本郷焼創業の祖である水野源左衛門、および白磁の祖佐藤伊兵衛・手代木幸右衛門の陶祖三体の陶像、位牌および陶磁器功労者22名の木牌を奉置しています。明治13年(1880)に建立されたが、火災によって大正6年(1917)に再建された、白壁造りの廟です。

年に一度この日だけ『陶祖廟』が開けられ、献茶・読経・焼香などが行われるのです。

この『陶祖祭』も本郷の守るべき伝統なのです。

Published On: 2010年9月15日Categories: 会津本郷焼情報Tags: ,

記事のシェアはこちらから!